2012年08月31日
ネタの無い時の山羊&孫頼み
メーさんはぽっこん葉?が好きです
(丸い葉っぱで指を結んで、中に葉を入れてパンと鳴らしていた葉っぱですがー)
あと葛の葉も大好物ですね♪

この場所はかぼちゃを植えてましたが、草ぼうぼうだったから
草刈りをして貰いましたが、取り忘れのかぼちゃも1個食べてました
(丸い葉っぱで指を結んで、中に葉を入れてパンと鳴らしていた葉っぱですがー)
あと葛の葉も大好物ですね♪
この場所はかぼちゃを植えてましたが、草ぼうぼうだったから
草刈りをして貰いましたが、取り忘れのかぼちゃも1個食べてました
2012年08月30日
雪舟さんの魚楽園の被害
雪舟さんの顕彰会の幹事会が有り、久しぶりに魚楽園に行きましたが
先日の北部豪雨の被害がここにも有りました
石段が山からの水で洗われています、土嚢も沢山詰まれていますが
「国の特別史跡名勝」の指定を受けているために
勝手に修繕?も出来ず困ってました、早く出来ないものですかね~
もう直ぐ観光客も大勢楽しみにして来ると思うのですが・・・
先日の北部豪雨の被害がここにも有りました
石段が山からの水で洗われています、土嚢も沢山詰まれていますが
「国の特別史跡名勝」の指定を受けているために
勝手に修繕?も出来ず困ってました、早く出来ないものですかね~
もう直ぐ観光客も大勢楽しみにして来ると思うのですが・・・
2012年08月29日
2012年08月28日
2012年08月27日
「夢運」ハイク
私は何処でしょう・・・
拡大鏡で探しましたが今一よく解りません
私のゼッケンは526番、一体何人参加したんだろう???

ちょっと遠いのですが「原田ラブ子」さんも40Kに挑戦してました。

最初の休憩地で、梨をよばれ、次は馬見神社でトマトをよばれ
もう1箇所では串に刺した団子をよばれ、ゴールでは豚汁を頂きました
タイムは4時間35分となっていましたが、ゴールで30分位待たされました
帰り着いたら1時過ぎ、友達は方城まで帰りましたが2時近かったんじゃないかな?


翌日はこんな感じ、あと腰にも2枚!!
キツカッター! がっ、しばらくするとまた行きたくなる・・・
拡大鏡で探しましたが今一よく解りません
私のゼッケンは526番、一体何人参加したんだろう???
ちょっと遠いのですが「原田ラブ子」さんも40Kに挑戦してました。
最初の休憩地で、梨をよばれ、次は馬見神社でトマトをよばれ
もう1箇所では串に刺した団子をよばれ、ゴールでは豚汁を頂きました
タイムは4時間35分となっていましたが、ゴールで30分位待たされました
帰り着いたら1時過ぎ、友達は方城まで帰りましたが2時近かったんじゃないかな?
翌日はこんな感じ、あと腰にも2枚!!
キツカッター! がっ、しばらくするとまた行きたくなる・・・
2012年08月26日
ゴーバスターズ参上
大任の道の駅でイベントが有り、孫「輝音」を連れて行ってきました
24時間テレビの募金会場にもなってたみたいで
大勢の人で賑わってました

ゴーバスターズと記念写真!!
30分くらい待ってようやく。
家の物干し竿にかかっていました。
「輝音」、これはポーズをとっていますね~


24時間テレビの募金会場にもなってたみたいで
大勢の人で賑わってました
ゴーバスターズと記念写真!!
30分くらい待ってようやく。
家の物干し竿にかかっていました。
「輝音」、これはポーズをとっていますね~
2012年08月23日
伊藤伝右衛門邸
話題の所なので早く行きたかったのですが、ようやく行けました

ものすごい門構えにビックリ!

只、こうでした(涙) この日は水曜日でした
そんなん知らん門(わかるかなー)

伝右衛門邸の前のお家、入居者募集になっていましたよ~
庭も広そうでしたが、遠くから眺めただけでした
今度は、火・水以外の日に気合を入れて行こう!!
ものすごい門構えにビックリ!
只、こうでした(涙) この日は水曜日でした
そんなん知らん門(わかるかなー)
伝右衛門邸の前のお家、入居者募集になっていましたよ~
庭も広そうでしたが、遠くから眺めただけでした
今度は、火・水以外の日に気合を入れて行こう!!
2012年08月22日
かぼちゃ
かぼちゃ畑です
北部豪雨で畑は水浸しになっていました
10本くらい植えて順調に育っていましたが、ごらんのように草ぼうぼう!!
収穫はあきらめていましたが・・・

そんな中!3個収穫が出来ました
ソフトボールより少し大きいくらいですが
味わって頂きたいと思います
北部豪雨で畑は水浸しになっていました
10本くらい植えて順調に育っていましたが、ごらんのように草ぼうぼう!!
収穫はあきらめていましたが・・・
そんな中!3個収穫が出来ました
ソフトボールより少し大きいくらいですが
味わって頂きたいと思います
2012年08月21日
狩猟者登録
今年の狩猟の受付が有りました
猟期の始まりは11月15日からですが、受付は早いです!
福岡県のみ1号、30800円それにわなを入れると10000円プラス
痛い出費です(涙) でも半分道楽だから仕方ないかな???

