2015年01月13日
うちの羊は山が有る!!
今年初めての顔見せです
これは羊では無いですね、でもなんで私の干支は無いの???

今日の夕方、輝音が来てたので久しぶりに散歩しました。
これからは、日没も遅くなるのでしばらくは外で遊べますね。
ウレシー♪
これは羊では無いですね、でもなんで私の干支は無いの???

今日の夕方、輝音が来てたので久しぶりに散歩しました。
これからは、日没も遅くなるのでしばらくは外で遊べますね。
ウレシー♪
2014年04月26日
メーさん!仕事ですよ~
いつもの土手の草刈りをお願いしています
ここは石が多いので、草刈り機では刈りにくいのでねー
二日間ここに繋いで、ほぼ食べつくしたら、場所を移動します
(犬のリードを2本繋いでいます)
最近は、餌に筍の皮をやったら喜んで食べていましたが
少し飽きたみたいだから、新鮮な野菜(?)を~
でもかなりのメタボになってるかな・・・
2014年02月10日
もうすぐはーーるですね♪♪ ?? メーさん!
東京では、かなりの積雪だったみたいですがー
菜の花は咲き始めました

久しぶりに山羊のメーさんを、外に連れ出しました
新鮮な草は美味しいみたいです

水仙の花も咲いてましたよー

少し早い草刈りでしたが、満腹したかな???

菜の花は咲き始めました
久しぶりに山羊のメーさんを、外に連れ出しました
新鮮な草は美味しいみたいです
水仙の花も咲いてましたよー
少し早い草刈りでしたが、満腹したかな???
2013年06月17日
メーさんの散歩
久しぶりに散歩に連れ出しました
ここは小屋の直ぐ近くですが、好みの草を食べてます
これはコンクリートの壁に這ってる蔓を、よじ登って食べてます
蔓系も大好きですね!!
先週土・日と、連ちゃんで飲み会でした、今日も今一すっきりしません・・・(涙)
2013年05月02日
メーさんのお仕事!
茶色の部分、(土が見えてる)が仕事をした後です
犬のリードで繋いでいるので、短くて度々場所を移動させています

ここは斜面で、石がゴロゴロしてるから、草刈りもしにくいので
お願いしています、黒いのがメーさんですが顔見えませんね~
犬のリードで繋いでいるので、短くて度々場所を移動させています
ここは斜面で、石がゴロゴロしてるから、草刈りもしにくいので
お願いしています、黒いのがメーさんですが顔見えませんね~
2013年01月28日
メーさんのマンションのリフォーム
約2週間かかりました(毎日した訳じゃないですが・・・)
材料は間伐材や、集めていた木の切れはしで、何とか!
あっ、キャッツアイさんとこの、トゥット・ファットで
片付けた材料も使わせて頂きましたー
この家は別荘みたいなもんです

かなり狭くしました、リフォームがたいへんなんで!
回りの木の枝打ちもしたので日当たりもよくなりました
あの家が母屋です

多分快適に過ごせるでしょう・・・叉これで脱走はできないでしょうね。

指を出すと甘噛みしますが、これが結構痛い!! 片方しか歯が無いのにね~
材料は間伐材や、集めていた木の切れはしで、何とか!
あっ、キャッツアイさんとこの、トゥット・ファットで
片付けた材料も使わせて頂きましたー
この家は別荘みたいなもんです
かなり狭くしました、リフォームがたいへんなんで!
回りの木の枝打ちもしたので日当たりもよくなりました
あの家が母屋です
多分快適に過ごせるでしょう・・・叉これで脱走はできないでしょうね。
指を出すと甘噛みしますが、これが結構痛い!! 片方しか歯が無いのにね~
2012年11月02日
ネタの無いときゃ孫か山羊
これは兄弟で、犬のももちゃんにチョッカイ出してるところですが
犬が写ってない!!
ブルーのリードが左端に写ってるけど・・・

ハル君の餌やり、怖さを知らないかな?

キラ君の餌やり、兄ちゃんの方が逃げ腰かな?

