2014年02月24日
大猟
昨日の駆除の成果です
なんと、雄が3頭、雌が3頭で計6頭
先週の日曜日は、私は行けませんでしたが、シカ4頭に猪が1頭だったそうです
2週連続で大猟でした、以前は獲れない日も有りましたが、最近好調ですが、
この日は13人の成果でした
沢山獲れるのもいいのですが、これを捌くのにかなり時間が掛かります
昨日は終わったのが夜の8時過ぎでした

猪は土手のカンネの根を掘り始めました、これに雨が降ると。
土手が崩れます早く退治せねばと思いますが、猪は、なかなか獲れません。
叉、小峠地区では筍も掘り始めました
鹿は、獲っても獲ってもなかなか減りませんね~
グロい写真でごめんなさい
なんと、雄が3頭、雌が3頭で計6頭
先週の日曜日は、私は行けませんでしたが、シカ4頭に猪が1頭だったそうです
2週連続で大猟でした、以前は獲れない日も有りましたが、最近好調ですが、
この日は13人の成果でした
沢山獲れるのもいいのですが、これを捌くのにかなり時間が掛かります
昨日は終わったのが夜の8時過ぎでした
猪は土手のカンネの根を掘り始めました、これに雨が降ると。
土手が崩れます早く退治せねばと思いますが、猪は、なかなか獲れません。
叉、小峠地区では筍も掘り始めました
鹿は、獲っても獲ってもなかなか減りませんね~
グロい写真でごめんなさい
Posted by しげちゃん山羊 at 22:02│Comments(6)
│猟
この記事へのコメント
すごいの一言ですね、
圧倒されます、これからも頑張って下さい
裁きがたい変でしたね。
圧倒されます、これからも頑張って下さい
裁きがたい変でしたね。
Posted by u先輩 at 2014年02月24日 22:24
大猟ですね、
弾代高いみたいでね、維持費もかかりそうですね、
駆除お疲れ様です。
写真グロテスクm(。≧Д≦。)m
小さい目でお願い致しますm(__)m
弾代高いみたいでね、維持費もかかりそうですね、
駆除お疲れ様です。
写真グロテスクm(。≧Д≦。)m
小さい目でお願い致しますm(__)m
Posted by キャッツアイ
at 2014年02月25日 14:09

大漁!ですね。
鹿の被害。、深刻ですね。
なんでも食べてしまって
英彦山では、花の球根まで食べてしまっています。
さばくのもお疲れ様でした。
鹿の被害。、深刻ですね。
なんでも食べてしまって
英彦山では、花の球根まで食べてしまっています。
さばくのもお疲れ様でした。
Posted by ゆず at 2014年02月26日 15:19
u先輩
最近、叉増えたみたいです
獲っても、獲っても減りませんねー ???
これだけ捌いたら、しばらくはどうでもいいです。
最近、叉増えたみたいです
獲っても、獲っても減りませんねー ???
これだけ捌いたら、しばらくはどうでもいいです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年02月26日 19:43

キャッツアイさん
大猟でしたが、後が大変でした
弾代、スラッグ弾は特に高価ですよー
写真、グロテスクだけど
小さくすると迫力が無いですから・・・
大猟でしたが、後が大変でした
弾代、スラッグ弾は特に高価ですよー
写真、グロテスクだけど
小さくすると迫力が無いですから・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年02月26日 19:47

ゆずさん
鹿、可愛いんですけどね
悪さをしなけりゃね~
英彦山が保護区だから、そこで増えてるとか聞いたけど
全国的に増えてますね
最近まで、鹿の捕獲は1日1頭、雌は捕獲禁止だったんで
その影響も大きかったでしょうね
鹿、可愛いんですけどね
悪さをしなけりゃね~
英彦山が保護区だから、そこで増えてるとか聞いたけど
全国的に増えてますね
最近まで、鹿の捕獲は1日1頭、雌は捕獲禁止だったんで
その影響も大きかったでしょうね
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年02月26日 21:35
