2011年11月30日
2011年11月29日
庭木の剪定・刈り込み・間引き作業
http://rinrin.yoka-yoka.jp/e776342.html
キャッツアイさんの実家です、家も立派ですが、庭木も大きい木が沢山ありました
二人掛りで2日間掛かりました。
イトヒバ 水流ヒバとも呼ばれ、流れ落ちる葉先が美しので、垂れ枝を 切り過ぎないこと。
放置すると枝が .... というように、垂れ枝が伸びすぎてたので2人で髪の毛をすくようにやりました、
どうでしょう・・・

この木は、モチノキとかナノミとか言われます、赤い実が沢山着きますがー
何となく元気が無く、登って枝を切り詰めましたが枯れ枝が多くて怖かったです
横の倉庫?の屋根には枯れ葉がいっぱい!勿論取り除いて雨どいの掃除もしました

柿の木です、これも枯葉が雨どいに掛かるということで切リつめました
横のはしごは瓦屋さんのです。
この木を切ってたら突然電話、見えてたのかなー??
あまり切らないように、という事でこんな感じ!!

切った木の残骸です、なんと軽トラック7台分・・・後はこれを焼却するのですがー・・・
来年はもう少し楽かなーーーー???

庭のほんの一部分です!!
キャッツアイさんの実家です、家も立派ですが、庭木も大きい木が沢山ありました
二人掛りで2日間掛かりました。
イトヒバ 水流ヒバとも呼ばれ、流れ落ちる葉先が美しので、垂れ枝を 切り過ぎないこと。
放置すると枝が .... というように、垂れ枝が伸びすぎてたので2人で髪の毛をすくようにやりました、
どうでしょう・・・
この木は、モチノキとかナノミとか言われます、赤い実が沢山着きますがー
何となく元気が無く、登って枝を切り詰めましたが枯れ枝が多くて怖かったです
横の倉庫?の屋根には枯れ葉がいっぱい!勿論取り除いて雨どいの掃除もしました
柿の木です、これも枯葉が雨どいに掛かるということで切リつめました
横のはしごは瓦屋さんのです。
この木を切ってたら突然電話、見えてたのかなー??
あまり切らないように、という事でこんな感じ!!
切った木の残骸です、なんと軽トラック7台分・・・後はこれを焼却するのですがー・・・
来年はもう少し楽かなーーーー???
庭のほんの一部分です!!
2011年11月28日
吊るし柿
今年は忙しかったのでしない積りが、すこーーしだけ貰ったので作りましたが・・・
少しだとあまり気合が入らなくて、2・3日おいてたら3個位は柔くなってだめでした
今のところカビもないようですが、食べれるようになるのかなー・・・
Posted by しげちゃん山羊 at
21:35
│Comments(4)
2011年11月27日
あの 谷川真理さんが来ました
ここは川崎町の福祉センター前の駐車場です
なぜか、スポーツタオルじゃなくてあかすりタオルみたいなー・・・

真理ちゃん、華奢でカッコイイです!!

10分位話をして、ストレッチのやり方、ウォーキングのやり方とかも教えてくれました
トークも上手で頭も良さそうだな、と感じましたし人気の有るのは解りますねー
歩いて、で愛まで(3K)行きました、約100人位居たかな?
ウォーキングは足を出すのじゃなくて、骨盤から出すようにすると歩きも早くなるらしいです
又、腕は直角くらいに曲げて振るといいそうです。

是非一緒に写って欲しいということで、仕方なく・・・

感激!
なぜか、スポーツタオルじゃなくてあかすりタオルみたいなー・・・
真理ちゃん、華奢でカッコイイです!!
10分位話をして、ストレッチのやり方、ウォーキングのやり方とかも教えてくれました
トークも上手で頭も良さそうだな、と感じましたし人気の有るのは解りますねー
歩いて、で愛まで(3K)行きました、約100人位居たかな?
ウォーキングは足を出すのじゃなくて、骨盤から出すようにすると歩きも早くなるらしいです
又、腕は直角くらいに曲げて振るといいそうです。
是非一緒に写って欲しいということで、仕方なく・・・
感激!
2011年11月26日
献血に行きました
こんなに沢山品物を貰いました・・・ラッキー!!
川崎町の献血は、ライオンズクラブが協力してるのでサービスがいいですよー。
この他にもブタ汁までご馳走になりました

