山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月10日

杉の木の枝打ち

正月明けて、仕事をせねばと思い・・・
杉の木が大きくなって、枝も大きくなったので枝落しをしました
杉の木の間にクヌギの苗木を植えてます

アフター!!
クヌギも陽が当るようになるからどんどん大きくなるでしょうね
反面、草も生えるようになりますがー
ハシゴに登って鋸で枝を切りますが、最後はハシゴの上で爪先立ちをして切ります
微妙に神経使いますよ~

  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:28Comments(13)家の事

2013年01月07日

いのしし・しか避け、ネット張り

日曜日、田んぼを作ってくれている人がネット張りをしていたので手伝いましたが
結構大変!!朝9時から4時過ぎまで、みっちり!
まず軽トラで杭と網を取りに行き、その杭を田んぼのあぜに機械で打ち込みます


ハッカーで杭とネットを結んでいきます、この区間なんと3キロだそうです・・・
いつ終わるんやろか???でもやっとかないとすぐ田植えの時期も来ます
鹿は田植えをした苗を食べます悪いやつです!!
は、稔った頃に稲を食べて田んぼの中を寝転んで遊びます、悪いやつです!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:08Comments(12)家の事

2013年01月04日

三日目は~

寝る前に一杯飲みたくなってー
甘酒4、日本酒6に氷をを入れて飲みます
これが美味しいんです、今回の甘酒は黒米でしたが
とっても美味しかったですよー♪♪

あては剣先するめが有りました!
一味と、マヨネーズと醤油で!
少し飲みすぎたかな??
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:12Comments(10)家の事

2013年01月03日

おせち料理?

一応、お刺身とか簡単なおせちはあったのですが
子供たちの要望で二次会は焼肉です。
肉も好きですが、最近はコンニャクとか、豆腐とかを主に食べるようになりました
やはり、年かー

長兄から暮に貰ったバンペイユと記念撮影です


年の初めの集合写真です、この一年健康で有りますように・・・♪  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:24Comments(10)家の事

2013年01月01日

謹賀新年


皆様あけましておめでとう御座います、本年もよろしくお願いいたします。

安宅の戸山神社です
若い頃よく空手の鍛錬をしてました

石段にペットボトルの中に、ローソクを入れて足元を照らしていました

大盛りのお蕎麦を、一番乗りで頂きました、とっても美味しかったです
Kさん有り難うご馳走様!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:44Comments(18)家の事

2012年12月31日

最後の最後の雪

朝起きて びっくり!!
予報は当りました、宝くじはやっぱり外れましたがー
寒いので家の中から写したら、何となく暗い!

ここで、ブログを見て頂いている皆様に、一言お礼を申し上げます
つたないブログにお付き合い頂いて有り難う御座います
懲りずに、来年もよろしくお願いいたします
皆様にとって、よい一年で有りますようお祈りいたします。  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:44Comments(8)家の事

2012年12月26日

イタリアの姪から

今年も送ってきてくれました、クリスマスカード
犬と猫を飼ってるらしいけど、その絵かな??
名前は、猫がチッポピで犬がロメオやったかな??
http://blog.livedoor.jp/cippopi/

これはチッポピの絵やね、よく似てる
絵心有るから、うらやましい!!

でも、年末までに帰ってくるらしいけど・・・  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:44Comments(10)家の事

2012年12月21日

ゆず湯

21日、今日がゆず湯の日だと聞いていたので、昨日ちぎりに行って
1個ちぎったところで用事が出来て、明日ちぎろうと思ってたら雨!!
結局1個だけ。

仕方ないので1個だけ入れて入りましたが、「風邪引かない」効果あるかな??
私みたいな肉体労働者は、身体がかなり疲れます、
なので普段はバブを入れて入りますが
れがすこーーーーしとれるようながします
湯気でぼやけています、ピンボケでは有りません!!
1日くらいずれてもいいだろうから、明日ちぎって入れようかな?!  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:05Comments(8)家の事

2012年12月19日

煎りぎんなん

寒い夜はコタツに入って、ストーブで!
毎日10個くらい食べるといいそうですが~
つい、食べ過ぎます(汗)
私は、カリカリ気味に焼いたほうが好きです。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:14Comments(10)家の事