犬が写ってない!!
ブルーのリードが左端に写ってるけど・・・
ハル君の餌やり、怖さを知らないかな?
キラ君の餌やり、兄ちゃんの方が逃げ腰かな?
2012年08月31日
ネタの無い時の山羊&孫頼み
メーさんはぽっこん葉?が好きです
(丸い葉っぱで指を結んで、中に葉を入れてパンと鳴らしていた葉っぱですがー)
あと葛の葉も大好物ですね♪

この場所はかぼちゃを植えてましたが、草ぼうぼうだったから
草刈りをして貰いましたが、取り忘れのかぼちゃも1個食べてました
(丸い葉っぱで指を結んで、中に葉を入れてパンと鳴らしていた葉っぱですがー)
あと葛の葉も大好物ですね♪
この場所はかぼちゃを植えてましたが、草ぼうぼうだったから
草刈りをして貰いましたが、取り忘れのかぼちゃも1個食べてました
2012年08月14日
メーさんの草刈り
今日も雨!テンション下がります
昨日は初盆のお宅で盆踊りの予定でしたが、雨のため中止になりました
雨の合間にメーさんに草刈りをして貰ってます
裏山に行けばご馳走がどっさり!!

土が見えるところは草刈り終了後です
鉄の杭を地面に打ち込んで犬の鎖(約2M)にメーさんを繋ぎます
1日毎に移動しますが、たまに杭を抜いて自分の小屋に入ってる事が有ります

まだまだ仕事は沢山有りますよ~、頑張って~
昨日は初盆のお宅で盆踊りの予定でしたが、雨のため中止になりました
雨の合間にメーさんに草刈りをして貰ってます
裏山に行けばご馳走がどっさり!!
土が見えるところは草刈り終了後です
鉄の杭を地面に打ち込んで犬の鎖(約2M)にメーさんを繋ぎます
1日毎に移動しますが、たまに杭を抜いて自分の小屋に入ってる事が有ります
まだまだ仕事は沢山有りますよ~、頑張って~
2012年05月19日
モモ対メー
モモを離すと一目散にメーのところに行きます
そしてメーのすぐ近く迄行き、メーが来るとヒラリと身体をかわして逃げ
叉直ぐ近くまで行きます、しばらくはその繰り返し
本気なのか遊んでいるのか、未だによく解りませんが
猪とか鹿を想定しているのかも???なら立派ですが・・・
そしてメーのすぐ近く迄行き、メーが来るとヒラリと身体をかわして逃げ
叉直ぐ近くまで行きます、しばらくはその繰り返し
本気なのか遊んでいるのか、未だによく解りませんが
猪とか鹿を想定しているのかも???なら立派ですが・・・
2012年03月14日
2012年02月07日
メーさん 田んぼ・土手の草を食べる・・・
最近新鮮な草が無いなぁー
枯れ草ばかりになってー・・・
こんなに痩せてしまったー・・・ってことはないなぁー
ここは田んぼの中です、この田んぼはまだおこしてないから草は有るので
脇目も降らずに必死に食べてます
この草はやわらかくて美味!!
2011年11月05日
山羊の非常食
先日、雪舟さんの顕彰会の芋畑の、ツル切りをしたのを貰って来ました
山羊小屋の前の雪舟ロードの土手に干してます、冬場に餌の無いときに食べさせます。
昨年も喜んで食べてましたから、美味しいんでしょう。
カエデの葉が落ちてますがこれも食べますよー
山羊小屋の前の雪舟ロードの土手に干してます、冬場に餌の無いときに食べさせます。
昨年も喜んで食べてましたから、美味しいんでしょう。
カエデの葉が落ちてますがこれも食べますよー
2011年08月21日
山羊の餌やり
孫たちが来てたので、雪舟ロードを山羊と散歩をしてたら
道の端にある草を山羊が食べ始めました
かずらの葉が大好きみたい
!!

孫も最初は餌を手渡し出来ませんでしたが
すぐに慣れてきました。

帰りも並木植えしてる、カエデやモミジの葉も食べてました
今は餌が豊富にあるから太り気味!!
道の端にある草を山羊が食べ始めました
かずらの葉が大好きみたい

孫も最初は餌を手渡し出来ませんでしたが
すぐに慣れてきました。
帰りも並木植えしてる、カエデやモミジの葉も食べてました
今は餌が豊富にあるから太り気味!!
2011年05月29日
2011年02月07日
山羊の非常食?
秋に掘った芋の茎を干して袋に入れていたのを
出して餌にやりましたら、瞬く間に食べてしまいました。


他に近くの畑で作ってるキャベツ・白菜の収穫した後の
残った葉を貰ってあげてますが、ホントよう食べる!!
でももう少しすると新しい草が生えてくるから心配ないですね。
出して餌にやりましたら、瞬く間に食べてしまいました。
他に近くの畑で作ってるキャベツ・白菜の収穫した後の
残った葉を貰ってあげてますが、ホントよう食べる!!
でももう少しすると新しい草が生えてくるから心配ないですね。