2011年11月11日
何の木か わかりますかー? 私は怒ってます


何を考えているのでしょうか???行政は(怒)
銀杏の木も不本意だと思ってるでしょう、元々大きくなる木ですから・・・
そんな木を街路樹にするのが間違ってると思いませんか?!
それも電線のそばに植えてます、ここだけじゃなく良く見かけます
この木もそのうち、ずたずたに切られるのでしょうね・・・
Posted by しげちゃん山羊 at 22:30│Comments(8)
│行政のこと
この記事へのコメント
馬鹿な行政なだけですね。なんせ、想定外だったとでも 言うのでしょうかね
電線があるのに考えて
街路樹を植えなかっただけでしょう。
多分 九州電力から 言われたんでしょうね。
電線があるのに考えて
街路樹を植えなかっただけでしょう。
多分 九州電力から 言われたんでしょうね。
Posted by キャッツ・アイ at 2011年11月11日 22:45
落ち葉が落ちる前に刈ってしまぇ~ってカンジでしょうかねぇ~……
なんとも寂しぃ光景ですね(T_T)
なんとも寂しぃ光景ですね(T_T)
Posted by あさん at 2011年11月12日 00:39
街路樹も考え物ですね。
大抵道路沿いに電線が張られているし、葉が落ちると掃除の苦情が入ったり・・・かな(笑)
でも丸坊主は殺風景ですね。
大抵道路沿いに電線が張られているし、葉が落ちると掃除の苦情が入ったり・・・かな(笑)
でも丸坊主は殺風景ですね。
Posted by セブパパ at 2011年11月12日 14:03
キャッツ・アイさん
もう大分前に植えたんで、係りが居りません、と言われそうだね
知識の無い人が係になると、こんな事になるんだよね。
木を切るのにもお金が掛かるんだけどねー
もう大分前に植えたんで、係りが居りません、と言われそうだね
知識の無い人が係になると、こんな事になるんだよね。
木を切るのにもお金が掛かるんだけどねー
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年11月12日 18:22

あさんさん
本当に馬鹿な人間のお陰で悲しいです。
本当に馬鹿な人間のお陰で悲しいです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年11月12日 18:24

セブパパさん
>街路樹も考え物ですね。
そうですよ、あまり大きくならず枯れ葉が落ちず見たいな・・・
つつじくらいが手入れしやすいけど、何で植えないんだろうと
考えます、つつじも色々種類が有るからねー
>街路樹も考え物ですね。
そうですよ、あまり大きくならず枯れ葉が落ちず見たいな・・・
つつじくらいが手入れしやすいけど、何で植えないんだろうと
考えます、つつじも色々種類が有るからねー
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年11月12日 18:28

嫁の実家の会社のまえです。
嫁の母親もはらかいて市役所に電話してました。
どうも近くの区長さんが苦情で市役所に連絡したみたいです。
嫁の母親もはらかいて市役所に電話してました。
どうも近くの区長さんが苦情で市役所に連絡したみたいです。
Posted by 荒平 たなか at 2011年11月13日 23:33
荒平 たなか さん
今夜はお疲れ様!!
苦情?葉っぱが散って汚いとか・・・?
風情が有って良いやんねー!!
今夜はお疲れ様!!
苦情?葉っぱが散って汚いとか・・・?
風情が有って良いやんねー!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年11月14日 22:18
