山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2015年07月31日

つまめる卵の黄身

5月に入れた鶏が卵を産み始めましたが、まだまだ小さい!!

白くて大きいのがオス鳥です、卵は多分有精卵です
何しろ11匹の雌どりに囲まれていますから~icon06
夕方は
、必ず小屋の外に出して、運動したり、草を食べたりしてますよー

納豆に入れるのに、ちょうどいい大きさです
しかもつまめます!!
小さいけど、黄身が濃くて美味しいですよ~

  

Posted by しげちゃん山羊 at 20:54Comments(6)家の事

2015年07月29日

斑入りの”桔梗”

これは普通の「桔梗」 
斑入りの、「桔梗」です、初めて見たような・・・

中々良いですね

(おまけ)
これは、藤の花に、葉っぱが似てるけど。どうなんでしょう・・・
親戚かな???

(おまけ2)この花もよく解りません

今回の花は、事務所の横の、花壇???に植わってました

藤の花に似た花は、車庫の近くに咲いてましたが…今年はもう終わりました。  

Posted by しげちゃん山羊 at 12:06Comments(6)はな

2015年07月24日

飲酒運転!!

先日の、農協のイベントで貰った ”うちわ” です。
去年安くて美味しかったので、金川牛を買いに行きましたが、今年は少し高かったかな??

無くなりませんね!!飲酒運転

私も飲み会は大好きですが
これだけはしないと決めています
若い頃は山田で飲んでは、木城の山の中の道を通って帰ってましたが・・・

点数、罰金、ものすごく上がってますまず払えない!!
それもあるけど、やはり怖いのは事故、酔ってなくても
動作も鈍るし、年の事も有るし・・・

多分、イヤこの先も絶対飲酒運転はしないと誓います。
皆さん、飲んだらタクシーで帰りましょうね♪♪♪  

Posted by しげちゃん山羊 at 21:50Comments(6)飲み会

2015年07月19日

川崎町雪舟さん顕彰会 総会

いつものように、山賊鍋の離れで総会が有りました
出席者は33名でした

この料理に、山賊にぎり、唐揚げ、刺身の小鉢がついて、飲み放題の
3,000円ぽっきりです、安いよねー
おまけにバスで送り迎え!!(これは人数次第見たいです)

この議案書の写真は、草刈り後の写真かな?でも今年のではないみたい・・・

  

Posted by しげちゃん山羊 at 20:58Comments(8)雪舟さんの顕彰会

2015年07月15日

蔓なしインゲン!!

事務所の窓際に、花壇(?)が有りました
草茫々でしたが、綺麗に草をとって肥料を入れて植えました
陽が当たらないようにと!ゴーヤも考えましたが、あまり好きじゃないから・・・
これは、たまたま近くの八百屋さんに有ったので・・・

蔓が伸びてきません・・・

なんと、 ”蔓なしインゲン”
買った時に、よく見なかったね
でも、次々にインゲンが育っています
もう20本くらい収穫しましたよ~

こちらは、順調に蔓が伸びてます
つくね芋を2本植えました

  

Posted by しげちゃん山羊 at 21:28Comments(4)野菜

2015年07月11日

ねこがー・・・

あっ、猫が  死んでる!!
しかも車庫の中で、この猫小さい時にも車に敷かれたらしい・・・

でもー
よーーーく見ると
爆睡中でした!!

  

Posted by しげちゃん山羊 at 22:06Comments(6)周りのこと

2015年07月09日

オペラ歌手が歌うフォークソング

7月22日、(私の20歳の誕生日の前日、解るやろうけど20歳はうそ)
私の、若い頃フォークソング流行りましたね、反戦歌も多かったですね

今回 ”同和問題の啓発の講演会”で「オペラ歌手が歌うフォークソング」
と言う事ですが、どんな歌が出るか楽しみで、是非行こうと思っています
入場は、多分無料でしょうから、出かけませんか~

各市町村で、同和問題啓発の講演会が有ってますね、7月は同和問題啓発強調月間だそうです
  

Posted by しげちゃん山羊 at 22:55Comments(6)行政のこと

2015年07月06日

はっち

これは、田川市が発行してるんですね

田川の名産セットの中に、見つけましたよ~
”柚子こしょう 柚乃香”
今からの時期、そうめん、冷やし麦には、欠かせませんね~
今年は、孫を連れてプールに行きたいな!!  

Posted by しげちゃん山羊 at 20:48Comments(8)行政のこと

2015年07月03日

児童生徒校外補導委員 総会

以前、この委員をしてましたが、他の役が回ってきたので、止めてましたが
任期途中で、出来なくなったからと、又こっちに回ってきました
荒平区、現在小・中学校に通う子も居なくて、あまり役に立たないと思うけど
誰か係りが居ないと困るみたいでー

腕章を貰いました、普段は付けないですが、出かける時は付けるように
言われています、あと名前を書いた証明書も有ります
本当に、補導委員かどうかが解らないから、その時のためです。

若い頃は、補導されるようなことばかりしてて、この年で真逆の立場になるなんて
嘘みたい・・・ (笑)  

Posted by しげちゃん山羊 at 22:08Comments(6)行政のこと