前回行けなかったので、今回行けて良かったです、ずっと続けていて行けない時は
ストレスたまります。
今回針を刺す前に、暖かいコーヒーかお茶を飲んで下さい、と言う事でコーヒーを頂きました
又手に握る紙にはホカロンが入っていて暖かかったです
冬場は寒いのでこんなサービスをするんですねー
川崎町の献血は、ライオンズクラブが協力してるのでサービスがいいですよー。
この他にもブタ汁までご馳走になりました
前回行けなかったので、今回行けて良かったです、ずっと続けていて行けない時は
ストレスたまります。
今回針を刺す前に、暖かいコーヒーかお茶を飲んで下さい、と言う事でコーヒーを頂きました
又手に握る紙にはホカロンが入っていて暖かかったです
冬場は寒いのでこんなサービスをするんですねー
2011年11月24日
千両
万両、百両、次に出てきたのが千両です
この花はお正月に良く見かけると思いますが、黄色もあります。

次は億両、億両は聞いたこと無いから・・・
拾両と壱両かな? 今調べたらやぶこーじは拾両でした、勘違いしてた・・・
壱両は見たこと無いです。是非お会いしたいけどー
この花はお正月に良く見かけると思いますが、黄色もあります。
次は億両、億両は聞いたこと無いから・・・
拾両と壱両かな? 今調べたらやぶこーじは拾両でした、勘違いしてた・・・
壱両は見たこと無いです。是非お会いしたいけどー
2011年11月23日
久しぶりの ”筑豊” です
ぁさんもアップしてましたが・・・プチ飲み会が・・・
今日も裏口から入ります

昨夜はチャリンコで25分掛けて行きました、帰りは置いて帰るつもりでした がー・・・
こういう面白い若い人達と飲んだので、しかも6時半から延々とーーー終わったのが12時過ぎー
そら酔うやろー!!
帰りは調子が良かったのでチャリで帰ってたら転びました、2度目転んだときに
ロケットちゃんが強引にチャリを取り上げました、いい人ですねーこの人は!!
あーさんは飲んでなかったので車で家まで送ってくれました、あーさんもありがとう!!

今朝は7時に起こされて、あるイベント会場まで行きましたが・・・きつかったー!
今日も裏口から入ります
昨夜はチャリンコで25分掛けて行きました、帰りは置いて帰るつもりでした がー・・・
こういう面白い若い人達と飲んだので、しかも6時半から延々とーーー終わったのが12時過ぎー
そら酔うやろー!!
帰りは調子が良かったのでチャリで帰ってたら転びました、2度目転んだときに
ロケットちゃんが強引にチャリを取り上げました、いい人ですねーこの人は!!
あーさんは飲んでなかったので車で家まで送ってくれました、あーさんもありがとう!!
今朝は7時に起こされて、あるイベント会場まで行きましたが・・・きつかったー!
2011年11月20日
先日購入しました
ある所で売ってたので3000円も値切って買いました
特に欲しくは無かったのですが、見ていたらだんだん欲しくなりました(衝動買い?)
私の部屋に置いて、たまにはメザシなんか焼いて一杯飲むことにしましょう
酒飲み・・・集合!!

この中に綺麗な灰を入れます、藁を焼いて灰を作ります
ウサギさんが可愛いでしょう。
特に欲しくは無かったのですが、見ていたらだんだん欲しくなりました(衝動買い?)
私の部屋に置いて、たまにはメザシなんか焼いて一杯飲むことにしましょう
酒飲み・・・集合!!
この中に綺麗な灰を入れます、藁を焼いて灰を作ります
ウサギさんが可愛いでしょう。
2011年11月19日
2011年11月18日
この、きのこは何でしょう???
はい!なめこです

