山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年09月30日

何処行きよっと~

道路の左側をヨチヨチと歩いていました
何処行きよっと~
言ったのですが、知らん顔!!

そうです!!日本雉さんでした、ここは元ゆうゆう共和国の跡地ですが
荒れ放題になっていますが、雉にとっては住みやすいみたい
時々現れます

雉の雄は綺麗ですが、狩猟鳥ですよ
猟友会も色んな場所に「日本雉」を放鳥してるようですが
野犬などに獲られ中々増えないみたいですね  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:45Comments(10)

2012年09月28日

我が家も満開、彼岸花!!

昨日は送別会、一昨日は親戚の通夜でアップ出来ませんでした

こちらは家の庭の彼岸花です

安宅棚田彼岸花です、26日に行きましたが、上のほうはほぼ満開でしたね

おまけ

  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:57Comments(11)はな

2012年09月25日

くるまカー

テニス仲間の若い人の車!
つい最近買い替えしたそうで、ホンだのCRZです(シーアールジーだそうです)
燃費も凄くいいらしいです、通勤にかなり時間掛かってるから
燃費のいい車に買えたそうですが・・・

マフラーを改造したそうです、後スポイラーを付けるとか言ってたけど・・・
こんな車乗ってみたいけど、無理やろね~

こちらはワーゲンですよね
風邪気味かな?マスクをしてますが~おしゃれですねー
後ろにはチャリンコを積めるようにしています



あっ前にスーパーカーがー  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:42Comments(12)テニス

2012年09月24日

もろやさん協賛 落語

昨日、安宅彼岸花まつりで歩いていたら、何度もこのポスター見かけました
安宅の小峠付近に貼っても見るのは、猪か鹿くらいじゃ無いかな??

でっ、宣伝してと言う事でしたから
皆さん木戸銭500円持って安宅交流センターに行きましょう
お茶、お菓子付だそうですよ~
モチ私も行く積りです。

もろやさんhttp://app.cocolog-t/trackback/574493/55614203
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:25Comments(10)周りのこと

2012年09月23日

安宅彼岸花まつり & ウォーキング

朝9時、”で愛” で受付を済ませ棚田まで12K歩いてきます!!
ここにもしっかり小梅ちゃん

まだ少こーーーし早い感じでしたが、天気が続くと花は直ぐ終わりますよー
お早めに~

棚田彼岸花

こちらのお宅は、由緒有るお方のお屋敷だそうです

帰りに安宅壮年会のテントで焼き鳥、焼きおにぎりを買って食べながら歩きました
筑豊の2代目と記念写真、この派手なシャツ叉着てると思われるかもしれませんが
迷子になった時に目立つからと着せられました(涙)

  


Posted by しげちゃん山羊 at 17:46Comments(10)周りのこと

2012年09月22日

晩白柚 (ザボン)

長兄の庭にありますが先日の台風で落ちたそうです
食べられないのに保管してました

でも後、13個生ってるそうです、今年もおこぼれは有るかな?
  


Posted by しげちゃん山羊 at 18:31Comments(4)周りのこと

2012年09月21日

1ヶ月ぶりの 「筑豊」、同窓会の打ち合わせ

小学校の同窓会をしようと、言うことで筑豊で一杯飲みながらの打ち合わせ!

女子ーも二人来る予定でしたが、ドタキャン!
昔話に花が咲き、中々話が進みませんが、取りあえず日日と場所は決めました
1月26日(土曜日)場所「筑豊」、時間18時から~
同級生30人居ましたが、2名亡くなって、連絡先がはっきりしてるのが20名くらい
久しぶりに沢山集まって欲しいよね~
上の写真は2次会、「メルシー」でした、ここでは歌って歌ってでしたね~
こうやって見ると、爺さんばっかし!!  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:55Comments(8)

2012年09月19日

明蓬館高等学校

田川郡川崎町安宅に有ります
旧安宅小学校(安宅交流センター)に有ります
通信制の高校だと聞いていましたが
通ってる生徒も居るらしい???



平成18年3月31日閉校す
二宮さんもしっかり居ますよー
9月23日は安宅彼岸花祭りで、出店が沢山出て賑わうことでしょう

出かけてみませんか~♪♪  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:19Comments(10)周りのこと

2012年09月18日

これは何の花?

もう少ししたら収穫できるかな??
真黄色の花が可愛いらしいです
答えは、ピーナッツでした
四株買ってきて植えましたが二株だけつきました
さて、中身はどうかな~????
この花は解りますよね~
先日キャッツアイさんがアップしてましたhttp://rinrin.yoka-yoka.jp/e894157.html#trackback
ジンジャーの花です、勝手口の椅子の上に置いて花瓶に挿しました。
そばを通るたびにいい香りがします♪♪
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:30Comments(14)はな

2012年09月17日

被害!!

北部豪雨の被害!
機械の入る所は終わってますが、流れ着いた木やゴミがあるところは
残っています、勿体無い!!

