2010年01月27日
天日干し、しいたけ登場!
冬場は日の出が遅く、日の入りが早いので、天日干しは結構大変です。
また、今年はしいたけの生えかたが悪いみたい。
乾燥前

乾燥後です。(まだ完全に乾燥できていません)

天日干しは、味が濃くて美味しいですよー!
また、今年はしいたけの生えかたが悪いみたい。
乾燥前

乾燥後です。(まだ完全に乾燥できていません)

天日干しは、味が濃くて美味しいですよー!
Posted by しげちゃん山羊 at 19:06│Comments(15)
│しいたけ
この記事へのコメント
お天道様の光を浴びて、
旨さを閉じ込めてる
自然が一番!旨いはずやね~
旨さを閉じ込めてる
自然が一番!旨いはずやね~
Posted by ふじぶー
at 2010年01月27日 22:23

干ししいたけ!楽しみですね(^-^)♪
美味しそうです~
美味しそうです~
Posted by すとん
at 2010年01月27日 23:32

しいたけ登場ですね!
さてしげちゃん、星はいくつですか?
もちろん!★★★頂きました~☆
さてしげちゃん、星はいくつですか?
もちろん!★★★頂きました~☆
Posted by 千尋
at 2010年01月28日 09:23

天日干しすると旨みが増すようですね。
やっぱりオテントウさんは凄い!
やっぱりオテントウさんは凄い!
Posted by セブパパ at 2010年01月28日 13:00
ふじぶーさん
干ししいたけ、本当に上手さ倍増です。
いろんな使い方が出来て便利だし、一家に一袋!
干ししいたけ、本当に上手さ倍増です。
いろんな使い方が出来て便利だし、一家に一袋!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月28日 17:54

すとんさん
もう少し、時間が掛かるけど、これから日が長くなるから
以外と早く乾くかも。
もう少し、時間が掛かるけど、これから日が長くなるから
以外と早く乾くかも。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月28日 17:55

千尋さん
☆二つじゃなくて、良かったです。
☆二つじゃなくて、良かったです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月28日 17:57

セブパパさん
椎茸喰って、漬物漬けてまさに自給自足まっしぐら。
椎茸喰って、漬物漬けてまさに自給自足まっしぐら。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月28日 17:58

「しいたけの想い出」・・・・『いよっ!! 真打登場ですね』
自然の恵みと想いをいっぱい取り込んだ「しいたけ」ですよね。
自然の恵みと想いをいっぱい取り込んだ「しいたけ」ですよね。
Posted by 清ちゃん at 2010年01月29日 07:03
清ちゃん
今年は、椎茸の生えかたが悪いみたい。
雨が降らずに乾燥した日が多かったからかな?
雪じゃ駄目みたいです。
そうです想いがいっぱい詰まってます。
今年は、椎茸の生えかたが悪いみたい。
雨が降らずに乾燥した日が多かったからかな?
雪じゃ駄目みたいです。
そうです想いがいっぱい詰まってます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月29日 18:23

うふふ・・・、やっと見つけた!
なかなか興味深いブログで、ちょいちょい覘かせて頂く所存です。
相変わらず、弁慶にも足を運んでるのね~。
先日、筑豊でお話した由布岳に行って来ました。私は行けると思った西峰ですが、同行者二人が高所恐怖症の為、東峰のみでしたが、それでも大感激でした。
富士山登山の計画は進んでますか?
祖母山に行ってみたいよ~!
いろいろ教えてくださいな!
なかなか興味深いブログで、ちょいちょい覘かせて頂く所存です。
相変わらず、弁慶にも足を運んでるのね~。
先日、筑豊でお話した由布岳に行って来ました。私は行けると思った西峰ですが、同行者二人が高所恐怖症の為、東峰のみでしたが、それでも大感激でした。
富士山登山の計画は進んでますか?
祖母山に行ってみたいよ~!
いろいろ教えてくださいな!
Posted by とぴ at 2010年05月11日 21:56
とぴちゃん
おはようございます。先程まで畑の草取りをしてました。
ちょいちょいじゃなく毎日覗いてください (あっネタ無いか)
弁慶はママの顔見に2ヶ月に一度くらい行きます
由布岳行ったんだ!良かったでしょう・・景色がいいもん!!
富士山は夏に予定してますが、若い人が都合付くかな?
前回の富士山では夏だというのにヒョウが降り寒くてしびれました
なめたらいかんぜよ!の世界でした
祖母傾山は行った事ありません。登山好きだけどあまり色々行ってません
おはようございます。先程まで畑の草取りをしてました。
ちょいちょいじゃなく毎日覗いてください (あっネタ無いか)
弁慶はママの顔見に2ヶ月に一度くらい行きます
由布岳行ったんだ!良かったでしょう・・景色がいいもん!!
富士山は夏に予定してますが、若い人が都合付くかな?
前回の富士山では夏だというのにヒョウが降り寒くてしびれました
なめたらいかんぜよ!の世界でした
祖母傾山は行った事ありません。登山好きだけどあまり色々行ってません
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月13日 10:22

しげちゃんが富士山にまた行くっていう話を、Nさまと今日話したら、町で夏休みに行くっていう企画があるらしいよ。指導員として行くか?って聞かれたけど、3776mは歩けるかというより、高山病とかで人様にご迷惑をおかけしそうです。
来月の初めに、ミヤマキリシマを観に平治岳に行きたいなあ。
ご一緒にどう?
来月の初めに、ミヤマキリシマを観に平治岳に行きたいなあ。
ご一緒にどう?
Posted by とぴ at 2010年05月22日 00:29
私ったら、先日のお礼と、いい物頂いたお礼を言いたくて開いたのに、ついコメントに惹かれてしまいました。
遅くなりましたが、ほんとうにありがとうございました。
大事にします。
おやすみなさいまし。
遅くなりましたが、ほんとうにありがとうございました。
大事にします。
おやすみなさいまし。
Posted by とぴ at 2010年05月22日 00:52
とぴさま
こちらこそありがとうございました
>町で夏休みに行くっていう企画があるらしいよ
是非詳しく知りたいですね!!
>ミヤマキリシマを観に平治岳に
いいですねー N様も一緒でしょう 是非!!
こちらこそありがとうございました
>町で夏休みに行くっていう企画があるらしいよ
是非詳しく知りたいですね!!
>ミヤマキリシマを観に平治岳に
いいですねー N様も一緒でしょう 是非!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月23日 07:10
