2010年09月28日
落花生の収穫
天気が良かったので掘りあげました
今年は初めてで育て方がよく解らなかったので、仕方無いかなと思います。

洗って天日で干します、2,3日したら食べれるかな?
でも来年用の種を取ると、あまり残らない・・(泣)
今年は初めてで育て方がよく解らなかったので、仕方無いかなと思います。
洗って天日で干します、2,3日したら食べれるかな?
でも来年用の種を取ると、あまり残らない・・(泣)
Posted by しげちゃん山羊 at 21:53│Comments(14)
│野菜
この記事へのコメント
ほー!
安真木産落花生収穫しましたか。
種残したら食べるの少ないんですね。
でも、来年もっと沢山作って送って下さい。
あっ、味はどうでしょうかね?それ次第です(笑)
また報告して下さいね。
ふじぶーさんの黄色の彼岸花は珍しいですね。
土の色とかで違うのかな?
別の球根あるのかな?
安真木産落花生収穫しましたか。
種残したら食べるの少ないんですね。
でも、来年もっと沢山作って送って下さい。
あっ、味はどうでしょうかね?それ次第です(笑)
また報告して下さいね。
ふじぶーさんの黄色の彼岸花は珍しいですね。
土の色とかで違うのかな?
別の球根あるのかな?
Posted by キャッツアイ at 2010年09月28日 23:50
お~立派な落花生ですね。
最近はどっぷり農家してますね~(笑)
最近はどっぷり農家してますね~(笑)
Posted by セブパパ at 2010年09月29日 08:51
へたな書き込みでもいいとお許しがでたので!
もう、掘りあげたのですね。 私も初めて今年植えてみたのですが、実は入ってるのか、いつ掘ろうかなと思っていたところです。
おつまみにいいですね。 私はおやつにするつもりですが。
さも農業をしっかりやってるように書きましたが笑っちゃうほどお遊び程度です。欲張りなのでいろいろ植えていますが草に埋もれてる。
やぎさんがいないので自力で少しでも草払いをしなくては、と気持ちだけあせります。
しかし、しげさんたくましくなりましたね。
もう、掘りあげたのですね。 私も初めて今年植えてみたのですが、実は入ってるのか、いつ掘ろうかなと思っていたところです。
おつまみにいいですね。 私はおやつにするつもりですが。
さも農業をしっかりやってるように書きましたが笑っちゃうほどお遊び程度です。欲張りなのでいろいろ植えていますが草に埋もれてる。
やぎさんがいないので自力で少しでも草払いをしなくては、と気持ちだけあせります。
しかし、しげさんたくましくなりましたね。
Posted by Kei at 2010年09月29日 10:51
キャッツアイさん
多分、千葉産には負けると思うけど、育てる愛情は負けてないと思う。
まずくても美味しいでしょう!!?食べたら報告します。
黄色の彼岸花は、はじめて見た様な気がします
多分品種改良した球根でしょうね
ところでそちらも彼岸花あるんでしょうか?
多分、千葉産には負けると思うけど、育てる愛情は負けてないと思う。
まずくても美味しいでしょう!!?食べたら報告します。
黄色の彼岸花は、はじめて見た様な気がします
多分品種改良した球根でしょうね
ところでそちらも彼岸花あるんでしょうか?
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年09月29日 20:16

セブパパさん
1回茹でたら終わりそう
どっぷり農家の積りだけど奥が深ーーーい。
1回茹でたら終わりそう
どっぷり農家の積りだけど奥が深ーーーい。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年09月29日 20:18

Kei さん
落花生、根がいっぱい出るんですね、それを土の中に埋め込めば
そこにも実が生るみたいで、後で気づきました。
つまみにいいと思うけど、まず食べれるかが問題です。
畑があれば何か植えないと荒れるし、興味の無い人は困るだろうけど・・
でもこれで生活する訳じゃないから気楽に考えてます。
この頃白菜・キャベツ・大根・シュンキク・ワけギなど少しずつ植えました
>草に埋もれてる。
私もその状態だったので、近くの人にトラクターで掘り起こしてもらいました
毎日すこしでも草取りしてれば、といつも後悔!!
山羊は畑の草刈は駄目です、何でも食べるから・・・
しげさんたくましくなりましたね。???
落花生、根がいっぱい出るんですね、それを土の中に埋め込めば
そこにも実が生るみたいで、後で気づきました。
つまみにいいと思うけど、まず食べれるかが問題です。
畑があれば何か植えないと荒れるし、興味の無い人は困るだろうけど・・
でもこれで生活する訳じゃないから気楽に考えてます。
この頃白菜・キャベツ・大根・シュンキク・ワけギなど少しずつ植えました
>草に埋もれてる。
私もその状態だったので、近くの人にトラクターで掘り起こしてもらいました
毎日すこしでも草取りしてれば、といつも後悔!!
山羊は畑の草刈は駄目です、何でも食べるから・・・
しげさんたくましくなりましたね。???
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年09月29日 20:37