こちらは猪の被害!
稲を食べたり寝転んだりしてるみたい(怒)  

  

Posted by しげちゃん山羊 at 20:19Comments(8)周りのこと

2012年09月16日

荒平区 敬老会

70歳以上の先輩方を招いて敬老会でした
昨夜計算したら、当地区はまだ限界集落にはなっていません
でも時間の問題かも??
川崎町長も出席して頂いていましたが、次があるとのことで
祝辞を言って早々に帰りました、(後2箇所行くみたいでー)
女子9名、男子2名の(欠席男子1名・女子1名)敬老者に対し
スタッフ(男子2名・女子7名)でした、弁当も美味しかったですよ~

食事も一段落し、アルコールも回ると、カラオケが始まり
往年のスターの踊りが始まりました
楽しそうに踊っています
主催の敬老会が来週有りますが
皆が集まる事が余り無いのでやはり必要かな!

最後は炭坑節を全員で踊りお開きでした
2時過ぎに終わりましたが、酔っ払って家に着くなり夕方まで寝てました
  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:41Comments(8)周りのこと

2012年09月15日

早生栗の収穫

早物の栗が実ってきました
少し小降りですが、甘くて、ほこほこしてとても美味しいです

これからは、毎日夕方に収穫に行きゆすって落とします
でないと猪や狸に食べられます

冷蔵庫で保管すると甘味が増すそうですよ~
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:11Comments(12)旬のもの

2012年09月14日

あのアガパンパスの種

この花を見ると爽やかな気分になれます♪♪

花は終わりましたがちゃんと種を残してくれました

植えたら芽が出るのかな??
いつごろ植えるのかな

だれかー   おしえて~  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:05Comments(10)はな

2012年09月13日

宿題のこたえ

庭にあるヤマボウシの木です
丸い実が生ってるの解りますか~

少しぼけてますが・・・です


恐る恐る食べました、甘かったです!!
がっ、小さいし種もゴロゴロしてて食べにくい!

やっぱり、こっちの方が美味しかったねー
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:26Comments(6)家の事

2012年09月12日

鹿の親子?発見

家の近くですが、最近チョイチョイ見かけます
余り逃げなかったのですが、今日は写真を撮ろうとしたら逃げ出しました
恥ずかしかったのかな?

最近は猪も悪さをしています、刈り入れ前の大事な時に荒らされてるようです
農家の人は電柵をしたり、網を張ったり大変です
夜行性だから、昼間は中々捕まらないし困ったもんだ!!



  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:51Comments(13)周りのこと

2012年09月11日

とべらの花

この花、葉っぱや茎が臭いんです!!

花はとっても可愛いのですが・・・惜しいかな匂いがね~

おまけ     この花の名前はキャッツアイさーーーん

萩じゃないよね???  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:27Comments(8)はな

2012年09月10日

週刊つりニュース

もう随分前から取ってます、以前はよく釣りに朝から夜から行っていましたが
最近はとんとご無沙汰です

この海釣り施設は、有料な場所や無料な場所も有ります
どの施設もトイレや、釣り道具のレンタルも有るので便利です
毎年1・2度はアジゴ釣りに行って、帰りには海で魚のワタを出して
帰ったら直ぐ料理が出来るようにしてました
行きたいな~
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:57Comments(8)釣り

2012年09月09日

浜勝

昨日は子供の学校の体育会でしたが、雨が降り午前中で中止になり
火曜日の午前中に残りをする事になりました
幸い休みなので(いつもか!)行こうと思っています
子供が、疲れたのでトンカツを食べたい、と言うので「浜勝」に行きました

待ってる間に、ゴマをスリスリでしたが、料理が来たら写真も撮らずに完食!!
子供は、しっかりご飯のお代わりをしてましたね~
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:30Comments(10)周りのこと

2012年09月08日

川崎町安宅の棚田彼岸花まつり

今年は9月23日ですが、花の咲き方は微妙です
自然が相手だから、こんなイベントは難しいでしょうね!
今回もウォーキングが有るみたいです、12K
勿論参加予定ですが、今回は「で愛」がスタートみたい!!
前回とはかなりコースが違うような・・・
バスも出ると思いますよ~、叉元の安宅小学校でイベントも有るでしょう

これは家の近くで撮りました、気の早いのがいるんですね~
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:08Comments(8)周りのこと

2012年09月07日

稲刈りのお手伝い

コンバインが入るように、この部分は私が鎌で刈りました
と写真を写しています(影がー)

香春町の鏡山の友人の田んぼです
朝の8時に行き、それから4箇所の田んぼの角の端刈り、まだ夜露が付いていました
10時位からコンバインで刈り始め、終わったのが3時半過ぎでした
大してしてないけど、慣れない仕事で少し疲れました

途中こんな可愛い花がー少し疲れが取れた気がしました・・・
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:43Comments(11)周りのこと