山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年12月29日

しめ飾り

少し早かったけど地区のお宮と慰霊碑にしめ縄を飾りました
組長としての今年最後の仕事です
あっ、もう一つは大晦日にこのお宮で火を燃やし参拝客に酒肴を振舞います
飲み放題ですよ、お出でませ!!
大晦日は10時から準備です、TVも見れません・・・・
こちらはお宮です


こちらは慰霊碑です
この慰霊碑結構高くて立派です
でもなんて書いてるのか調べた事はありません・・・そのうち・・・


しばらく記事投稿を怠っていました、忙しくって!!  


Posted by しげちゃん山羊 at 18:08Comments(8)家の事

2010年12月21日

孫二人

孫が来ました、風邪引いてたらしくて久し振りです。
兄ちゃん(輝音キラト)は風呂上りにパピコを食べるのを楽しみにしてるので
いつも冷凍庫に何個か入れてます



(陽音ハルト)は超未熟児で生まれましたがこんなに大きくなりました
ほぼ標準に追いついたみたいです、歩行器も少しずつ動かしています。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:00Comments(14)孫たち

2010年12月17日

おおとう道の駅 さくら館

昨夜行ってきました、8時過ぎに行きバタバタ食事をして(オーダーストップ8時半)
友人と9時前から入ったのですが、一緒だったのは脱衣場だけ、色々風呂があるし
露天に入ったりサウナに入ったりしてたら、あがるまで友人には会わずじまい。
もう少し早い時間に来てゆっくり入りたいなー(10時まで)



風呂へ行く階段付近のイルミネーションです。




薬石湯には、入る時間が無かったので次回入ってから報告します
とても評判はいいそうですよ!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:26Comments(12)周りのこと

2010年12月16日

初雪です

今朝は寒かったー、と言うより1日中寒かったー
庭の隅には雪が残っています・・・
近くに有るゴルフ場はひときわ真っ白でした!!
昔は雪が積もると、ゴルフ場へ子供とそりを持って遊びに行ってました
もう少ししたらと行けるかな!?


  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:44Comments(8)家の事

2010年12月12日

つわぶき

庭のあちこちで咲いてますがとっても好きな花の一つです
黄色が鮮やかです
この蕗はつくだにを作ると美味しいですね。

  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:35Comments(13)はな

2010年12月10日

山ノ神まつり

区の行事で毎年12月の第一日曜日の10時から行います(場所は魚楽園の直ぐ近くです)


元方4軒で準備をします、お供え物の鯛・紅白の餅・お酒・甘酒・おこわ・バナナ・白菜
塩・イリコ・りんごなどです。先日作って頂いたしめ縄も張られています


一人ずつ榊をあげてお参りをします


準備も毎年元方が替わるし、しばらく回って来ないので殆ど忘れてしまいます
今年はデジカメで撮りましたので来年からは大丈夫かな?

神事が終わってからは公民館で皆さんで弁当を頂きます。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:27Comments(10)周りのこと

2010年12月08日

しめ縄作り

私が作ってるのでは有りません
近所の名人に頼みました。
山の神用・慰霊碑用・正月用と3本です、私は藁を持つ役目でしたが約2時間で完成しました
少し習ってやってみましたが無理!



完成品
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:58Comments(8)家の事

2010年12月05日

彼岸花? からみ枝

近くの家で見つけました、今頃咲いてます
彼岸花の種類だそうですが・・・


こんな植木を見つけました、枝が小さな時に細工をしたそうです
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:38Comments(15)はな

2010年12月04日

安宅(あたか)のりんご園・キャンプ場

キャンプ場入り口、かえでの紅葉も終わってます


戸谷山荘、ここは大人50人以上はゆっくり泊まれます、勿論子供も。
夏は涼しいし渓流もキャンプ場の近くにあるし空気も美味しいしさいこうでーす!


採り忘れのりんごが・・・



  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:12Comments(8)周りのこと

2010年12月02日

母の13回忌の法事

29日の月曜日の朝9時から実家で

母が亡くなってもう13年、74歳で、普段は忘れてしまってるけど・・・
久し振りに遺影を見た気がします、
近くの行春寺の住職です。



経本です、本を見ながら一緒にお経をあげます
小さい時母に連れられてお寺に行きお経をあげてた?事を思い出しました。

  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:28Comments(13)家の事

2010年12月01日

餅つき

あるイベントが有り餅つきの手伝いをしました。
最初に餅をこねるのが結構きついんです。
(写真は本人ではありません)


途中から餅つき機で半分くらい搗きその後杵搗きでした
おろし餅・あんこ餅久し振りに食べました、お客さんも安いのでまとめ買いしてました。



おコメは安宅の棚田米、あんこは赤村産でした。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:01Comments(7)周りのこと