2010年12月29日
しめ飾り
少し早かったけど地区のお宮と慰霊碑にしめ縄を飾りました
組長としての今年最後の仕事です
あっ、もう一つは大晦日にこのお宮で火を燃やし参拝客に酒肴を振舞います
飲み放題ですよ、お出でませ!!
大晦日は10時から準備です、TVも見れません・・・・
こちらはお宮です

こちらは慰霊碑です
この慰霊碑結構高くて立派です
でもなんて書いてるのか調べた事はありません・・・そのうち・・・

しばらく記事投稿を怠っていました、忙しくって!!
組長としての今年最後の仕事です
あっ、もう一つは大晦日にこのお宮で火を燃やし参拝客に酒肴を振舞います
飲み放題ですよ、お出でませ!!
大晦日は10時から準備です、TVも見れません・・・・
こちらはお宮です
こちらは慰霊碑です
この慰霊碑結構高くて立派です
でもなんて書いてるのか調べた事はありません・・・そのうち・・・
しばらく記事投稿を怠っていました、忙しくって!!
Posted by しげちゃん山羊 at 18:08│Comments(8)
│家の事
この記事へのコメント
しめ縄などを飾るといよいよお正月気分ですね。
組長さんだし年末は大忙しですね。
来年はマイペースで楽しめる一年になれば良いですね。
組長さんだし年末は大忙しですね。
来年はマイペースで楽しめる一年になれば良いですね。
Posted by セブパパ at 2010年12月29日 20:40
セブパパさん
何かと忙しかった・・・
仕事辞めてて良かったかも・・・
来年序盤は選挙ですよー
何かと忙しかった・・・
仕事辞めてて良かったかも・・・
来年序盤は選挙ですよー
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年12月29日 22:02

組長さん 大晦日に仕事するなんて
大変ですね。
組長も順番とはいえ 仕事多いと
大変ですよね。
慰霊碑は写真で見る限り
新しいですね。
漢字 難しくて読めません(>_<)
何の慰霊碑でしょうかね?
>でもなんて書いてるのか調べた事はありません・・・そのうち・・
多分 そのうちの ままで しょう (^ヘ^)v
大変ですね。
組長も順番とはいえ 仕事多いと
大変ですよね。
慰霊碑は写真で見る限り
新しいですね。
漢字 難しくて読めません(>_<)
何の慰霊碑でしょうかね?
>でもなんて書いてるのか調べた事はありません・・・そのうち・・
多分 そのうちの ままで しょう (^ヘ^)v
Posted by キャッツアイ
at 2010年12月30日 00:10

忙しいしげさんのかわりに、おせっかいふじぶーが調べました!
最後の文字が分からないけどたぶん
「倶會一處」(くえいっしょ)
浄土真宗の言葉で、お浄土では皆一緒に又出会えるんだよという意味らしい。
命の終る日はそれぞれ別々でも、お浄土に行けば又会える・・・そうです
最後の文字が分からないけどたぶん
「倶會一處」(くえいっしょ)
浄土真宗の言葉で、お浄土では皆一緒に又出会えるんだよという意味らしい。
命の終る日はそれぞれ別々でも、お浄土に行けば又会える・・・そうです
Posted by ふじぶー
at 2010年12月30日 18:16

年末までお疲れ様です(^-^)!
今年は雪の中の作業になるかもですね。あまり大雪にならないといいんですが・・・
気をつけて作業してくださいね。(飲みすぎにも注意!笑)
>「倶會一處」(くえいっしょ)
これ親類のお墓に書いてありました。
詳しい意味はしりませんでしが・・・(^^;
さすがふじぶーさん!
今年もしげちゃんさんやふじぶーさんからいろいろ教わりました。
ほんとにありがとうございましたm(--)m
今年は雪の中の作業になるかもですね。あまり大雪にならないといいんですが・・・
気をつけて作業してくださいね。(飲みすぎにも注意!笑)
>「倶會一處」(くえいっしょ)
これ親類のお墓に書いてありました。
詳しい意味はしりませんでしが・・・(^^;
さすがふじぶーさん!
今年もしげちゃんさんやふじぶーさんからいろいろ教わりました。
ほんとにありがとうございましたm(--)m
Posted by すとん
at 2010年12月30日 23:13

キャッツアイさん
普段大した仕事してないから仕方ないです
漢字、東京の人でも読めませんかー
戦争でなくなった方の慰霊碑だそうですが・・・
>多分 そのうちの ままで しょう
じぇったいそうでしたが・・・
持つべき人は友達です、ふじぶーさんかすとんさんが調べてくれると
期待してました・・・
普段大した仕事してないから仕方ないです
漢字、東京の人でも読めませんかー
戦争でなくなった方の慰霊碑だそうですが・・・
>多分 そのうちの ままで しょう
じぇったいそうでしたが・・・
持つべき人は友達です、ふじぶーさんかすとんさんが調べてくれると
期待してました・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年01月01日 18:30

ふじぶーさん
ありがとうございました!!
そこまで忙しくは無いのですが、調べるのが面倒だし・・・
ややこしいの好きく無いので!
「倶會一處」(くえいっしょ)
浄土真宗の言葉なんですね、今度区の集まりがあったときに
皆さんに説明しときます。
建てたのはそんなに古くは無いのですが、村の年寄りに聞いても
解らなかったので・・・
ありがとうございました!!
そこまで忙しくは無いのですが、調べるのが面倒だし・・・
ややこしいの好きく無いので!
「倶會一處」(くえいっしょ)
浄土真宗の言葉なんですね、今度区の集まりがあったときに
皆さんに説明しときます。
建てたのはそんなに古くは無いのですが、村の年寄りに聞いても
解らなかったので・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年01月01日 18:36

すとんさん
昨夜は10時から近くのお宮に行き参拝者の為に
火を燃やしてました、組長と副組長の役目ですが助っ人が
3人来てくれたので助かりました。
雪はやむことなく降ってました、12時になると区の方が続々
と押し寄せました(10人くらい・・・)
飲むのは10時半から5人で飲み始めました。
こちらこそ色々勉強になりましたこれからも飽きることなく
よろしくお願いいたします!!
昨夜は10時から近くのお宮に行き参拝者の為に
火を燃やしてました、組長と副組長の役目ですが助っ人が
3人来てくれたので助かりました。
雪はやむことなく降ってました、12時になると区の方が続々
と押し寄せました(10人くらい・・・)
飲むのは10時半から5人で飲み始めました。
こちらこそ色々勉強になりましたこれからも飽きることなく
よろしくお願いいたします!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年01月01日 18:47
