2016年04月09日
鹿の角が道路に・・・
私は、仕事に行く時に小さな峠を越えて行きます、その峠を越えるころは朝の7時50分位。
一昨日いつものように通っていたら道路に落ちてました。

あまり大きくは有りませんが3本角です、多分一昨日の夜中か朝方に落としたのかな??
よく見ると木の皮が付いてるみたいで、多分木の幹でこすったりしたんでしょうね
でっ、やっと落ちた!!って感じだったのかな??

角の根元にはかすかに血の跡が有るようです

どうせなら二本一緒に落としといてくれたら良かったけど、向こうも事情が有るだろうからね・・・
家にある沢山のトロフィーの中に入れときます、暇だったら近くを探したいけどね、昨年(?)かな?
裏の山で一本拾ったら、50メートルくらい離れたところで片方が落ちてたから
有るかもね???
一昨日いつものように通っていたら道路に落ちてました。
あまり大きくは有りませんが3本角です、多分一昨日の夜中か朝方に落としたのかな??
よく見ると木の皮が付いてるみたいで、多分木の幹でこすったりしたんでしょうね
でっ、やっと落ちた!!って感じだったのかな??
角の根元にはかすかに血の跡が有るようです
どうせなら二本一緒に落としといてくれたら良かったけど、向こうも事情が有るだろうからね・・・
家にある沢山のトロフィーの中に入れときます、暇だったら近くを探したいけどね、昨年(?)かな?
裏の山で一本拾ったら、50メートルくらい離れたところで片方が落ちてたから
有るかもね???
Posted by しげちゃん山羊 at 21:21│Comments(2)
│猟
この記事へのコメント
以前も角 拾ったのを アップしてた
記憶あります。
三段は珍しいですね
つのはどれくらいの月日で
生え代わるのでしょうかね?
記憶あります。
三段は珍しいですね
つのはどれくらいの月日で
生え代わるのでしょうかね?
Posted by キャッツアイ
at 2016年04月10日 16:24

キャッツアイさん
今回は道路の真ん中に有ったので
少し意外でした。
あまり大きくは無いから、若い雄鹿でしょうね
お宅の実家の裏山にもあるかもよ~
生え代わるのは、毎年だと言う人も居るけど
定かでは有りません・・・・
今回は道路の真ん中に有ったので
少し意外でした。
あまり大きくは無いから、若い雄鹿でしょうね
お宅の実家の裏山にもあるかもよ~
生え代わるのは、毎年だと言う人も居るけど
定かでは有りません・・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2016年04月22日 19:06
