山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年09月28日

落花生の収穫

天気が良かったので掘りあげました
今年は初めてで育て方がよく解らなかったので、仕方無いかなと思います。



洗って天日で干します、2,3日したら食べれるかな?
でも来年用の種を取ると、あまり残らない・・(泣)  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:53Comments(14)野菜

2010年09月25日

安宅の棚田、今75%開花です

今日様子を見に行ってきました、観光客、カメラマンの方が沢山見えてました。
他県ナンバーの車も何台か有りました、すごい!!



これは我家の彼岸花です、先日ふじぶーさんが書いてましたが
黄色の彼岸花と昔からの彼岸花です。



やっぱりかなー  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:29Comments(17)はな

2010年09月21日

はなみずきの花芽

今年も沢山の花芽を付けてくれました。
来年の春、真っ白い花を咲かせてくれるでしょう。
待ち遠しい!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:02Comments(21)庭木

2010年09月18日

棚田ウォーキング!!

友人と二人で11キロウォークに参加、8時40分に会場に着き
受付を済ませ8時47分お茶を1本貰い一番乗りでスタートです。


途中香春岳が見える絶景ポイントで冷たいお茶を呼ばれ
りんご園前では、大きな美味しそうなりんごを2個貰いました。



本命の彼岸花ですが、今年は異常気象のため咲いてません。
後1週間くらい先が見ごろかな?その頃もう一度来ようと思っています。

12時10分無事ゴールしました、約3時間の歩きでしたが結構足に来てます。
旧安宅小学校のグランドでは、色んなお店が出ていました
安宅カレーとウインナーとつくねの串を食べましたが美味しかったです。


イベントは明日まで有ります、彼岸花目当てでなければ是非お出かけください!  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:29Comments(16)趣味のこと

2010年09月16日

雪舟ロード、ソーラーライトの修理

これが本来の姿です。




30本近く壊されています。特にひどいのが”で愛”付近
今日は会長他4名で修理、取替えをしましたが、まだ大分残っています。
前回も10本くらい取替えをしました、なんでこんな馬鹿な事をするんでしょう(怒)
警察も本腰を入れて、巡回しているらしいけど・・・


  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:28Comments(8)雪舟さんの顕彰会

2010年09月14日

我家の鶏たち

今は雄3羽。雌24羽ですが、毎日の卵は10個くらいです。
今年は暑かったので卵の産みが悪かったのですが、最近少しずつ増えています。
この雄の2羽は地鶏のオスです



これは軍鶏の雄です、3羽の中で一番強いです、さすが軍鶏!!
鶏たち、毎日夕方外に出してやります、草を食べたり虫を食べたりしています。
暗くなると勝手に小屋に入ります。教育がいい!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:14Comments(10)趣味のこと

2010年09月12日

荒平区・敬老会

朝10時より準備をして、18名の敬老者をおもてなします。
田舎は隣が遠いのであまり会う機会が無いようで
司会者の話は聞いてくれません。
毎年、町長・県会議員も出席して頂いてます。



荒平平成会のグループよりダンス・やすき節・カラオケなどで盛り上げます
最後はやっぱり炭坑節でお開き!!



高齢者の方楽しんで頂いたでしょうか?  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:28Comments(5)周りのこと

2010年09月11日

久し振りに メー・クィーン登場


この頃は、小屋の近くの杉の中の草刈をやって貰ってます



クィーン(子)も随分大きくなりました、新鮮な草を腹いっぱい食べて・・・

  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:18Comments(10)ヤギさん

2010年09月08日

おくら・にらの花

涼しそうな色合いでしかも花も実も食べられる。ありがたい!



にらの花、こちらの花は食べれ無いと思いますが、花は可愛いですね。



  
タグ :おくらにら


Posted by しげちゃん山羊 at 19:59Comments(9)はな

2010年09月07日

彼岸花&棚田ウォーキング

来週土・日で始まります、年々観光客が増えています
この棚田は稲の収穫が早いのですが、彼岸花が咲いてくれるかが心配みたいです。


今年から棚田ウォーキングが開催されます
スタート地点ではゆず飲料を、11Kコースのりんご園ではりんご無料配布するそうです
曼荼羅歩きコース11K・ゆったり歩きコース5Kの2つのコースがあります。
私は11Kコースでりんごを貰って帰ろうと思っています。  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:08Comments(15)趣味のこと

2010年09月02日

落花生

昨年、阿蘇のファームランドに行った時に買った落花生が残ったので
植えてみようと冷蔵庫で保管してて、植えてたらなんと成っています。
でも種は、20個以上植えたのですがまばらな状態です
もうすぐ収穫できるかな?

  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:53Comments(10)野菜

2010年09月01日

釣り  今日はいろいろ

1時過ぎから家を出て、友人の車で先日行った柏原漁港へ
しばらくは全く釣れません、近くで釣りをしていた老夫婦も今日は駄目だと
又、子供連れで来ていた家族も帰り我々二人・・・でも
10分もすると当たりがきはじめました、いきなり手のひらサイズのメジナ、それから小型ですが
アイナメ、メバル、小鯛、サンバソウ、カワハギ・・・肝心のアジゴはチラホラ。
でも帰る頃にはアジも100匹くらい釣れてました、写真は山分け一人分です。
相変わらず写真写り悪い、腕か・カメラか、やっぱりうでーーー!今日は飲んでないのに(涙)




かもめものんびりしてました、橋も完成しとても綺麗な景色でした。



帰りは直方イオン横の河童の湯に入り、食事をしましたが久し振りにのんびり出来ました。  


Posted by しげちゃん山羊 at 00:19Comments(12)釣り