愛情たっぷりに育った落花生はきっと美味しいね。
ここも彼岸花あります。近所に畑少しあって
そこに有りますし、
自転車道の脇にちらほらありますよ。
白と赤です。
写真取りましたが、記載は遠慮してます。
埼玉県に有名な場所があり、彼岸花の群で
この時期は観光客が絶えません。
日高市の高麗いゆうところで巾着田と呼ばれてます。
8年前に見に行きました。
高麗川の横に当たり一面が彼岸花でした。
棚田とはまた違い、素晴らしい景色でしたよ。
記載しようかな・・・と考えていた所です。
Keiさん気になるね?
しげちゃんの知り合いでしょうね。
たくましくなりましたね。が表してます。
同級生かな?
私がきになる。
keiさんヒント下さい。
私も安宅の人間ですよ。
知り合いですか?
ここも彼岸花あります。近所に畑少しあって
そこに有りますし、
自転車道の脇にちらほらありますよ。
白と赤です。
写真取りましたが、記載は遠慮してます。
埼玉県に有名な場所があり、彼岸花の群で
この時期は観光客が絶えません。
日高市の高麗いゆうところで巾着田と呼ばれてます。
8年前に見に行きました。
高麗川の横に当たり一面が彼岸花でした。
棚田とはまた違い、素晴らしい景色でしたよ。
記載しようかな・・・と考えていた所です。
Keiさん気になるね?
しげちゃんの知り合いでしょうね。
たくましくなりましたね。が表してます。
同級生かな?
私がきになる。
keiさんヒント下さい。
私も安宅の人間ですよ。
知り合いですか?
Posted by キャッツアイ
at 2010年09月29日 21:25

またまた見事な落花生です(^-^)V
2,3年後には椎茸&落花生ほかモロモロ・・・のお店が開けそうですね~!!
2,3年後には椎茸&落花生ほかモロモロ・・・のお店が開けそうですね~!!
Posted by すとん
at 2010年09月29日 22:56

私は親のすることを見てきたので、何か作ることに喜びを感じてやっていますが、しげさんが山羊を飼ったり畑仕事ができるようになるとは思いませんでした。 どくだみ茶、シソジュース、芋づるのキンピラなど同じようなことをして楽しんでいることにびっくり。奥様と話が合いそう。
キャッアイさん
同級生。小学生の時しか知らないので今のしげさんに驚いています。 巾着田は20年前そちらに居た時に見ました。
高麗の人が湾曲した川を巾着のようにせき止めて田んぼを作ったとききました。賢いですよね。
親御さんがいて幸せですね。出来るだけ顔を見せてあげてください。
キャッアイさん
同級生。小学生の時しか知らないので今のしげさんに驚いています。 巾着田は20年前そちらに居た時に見ました。
高麗の人が湾曲した川を巾着のようにせき止めて田んぼを作ったとききました。賢いですよね。
親御さんがいて幸せですね。出来るだけ顔を見せてあげてください。
Posted by Kei at 2010年09月29日 23:29
これをツマミにビールを飲みましょう(笑)
Posted by 千尋
at 2010年09月30日 13:50

キャッアイさん
日高市の高麗の巾着田、先日テレビに出てたらしい、私は見てないけど
素晴らしかったそうです。今度はKeiさん探しです!!
日高市の高麗の巾着田、先日テレビに出てたらしい、私は見てないけど
素晴らしかったそうです。今度はKeiさん探しです!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年10月01日 21:14

すとんさん
椎茸&落花生ほかモロモロ・・・のお店→やりたいけど品薄になりそう!!
椎茸&落花生ほかモロモロ・・・のお店→やりたいけど品薄になりそう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年10月01日 21:16

Kei さん
実は山羊を飼うのは子供が希望したからで・・・
元々動物は嫌いじゃないけど、生き物は手が掛かるし
余り家も空けられないし大変です。
どくだみ茶、シソジュース、芋づるのキンピラなど、作るのは妻ですが
材料調達はすべて私がやってます。
実は山羊を飼うのは子供が希望したからで・・・
元々動物は嫌いじゃないけど、生き物は手が掛かるし
余り家も空けられないし大変です。
どくだみ茶、シソジュース、芋づるのキンピラなど、作るのは妻ですが
材料調達はすべて私がやってます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年10月01日 21:23

千尋さん
これに芋ツルを付けましょう、そうしないとつまみが足りん。
これに芋ツルを付けましょう、そうしないとつまみが足りん。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年10月01日 21:25
