2012年08月30日
雪舟さんの魚楽園の被害
雪舟さんの顕彰会の幹事会が有り、久しぶりに魚楽園に行きましたが
先日の北部豪雨の被害がここにも有りました
石段が山からの水で洗われています、土嚢も沢山詰まれていますが
「国の特別史跡名勝」の指定を受けているために
勝手に修繕?も出来ず困ってました、早く出来ないものですかね~
もう直ぐ観光客も大勢楽しみにして来ると思うのですが・・・
先日の北部豪雨の被害がここにも有りました
石段が山からの水で洗われています、土嚢も沢山詰まれていますが
「国の特別史跡名勝」の指定を受けているために
勝手に修繕?も出来ず困ってました、早く出来ないものですかね~
もう直ぐ観光客も大勢楽しみにして来ると思うのですが・・・
Posted by しげちゃん山羊 at 20:18│Comments(8)
│雪舟さんの顕彰会
この記事へのコメント
大雨の被害は 至る所に出てますが
行政も 動きたくても 動けないみたいですよ
「国の特別史跡名勝」なら 早くっていう訳にもいかないのでしょうかね?
国から見に来るのが 秋と聞きました。
今年一杯かかるかな?
行政も 動きたくても 動けないみたいですよ
「国の特別史跡名勝」なら 早くっていう訳にもいかないのでしょうかね?
国から見に来るのが 秋と聞きました。
今年一杯かかるかな?
Posted by キャッツアイ
at 2012年08月30日 21:55

山つきだから大雨の時はかなりの水が流れてきますよね。
「国の特別史跡名勝」って事は修復費用は国から来るのでしょうね。
でも国の認可が出るまで時間がかかるのかな~?
せっかくの名園が台無しですね。
「国の特別史跡名勝」って事は修復費用は国から来るのでしょうね。
でも国の認可が出るまで時間がかかるのかな~?
せっかくの名園が台無しですね。
Posted by セブパパ at 2012年08月31日 15:20
山つきだから、今度の大雨でかなり被害が出てるみたいですね
「国の特別史跡名勝」だから、かってにあつかうことも
出来ないでしょうから、本当に大変ですね
今から涼しくなれば、お客さんもふえるでしょうから
予算が早く降りて早く復元出来ればいいですね
「国の特別史跡名勝」だから、かってにあつかうことも
出来ないでしょうから、本当に大変ですね
今から涼しくなれば、お客さんもふえるでしょうから
予算が早く降りて早く復元出来ればいいですね
Posted by u先輩 at 2012年08月31日 19:26
早く修復してほしいですね。
せっかくの風景が
土嚢やロープで残念です。
紅葉の季節に間に合ったらいいけど...
せっかくの風景が
土嚢やロープで残念です。
紅葉の季節に間に合ったらいいけど...
Posted by ゆず at 2012年08月31日 20:25
キャッツアイさん
優先順位も有るだろうからね
でも、紅葉の時期はもう直ぐですよ~
優先順位も有るだろうからね
でも、紅葉の時期はもう直ぐですよ~
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月31日 20:55

セブパパ さん
今回の雨は想定外でしたよね
山つきの家、山からの水で随分被害にあってます
修復費用は国から来るでしょうが
時間が掛かりすぎるみたいね。
「正にお役所仕事」
今回の雨は想定外でしたよね
山つきの家、山からの水で随分被害にあってます
修復費用は国から来るでしょうが
時間が掛かりすぎるみたいね。
「正にお役所仕事」
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月31日 20:59

u先輩
山をバックの庭園ですからね~
「国の特別史跡名勝」、そうですね勝手に扱えない!
歯がゆいでしょうけどね
でも紅葉は大丈夫でしょうから・・・
山をバックの庭園ですからね~
「国の特別史跡名勝」、そうですね勝手に扱えない!
歯がゆいでしょうけどね
でも紅葉は大丈夫でしょうから・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月31日 21:04

ゆずさん
応急処置も出来ないみたいだから
困りもんですね
紅葉の季節には間に合わないと思うけど
行けない事は無いから~
応急処置も出来ないみたいだから
困りもんですね
紅葉の季節には間に合わないと思うけど
行けない事は無いから~
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月31日 21:07