2年位前にNフコでなめこ菌を買ってクヌギに打った記憶があります
完全にあきらめていましたが
3本位打ったけど、その内の1本に生えてました、これから何年か生えるのかな?
昨日の夕食はキムチ鍋だったので、早速入れて食べましたが美味しかったですよー
後はバターで炒めて塩コショウで食べるのも良かったです
これはハーモニーランドでやってましたので試食済み。
2年位前にNフコでなめこ菌を買ってクヌギに打った記憶があります
完全にあきらめていましたが
3本位打ったけど、その内の1本に生えてました、これから何年か生えるのかな?
昨日の夕食はキムチ鍋だったので、早速入れて食べましたが美味しかったですよー
後はバターで炒めて塩コショウで食べるのも良かったです
これはハーモニーランドでやってましたので試食済み。
2011年11月17日
川崎町交通死亡事故「0」の日 1000日達成!!
と言う訳で、記念式典がありました
3年弱ですが、今の時代だから凄いことでしょうね、いくら気を付けていても
事故は突然やってくることもあるでしょう
運・不運では済まされない大きな事故もあります
これを機にもう一度運転マナーを見直しましょう。
川崎町の封筒の中に9枚のチラシが入っていました、どれも必要だとは思いますが
こんなに必要でしょうか?同じ内容みたいな物もあります、又何人の人がこれを見て参考にするでしょう???
お役人が、天下りのために作ってるのも多いのじゃないでしょうか??
我々の大切な税金です、もっと有意義に使って欲しいです!!
交通死亡事故1000日はおめでたいことですが、少しむっとした日でも有りました。
3年弱ですが、今の時代だから凄いことでしょうね、いくら気を付けていても
事故は突然やってくることもあるでしょう
運・不運では済まされない大きな事故もあります
これを機にもう一度運転マナーを見直しましょう。
川崎町の封筒の中に9枚のチラシが入っていました、どれも必要だとは思いますが
こんなに必要でしょうか?同じ内容みたいな物もあります、又何人の人がこれを見て参考にするでしょう???
お役人が、天下りのために作ってるのも多いのじゃないでしょうか??
我々の大切な税金です、もっと有意義に使って欲しいです!!
交通死亡事故1000日はおめでたいことですが、少しむっとした日でも有りました。
2011年11月16日
温泉・十割手打ちそば
先日友人と、原鶴の風呂に行こうと出かけましたが、着いたらそのホテルやめてました。
他にも2件くらい有りましたが・・・不景気???
大きなところじゃなくて、小さいのがいいということでここに決めました

お風呂はこれでした、何とも殺風景な・・・でもお湯は気持ちよかったです。

男爵と麗人ですよー入っていいのかなー???




居ない時は、電話をしなさいだそうでー、まるで殿様商売!!
直ぐ横には蕎麦屋さん、ここは由緒あるみたいでした、結構なお味でした!!
他にも2件くらい有りましたが・・・不景気???
大きなところじゃなくて、小さいのがいいということでここに決めました
お風呂はこれでした、何とも殺風景な・・・でもお湯は気持ちよかったです。
男爵と麗人ですよー入っていいのかなー???
居ない時は、電話をしなさいだそうでー、まるで殿様商売!!
直ぐ横には蕎麦屋さん、ここは由緒あるみたいでした、結構なお味でした!!
2011年11月15日
輝音とメーさんです。
久しぶりに餌は新鮮です!!
このごろ休みになると雨で、外に出れませんでしたからー
輝音君、メーさんと遊ぼうとしてますが、相手にしてくれません

輝音君餌をあげようとするのですが、周りには餌が沢山あるので知らん振りです。
この周りの草、約半日で喰い尽します、そしたら場所を移動します
発見!!山羊も牛・馬のように歩きながら糞をします、
又緊張するとしっこをします・・・気がします・・・?
このごろ休みになると雨で、外に出れませんでしたからー
輝音君、メーさんと遊ぼうとしてますが、相手にしてくれません
輝音君餌をあげようとするのですが、周りには餌が沢山あるので知らん振りです。
この周りの草、約半日で喰い尽します、そしたら場所を移動します
発見!!山羊も牛・馬のように歩きながら糞をします、
又緊張するとしっこをします・・・気がします・・・?
2011年11月13日
第12回 雪舟さんの紅葉祭り
雪舟庭園横より、奥の院に行けます
茶席が設けられていました


雪舟庭園です
「魚楽しければ人また楽し、人楽しければ魚また楽し」

保育園児の太鼓の演技です バナナの叩き売り

荒平バンドの生演奏 赤村の我鹿太鼓です。


今年も盛大に行われましたが、各地のイベントと重なりお客さんは少なかったようです。
少こーーし紅葉は早かったですね、その分まだしばらくは楽しめますよー
茶席が設けられていました
雪舟庭園です
「魚楽しければ人また楽し、人楽しければ魚また楽し」
保育園児の太鼓の演技です バナナの叩き売り
荒平バンドの生演奏 赤村の我鹿太鼓です。
今年も盛大に行われましたが、各地のイベントと重なりお客さんは少なかったようです。
少こーーし紅葉は早かったですね、その分まだしばらくは楽しめますよー
2011年11月12日
絵 橋のトンネルの中 Ⅳ
タイトルがつきました、さち子の布絵

