2014年09月29日
脱走??
何処かで見たような・・・

軽トラの荷台に乗ってた輝音が
飛び降りて追っかけています!!

元の湯ー遊ー共和国の前の広場で飼ってたポニーです(多分)
どんどん歩いて、ここ雪舟ロードまで来ています

しばらく眺めていて帰りましたがポニーちゃん達、ちゃんと家に帰ったかな??
最近飼い主の顔見ないから、あの家には住んで無いのかな??
軽トラの荷台に乗ってた輝音が
飛び降りて追っかけています!!
元の湯ー遊ー共和国の前の広場で飼ってたポニーです(多分)
どんどん歩いて、ここ雪舟ロードまで来ています
しばらく眺めていて帰りましたがポニーちゃん達、ちゃんと家に帰ったかな??
最近飼い主の顔見ないから、あの家には住んで無いのかな??
2014年09月23日
安宅棚田彼岸花祭りは終わりましたが・・・
残念ながら今年も行けませんでした


その代り、昨日の夕方行きましたがまだまだ綺麗に咲いてますよ~
写真は今一ですから、是非肉眼で見て下さい!!

明日は雨予報ですが、雨の彼岸花もいいかも??
その代り、昨日の夕方行きましたがまだまだ綺麗に咲いてますよ~
写真は今一ですから、是非肉眼で見て下さい!!
明日は雨予報ですが、雨の彼岸花もいいかも??
2014年09月17日
あけびの季節
「アケビ」の実がたわわに実ってます。
盆栽好きなおじさん のところに寄ったら、鉢植えの松の盆栽の手入れをしてました
年取ったから、植え替えが大変だと嘆いていました
以前は元気が良かったのにねー
病気をして良くなったみたいだけど、体力が弱っているみたい。

これは盆栽の棚の横に植えてる「あけび」です
山に有るのより粒が大きいです、栄養がいいのかな??

3個頂きました、まだ割れてないから、少し日日をおいて食べようと思っています
最近、サルが来て何個か食べられたそうです
結構大きなサルが居るらしい・・・
盆栽好きなおじさん のところに寄ったら、鉢植えの松の盆栽の手入れをしてました
年取ったから、植え替えが大変だと嘆いていました
以前は元気が良かったのにねー
病気をして良くなったみたいだけど、体力が弱っているみたい。
これは盆栽の棚の横に植えてる「あけび」です
山に有るのより粒が大きいです、栄養がいいのかな??
3個頂きました、まだ割れてないから、少し日日をおいて食べようと思っています
最近、サルが来て何個か食べられたそうです
結構大きなサルが居るらしい・・・
2014年09月16日
ジンジャー
キャッツアイさんhttp://rinrin.yoka-yoka.jp/とかぶってますが・・・あしからず・・・

毎朝この香りを嗅ぐと元気が出ます!!

真っ白い花、いいですねー、癒されますね~
こちらは毛色と姿ががちょっと違いますね、香りも違いますが
ジンジャーなんでしょうかねー??
昨年知り合いから、頂いてきて植えてたら咲きました。
毎朝この香りを嗅ぐと元気が出ます!!
真っ白い花、いいですねー、癒されますね~
こちらは毛色と姿ががちょっと違いますね、香りも違いますが
ジンジャーなんでしょうかねー??
昨年知り合いから、頂いてきて植えてたら咲きました。
2014年09月15日
のうさぎ
一昨日の夜、子供がバイクで帰る途中、ウサギがバイクにブチ当たって来たと
母親に電話が有り、近くだったのですぐに行き、袋に入れて持って帰ってました
(11時過ぎの事で私は夢の中)
翌朝話を聞き、見てみるとかなり大きい、直ぐ埋めてやろうと思いましたが
まてよ!!
これは、食べてやった方が供養になる、とか理由をつけて捌きました
内臓破裂状態でした、子供の足にも当たったそうで、足を痛がってました
夕方、うさぎおいしい♪♪になってました、さすが猟師一家
今度の土曜日飲み会が有るので、ウサギ料理をふるまいたいと思います。
合掌。
2014年09月13日
子供たちは裸足で・・・
友人宅の稲刈りの手伝いに、金・土で行きました。
これは今日の出来事です。

線路の横の田んぼで!!
稲刈りが終わった田んぼで、子供たちは裸足で遊んでいます
最近こんな光景、あまり見ませんねー


でもここのたんぼ、線路のすぐそばでかなり危険です
電車もかなりのスピードで通ります
こわっ!!

これは今日の出来事です。
線路の横の田んぼで!!
稲刈りが終わった田んぼで、子供たちは裸足で遊んでいます
最近こんな光景、あまり見ませんねー
でもここのたんぼ、線路のすぐそばでかなり危険です
電車もかなりのスピードで通ります
こわっ!!
2014年09月11日
安宅のリンゴ 収穫
盆過ぎに、リンゴに被せてる袋をとり、8月の30・31日で収穫祭が有ったそうです
これは少し傷が入ってるけど、といって貰いました
真っ赤に熟れています、食べると歯ごたえが有り
美味しかったですよ~
2014年09月10日
2014年09月08日
今日はまんじゅうを食べる日??
今日仕事に行ったお宅から、帰りに今日はまんじゅうを食べる日ですよ。
と言って2個頂きました
そんな日が有るんですね!!
久しぶりのお饅頭、半分頂きました(超甘かったー)
2014年09月06日
もう 彼岸花・・・
曼珠沙華がー
我が家の畑の土手に咲き始めました
先日草刈りをしたばかりですが・・・

今から、次々に咲いて来ます しばらくは楽しめますね。

あっ、安宅の彼岸花祭り、今年は9月21日だそうですよー

模擬店も沢山出るみたいですね。

有害駆除だから、早く終われば行けるかな??
我が家の畑の土手に咲き始めました
先日草刈りをしたばかりですが・・・
今から、次々に咲いて来ます しばらくは楽しめますね。
あっ、安宅の彼岸花祭り、今年は9月21日だそうですよー
模擬店も沢山出るみたいですね。
有害駆除だから、早く終われば行けるかな??
2014年09月03日
庭木の剪定
かなり伸び放題になってますが、なかなかやる気になりません・・・
一念発起して始めました!!
でも、切ると気持ちいいですね。
ごちゃごちゃがすこーーーしスッキリしました。
槇の木が多いので、ちょっと大変
まだまだ裏の方は手付かずです・・・今年中に終わるかな????
2014年09月01日
ぎんなん拾いの準備
今年も沢山実を付けています!!

なので、今日は落ちても拾いやすいように、木の下の草刈りをしました
拾うと、又くさい思いをして洗うのですが、これが美味しいから仕方ない!
後1ヶ月もしたら落ちて拾えるかな??
楽しみが増えました。

なので、今日は落ちても拾いやすいように、木の下の草刈りをしました
拾うと、又くさい思いをして洗うのですが、これが美味しいから仕方ない!
後1ヶ月もしたら落ちて拾えるかな??
楽しみが増えました。