これはハンター保険、今年から犬のモモちゃんが居るのでBで6000円
合計で46800円になります
そこで、わなは止めました、んで36800円で済みましたが・・・

後、弾の購入は別途に費用がかかります
叉、アルバイトしなくちゃ~
猟期の始まりは11月15日からですが、受付は早いです!
福岡県のみ1号、30800円それにわなを入れると10000円プラス
痛い出費です(涙) でも半分道楽だから仕方ないかな???
これはハンター保険、今年から犬のモモちゃんが居るのでBで6000円
合計で46800円になります
そこで、わなは止めました、んで36800円で済みましたが・・・
後、弾の購入は別途に費用がかかります
叉、アルバイトしなくちゃ~
2012年08月20日
2012年08月19日
川崎町 「花火大会」
今日8時から、B&G運動公園で有りました
ガソリンを入れに行きついでにネタ用に写真撮りましたが
タイミングが今一!
20枚近く写しましたが、まぁまぁ見れるのが3枚だけでした・・・(泣)
この場所は少し高台に有るので真崎・東川崎の新道からも
よく見えるもで多くの車が停まっていました。



来週(25日)は大任町の道の駅主催の花火大会が有るそうですよ~
ガソリンを入れに行きついでにネタ用に写真撮りましたが
タイミングが今一!
20枚近く写しましたが、まぁまぁ見れるのが3枚だけでした・・・(泣)
この場所は少し高台に有るので真崎・東川崎の新道からも
よく見えるもで多くの車が停まっていました。
来週(25日)は大任町の道の駅主催の花火大会が有るそうですよ~
2012年08月18日
川崎本町商店街の活性化!!
小梅姐さんの「生誕100年記念ドキュメンタリー映画」を見てきました
一度見てみたいと思ってたのでラッキーでした
詳細はDVDが出てますのでそちらをどうぞ!!

なつかしの「川崎写真展」も有っていましたが
場所など殆ど解りませんでした
と、「川崎見聞録」が有りましたので貰ってきました
叉、今夜は盆踊り祭りが商店街の中の道路で有ります
昨年は打ち合わせなどが悪くてあまり盛り上がっていませんでしたが今年はどうだろう~



明日は、BGで花火大会がありますよ~
一度見てみたいと思ってたのでラッキーでした
詳細はDVDが出てますのでそちらをどうぞ!!
なつかしの「川崎写真展」も有っていましたが
場所など殆ど解りませんでした
と、「川崎見聞録」が有りましたので貰ってきました
叉、今夜は盆踊り祭りが商店街の中の道路で有ります
昨年は打ち合わせなどが悪くてあまり盛り上がっていませんでしたが今年はどうだろう~
明日は、BGで花火大会がありますよ~
2012年08月17日
2012年08月16日
初盆
当、荒平地区は毎年15日の夜に公民館に集まって盆踊りが有ります
老人の姿が少なくなりましたが、昨夜は若い人もかなり集まってました
普段は地元には居ないので、久しぶりに見る顔も多かったです
約1時間踊りましたが(途中何度か休憩してビールを飲んだり、スイカを食べたり)
汗びっしょりでした!!
注! 写真には入ってない人も沢山居ましたから~

今年、私の小学校の同級生の旦那さんが3人亡くなっていました
(後で聞いた話なのですが)
平均寿命が伸びてる中、若い人(?)も亡くなってるんですね
真崎に住んでるHさんの旦那さんは私と同級です(奥さんも)
年金も最近貰い始めたばかりなのにと奥さんが悔やんでました。
合掌
老人の姿が少なくなりましたが、昨夜は若い人もかなり集まってました
普段は地元には居ないので、久しぶりに見る顔も多かったです
約1時間踊りましたが(途中何度か休憩してビールを飲んだり、スイカを食べたり)
汗びっしょりでした!!
注! 写真には入ってない人も沢山居ましたから~
今年、私の小学校の同級生の旦那さんが3人亡くなっていました
(後で聞いた話なのですが)
平均寿命が伸びてる中、若い人(?)も亡くなってるんですね
真崎に住んでるHさんの旦那さんは私と同級です(奥さんも)
年金も最近貰い始めたばかりなのにと奥さんが悔やんでました。
合掌
2012年08月14日
メーさんの草刈り
今日も雨!テンション下がります
昨日は初盆のお宅で盆踊りの予定でしたが、雨のため中止になりました
雨の合間にメーさんに草刈りをして貰ってます
裏山に行けばご馳走がどっさり!!