2012年12月10日

植木の移動


槙の木の横につつじを植えていましたが
正月過ぎにブロックをして貰うようにしました
邪魔になるので移動です。
枕木をしていましたが、シロアリの事も有るし
枕木にはシロアリは来ないと言う人も居ますが・・・
つつじ槙の木垣根植えが邪魔になるので、少しずつ移動してます

裏の浄化槽隠しに、植えてみました

今日のおやつ!!
芋は自家製です、アルミホイルに包んで魚焼き器で30分で出来上がりです
  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:06Comments(13)家の事

2012年12月09日

車の冬支度

昨日軽トラのタイヤをスタッドレスに交換しました
タイミングよく、今日は雪!!
ただ、威力を発揮するほど積もりませんでした・・・(泣)

次回に期待!とか言ったら怒られるかな・・・
セブパパちゃんも交換してましたね。http://euro450.naturum.ne.jp/  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:45Comments(8)家の事

2012年11月30日

灯篭

某学校の作品です、N先生電燈を入れてくれました
玄関先に置いていて、暗くなったらスイッチを入れるようにしています

足元を照らしてくれるし、いい感じですよ~
横の水鉢にはめだかが10数匹入ってます
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:16Comments(10)家の事

2012年11月27日

カエデの紅葉

雪舟ロードには、沢山のカエデの木が植わっています
余り気にも留めて無かったのですが、よくよく見ると紅葉した葉の色が違います

今はこんな感じです!!
これを踏みつけながら毎朝、毎夜、調子のいい時は往復4K位歩いています。
調子が出ない時は1K位で帰ります。(涙)
  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:07Comments(12)家の事

2012年11月20日

冬篭り

今日は天気が良かったので、観葉植物にタップリ水を掛けて埃を落として
鉢受けも洗って玄関に入れました先日霜が降ったので
寒さに弱いのだけを早めに!
下に敷いているのは、パレット?梱包する時に使うみたい
先日友人が、要るならやるバイで貰ってました。

眉刷毛万年青も満開です、折鶴蘭も伸びすぎですがー
これで一安心!!


あっ、もう一つ先日貰った「君子蘭」入れるの忘れた・・・  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:25Comments(8)家の事

2012年10月03日

お香

たまーに焚いてます
匂いは微妙だけど、悪くはない!
長男が持ってきたそうで
気が向いたら・・・嗅いでます。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 22:04Comments(10)家の事

2012年09月13日

宿題のこたえ

庭にあるヤマボウシの木です
丸い実が生ってるの解りますか~

少しぼけてますが・・・です


恐る恐る食べました、甘かったです!!
がっ、小さいし種もゴロゴロしてて食べにくい!

やっぱり、こっちの方が美味しかったねー
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:26Comments(6)家の事

2012年09月02日

草・切り枝燃やし&虫取り

先日からのバイトの草、切り枝を安宅の山小屋の前で燃やそうと
昼過ぎから行き燃やしたのですが、中々終わらず夕飯をバタバタ食べて
叉行きましたが、まだあまり乾燥してなくてチビチビしか燃えません

退屈だから白いシーツを張って、電球を点けて虫をとろうとして
21時まで粘りましたが
1匹の虫も来ませんでした
煙が出てるから来なかったのかな?
以前この場所で「オオクワ」を捕った事が有るのですが~   残念!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:37Comments(8)家の事

2012年07月31日

ブルーベリーに覆いとカラスを

盗人は多分ヒヨドリの仕業だと思うので
覆いとカラスのでこい風をぶら下げました
ヒヨドリは今日は来てないみたいだけど、明日は???
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:45Comments(6)家の事

2012年07月17日

りゅうのひげの植え替え

玄関前りゅうのひげを植えていましたが
雑草が生えてどれが本命か解らなくなったので
仕方なく植え替えしました、これは余ったから裏庭に植えました

これが玄関前の植え替え後です

しばらくしたら一面ひげだらけになると思いますが~
そうすれば雑草も生えなくなるのですがねー
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:46Comments(8)家の事

2012年07月12日

手作りビールに14年前の梅酒

今回はやきとり「筑豊」2代目が作ったそうです
スーパードライ風を2本貰いました、これはOKです!!
苦味も有り美味しかったです
作るの結構簡単らしいから、その内作り方を習おうかな?
一方、こちらは何と14年前ウィスキーで浸けた梅酒です
飲めました!!
只、甘かった~オンザロックでのむといいかも?
品物の後ろになってたので、ようやく陽の目を見ました
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:24Comments(12)家の事