新しい作品です、明日は雪舟さんの顕彰会の紅葉祭りです、それとJRのウォーキングがあります
片道は雪舟ロードを歩きますので、大勢の人達が感動するでしょう
これも新作です!
明日は10時から開会式、餅まきがあり、保育園園児の演技とか太鼓の演技とか
荒平バンドの生演奏、赤村我鹿太鼓とかの演技が14時まで有ります
天気も良いようです、出かけてみませんかー・・・
新しい作品です、明日は雪舟さんの顕彰会の紅葉祭りです、それとJRのウォーキングがあります
片道は雪舟ロードを歩きますので、大勢の人達が感動するでしょう
これも新作です!
明日は10時から開会式、餅まきがあり、保育園園児の演技とか太鼓の演技とか
荒平バンドの生演奏、赤村我鹿太鼓とかの演技が14時まで有ります
天気も良いようです、出かけてみませんかー・・・
2011年11月11日
何の木か わかりますかー? 私は怒ってます


何を考えているのでしょうか???行政は(怒)
銀杏の木も不本意だと思ってるでしょう、元々大きくなる木ですから・・・
そんな木を街路樹にするのが間違ってると思いませんか?!
それも電線のそばに植えてます、ここだけじゃなく良く見かけます
この木もそのうち、ずたずたに切られるのでしょうね・・・
2011年11月10日
2011年11月09日
相田みつをさん
我が家は添田の法光寺さんの門徒です。
先日法座の案内が来てましたが、そこに文章が載っていました

セブパパさんも好きらしいですが・・・
よく人の生き方を見てるといつも感心します、
なんまいだーもっともだーもっともだー
先日法座の案内が来てましたが、そこに文章が載っていました
セブパパさんも好きらしいですが・・・
よく人の生き方を見てるといつも感心します、
なんまいだーもっともだーもっともだー
2011年11月08日
万両・百両
これは万両です。実が葉の下についてます、葉も微妙に違いますね

これは百両です。実が葉の上についてます、実の大きさは殆ど変わりません
先日近くの山で見つけました。

花瓶に入れてテーブルに飾ってみました、しばらくは見れると思います
根がついてるので、飽きたら庭の隅っこに植えようと思います。
これは百両です。実が葉の上についてます、実の大きさは殆ど変わりません
先日近くの山で見つけました。
花瓶に入れてテーブルに飾ってみました、しばらくは見れると思います
根がついてるので、飽きたら庭の隅っこに植えようと思います。
2011年11月07日
久しぶりに孫達が来ました
輝音(キラト)・陽音(ハルト)です。
今日も晩御飯食べて、キラトと風呂に入りましたが、この子は小さい時から頭からお湯をぶっかけて
洗っても文句一つ言わなかったのですが、下の子ハルトは風呂嫌いみたい、今日もパパが入れてましたが
泣いてました・・・
只、ご飯は兄ちゃんは食べません!!親も食べさせるのに必死です、お陰でガリガリ君です。
弟は良く食べます、もう止めなさいという位に!二人合わせて半分に割ると丁度いいかな?見たいな。

二人ともこのおもちゃが大好きです、でも兄ちゃんがなかなか貸してくれません
仕方ないから今日も2尻(けつ)してます。
今日も晩御飯食べて、キラトと風呂に入りましたが、この子は小さい時から頭からお湯をぶっかけて
洗っても文句一つ言わなかったのですが、下の子ハルトは風呂嫌いみたい、今日もパパが入れてましたが
泣いてました・・・
只、ご飯は兄ちゃんは食べません!!親も食べさせるのに必死です、お陰でガリガリ君です。
弟は良く食べます、もう止めなさいという位に!二人合わせて半分に割ると丁度いいかな?見たいな。
二人ともこのおもちゃが大好きです、でも兄ちゃんがなかなか貸してくれません
仕方ないから今日も2尻(けつ)してます。