土が見えるところは草刈り終了後です
鉄の杭を地面に打ち込んで犬の鎖(約2M)にメーさんを繋ぎます
1日毎に移動しますが、たまに杭を抜いて自分の小屋に入ってる事が有ります

まだまだ仕事は沢山有りますよ~、頑張って~
昨日は初盆のお宅で盆踊りの予定でしたが、雨のため中止になりました
雨の合間にメーさんに草刈りをして貰ってます
裏山に行けばご馳走がどっさり!!
土が見えるところは草刈り終了後です
鉄の杭を地面に打ち込んで犬の鎖(約2M)にメーさんを繋ぎます
1日毎に移動しますが、たまに杭を抜いて自分の小屋に入ってる事が有ります
まだまだ仕事は沢山有りますよ~、頑張って~
2012年08月13日
あの エコカーテン
こんなになりました、ツルが天井まで届いたのでテッペンを切りました、これで横に広がるかな?

生ってますよ~、キューリですね、明日くらいに収穫しようかな?

これはまだ小さいですが一応ゴーヤです
今のところ食べる気は有りません、あの苦味が・・・
生ってますよ~、キューリですね、明日くらいに収穫しようかな?
これはまだ小さいですが一応ゴーヤです
今のところ食べる気は有りません、あの苦味が・・・
2012年08月12日
金メダル
雪舟ロードの土手の石の間に咲いていました
百日紅(サルスベリ)です
勝手に、ヤギさんから金メダルをそのうち贈ります

近くに居て殆ど気付いていませんでしたが
オリンピック選手に似た忍耐力にに感激です
綺麗なピンク色が百日は見れるでしょう・・・
百日紅(サルスベリ)です
勝手に、ヤギさんから金メダルをそのうち贈ります
近くに居て殆ど気付いていませんでしたが
オリンピック選手に似た忍耐力にに感激です
綺麗なピンク色が百日は見れるでしょう・・・
2012年08月11日
焼きラーメンが食べたい!!
って事で、久しぶりに伊田の弁慶へ
子供の友達2人と5人で出かけました
まずは生ビール、喉が渇いていたのと風呂上りだったので
駆けつけ3杯!
少し落ち着いたので、後はちびちびばんしょうこうの水割りです
焼きラーメン、行って直ぐ頼んだのですが写真撮る間もなく完食!
再度頼んで、ほんの少し食べましたが美味しかった~
これはピザですね、これはちゃんと残してくれてました
これも美味でしたよー、他も色々食べたのですが
飲むほうと食べるほうが忙しくて~



これは何でしょう???

豚足の食べた後の残骸です、家にもって帰ります(帰ってもう一度食べます?)じゃ無くて
モモちゃんにあげます、しばらくは遊びますよ~♪♪
子供の友達2人と5人で出かけました
まずは生ビール、喉が渇いていたのと風呂上りだったので
駆けつけ3杯!
少し落ち着いたので、後はちびちびばんしょうこうの水割りです
焼きラーメン、行って直ぐ頼んだのですが写真撮る間もなく完食!
再度頼んで、ほんの少し食べましたが美味しかった~
これはピザですね、これはちゃんと残してくれてました
これも美味でしたよー、他も色々食べたのですが
飲むほうと食べるほうが忙しくて~
これは何でしょう???
豚足の食べた後の残骸です、家にもって帰ります(帰ってもう一度食べます?)じゃ無くて
モモちゃんにあげます、しばらくは遊びますよ~♪♪
2012年08月09日
ネタ切れ・・・
ここ何日かバイトに行ってました
汗びっしょりで疲れるバイトでしたが、結構「気持ちいい」でした
そんな事でブログネタが切れました、明日からは暇になるのでうろうろしてみます
以前アップした、アガパンプスの花です、もう花は終わったのですが
かなり気に入ってます、いやされるかな~???

汗びっしょりで疲れるバイトでしたが、結構「気持ちいい」でした
そんな事でブログネタが切れました、明日からは暇になるのでうろうろしてみます
以前アップした、アガパンプスの花です、もう花は終わったのですが
かなり気に入ってます、いやされるかな~???
2012年08月08日
プチ ボランティア
今日は朝8時前から役場裏の「福祉の小道」の通りを
草刈り・草取りをしました
8時半作業開始と言ってましたが
8時過ぎに行くと先輩方は既に作業をしてました・・・

ここは5名での作業でしたが、1名追加で、この後雪舟ロードの片付け漏れの箇所の掃除と
切った草の焼却をしました
綺麗になりましたよ~
夕方6時からは、会長持ちでプチ宴会、モツ鍋が最高に美味しかったです
ほんの少し酔ってます
草刈り・草取りをしました
8時半作業開始と言ってましたが
8時過ぎに行くと先輩方は既に作業をしてました・・・
ここは5名での作業でしたが、1名追加で、この後雪舟ロードの片付け漏れの箇所の掃除と
切った草の焼却をしました
綺麗になりましたよ~
夕方6時からは、会長持ちでプチ宴会、モツ鍋が最高に美味しかったです
ほんの少し酔ってます