2012年08月22日
かぼちゃ
かぼちゃ畑です
北部豪雨で畑は水浸しになっていました
10本くらい植えて順調に育っていましたが、ごらんのように草ぼうぼう!!
収穫はあきらめていましたが・・・

そんな中!3個収穫が出来ました
ソフトボールより少し大きいくらいですが
味わって頂きたいと思います

北部豪雨で畑は水浸しになっていました
10本くらい植えて順調に育っていましたが、ごらんのように草ぼうぼう!!
収穫はあきらめていましたが・・・
そんな中!3個収穫が出来ました
ソフトボールより少し大きいくらいですが
味わって頂きたいと思います
Posted by しげちゃん山羊 at 20:24│Comments(12)
│野菜
この記事へのコメント
こんばんは。
わ~かぼちゃだ~!!
元気に育って 良かったですね。
鴨鍋で 鴨が1番大事と思いますが・・・担当は私ですか~!?
闇鍋に変更してください・・・あはは。
場所は 福智町(方城)です。
エステサロンに所属していて そこでエステをやってます。
日にち 調整しなくちゃいけませんね。
楽しみ~(*^ ^*)~♪
わ~かぼちゃだ~!!
元気に育って 良かったですね。
鴨鍋で 鴨が1番大事と思いますが・・・担当は私ですか~!?
闇鍋に変更してください・・・あはは。
場所は 福智町(方城)です。
エステサロンに所属していて そこでエステをやってます。
日にち 調整しなくちゃいけませんね。
楽しみ~(*^ ^*)~♪
Posted by milky at 2012年08月22日 21:19
かぼちゃ3個でも収穫がありよかったですね
当時を思うと収穫できてよしとしなければ
野菜畑が全滅のところもありましたね
大事にたべてください。。。おいしかろう。。。。。
当時を思うと収穫できてよしとしなければ
野菜畑が全滅のところもありましたね
大事にたべてください。。。おいしかろう。。。。。
Posted by u先輩 at 2012年08月22日 21:32
かぼちゃも収穫で自給自足が楽しくなりそうですね。
で、味はどうだろ~?
で、味はどうだろ~?
Posted by セブパパ at 2012年08月22日 21:36
かぼちゃたくましいですね。
草ぼうぼうの中でも立派に育って。
そういえば、こんな農法ありますね。
どんな風にして食べられましたか?
天ぷら?!
草ぼうぼうの中でも立派に育って。
そういえば、こんな農法ありますね。
どんな風にして食べられましたか?
天ぷら?!
Posted by ゆず at 2012年08月22日 21:40
南瓜は 生命力強いんですよね 手入れしなくても
それなりの環境が整えば育つでは ないでしょうか?
それとも 持ち主に 似て
野生に強いとか (爆)f^_^
南瓜はしばらく保存出来るし 収穫出来てよかったですね。
南瓜のコロッケや冷製スープも お勧めです。
それなりの環境が整えば育つでは ないでしょうか?
それとも 持ち主に 似て
野生に強いとか (爆)f^_^
南瓜はしばらく保存出来るし 収穫出来てよかったですね。
南瓜のコロッケや冷製スープも お勧めです。
Posted by キャッツ・アイ at 2012年08月23日 10:47
私の農法も「植えたら植えぱなし」で、育つかどうか分かりません。
サツマイモを植えた金の原には、1週間も行ってません。
24日は少し遅れるかもしれませんが、宜しく願います。
サツマイモを植えた金の原には、1週間も行ってません。
24日は少し遅れるかもしれませんが、宜しく願います。
Posted by もろや at 2012年08月23日 12:30
milky さん
とりあえず収穫出来ました 感謝!!
闇鍋 うーーーん
福智町(方城)、徹君とこ?(笑)
土曜日、ナイトウォーキングで会いますから話します。
とりあえず収穫出来ました 感謝!!
闇鍋 うーーーん
福智町(方城)、徹君とこ?(笑)
土曜日、ナイトウォーキングで会いますから話します。
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 19:55

u先輩
>当時を思うと収穫できてよしとしなければ
野菜畑が全滅のところもありましたね
そうですね、欲張るときりが無い!!
有りがたく頂きます。
>当時を思うと収穫できてよしとしなければ
野菜畑が全滅のところもありましたね
そうですね、欲張るときりが無い!!
有りがたく頂きます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 20:02

セブパパさん
今年は大分自給自足しましたね
>で、味はどうだろ~?
まだ食べてないけど ”最高” でしょう!!
今年は大分自給自足しましたね
>で、味はどうだろ~?
まだ食べてないけど ”最高” でしょう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 20:04

ゆずさん
>こんな農法ありますね。
その農法じゃないんですが・・・
収穫して少し置いたほうがいいらしいからまだ食べてません。
食べたら ”最高” でしょう!!
>こんな農法ありますね。
その農法じゃないんですが・・・
収穫して少し置いたほうがいいらしいからまだ食べてません。
食べたら ”最高” でしょう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 20:06

キャッツ・アイさん
>生命力強いんですよね
そう見たい、たくましい!!
>持ち主に 似て野生に強いとか (爆)f^_^
持ち主、柔ですよ~
このかぼちゃあまり硬くないみたい
何でも出来るかな???
>生命力強いんですよね
そう見たい、たくましい!!
>持ち主に 似て野生に強いとか (爆)f^_^
持ち主、柔ですよ~
このかぼちゃあまり硬くないみたい
何でも出来るかな???
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 20:10

もろやさん
ここは田んぼで水はけが悪く、叉豪雨でずっと水浸し状態でした
そんな中で、u先輩が言われたように「収穫できてよしとしなければ」
3個でも収穫できた事に感謝ですね。
多分、サツマイモ畑草ぼうぼうですよ~
あまり遅いと寝てるかもしれませんよ~
庭の百日紅きれいですねー、道路からよく見えます
ここは田んぼで水はけが悪く、叉豪雨でずっと水浸し状態でした
そんな中で、u先輩が言われたように「収穫できてよしとしなければ」
3個でも収穫できた事に感謝ですね。
多分、サツマイモ畑草ぼうぼうですよ~
あまり遅いと寝てるかもしれませんよ~
庭の百日紅きれいですねー、道路からよく見えます
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年08月23日 20:42
