2013年10月01日
手造りハム・ソーセージ
先日、駆除で獲った猪の肉を5Kくらい持って行きました。
ハムを作って貰う為に!
約1ヵ月半位かかるそうですが楽しみです
スペアリブを買って帰りましたが、とっても美味しかったです
さて、加工賃は幾ら位かかるのかな??
ここの場所は、嘉麻市のりんご村のテッペン辺りです
出来上がったら、食べて感想を書きますね(笑)
Posted by しげちゃん山羊 at 20:08│Comments(4)
│猟
この記事へのコメント
猪肉5㌔で どれくらいのハムになるんだろう?
楽しみだね
ハムなら 食べてみたいです
加工料金は さて おくらかな?
スペアリブ 美味しかったんだね
山羊さん 鹿肉の燻製 挑戦してみては いかがですか・・・
楽しみだね
ハムなら 食べてみたいです
加工料金は さて おくらかな?
スペアリブ 美味しかったんだね
山羊さん 鹿肉の燻製 挑戦してみては いかがですか・・・
Posted by キャッツアイ
at 2013年10月01日 22:09

こだわりの
おいしいお店があると聞いています。
看板からしていい感じ~
これはまた楽しみですね!
また感想を聞かせて下さい。
おいしいお店があると聞いています。
看板からしていい感じ~
これはまた楽しみですね!
また感想を聞かせて下さい。
Posted by ゆず at 2013年10月02日 18:02
キャッツアイさん
>どれくらいのハムになるんだろう?
初めてだから、ハムの量も、加工賃もよく解りません
燻製、やってみたいけど色々大変なんだよー
でも冬場はいいかもしれないね
気が向いたらね・・・・
>どれくらいのハムになるんだろう?
初めてだから、ハムの量も、加工賃もよく解りません
燻製、やってみたいけど色々大変なんだよー
でも冬場はいいかもしれないね
気が向いたらね・・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年10月02日 20:14

ゆずさん
先日行った時は、息子さんが相手してくれましたが
外のテーブルに親父さんが座ってて
よろしくお願いしますと言ってたね
親父さんが始めたらしいけど
品数はあまり無かったけど、美味しいらしいですよー
感想お楽しみに~♪
先日行った時は、息子さんが相手してくれましたが
外のテーブルに親父さんが座ってて
よろしくお願いしますと言ってたね
親父さんが始めたらしいけど
品数はあまり無かったけど、美味しいらしいですよー
感想お楽しみに~♪
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年10月02日 20:18
