2012年05月05日
昨日、今日(4・5日)は安宅の神幸でした
山車が動く時間は行けないので、早めに行って写真を撮りました
昔は上、下で2台の山車がありました、子供山も2台有りました
当時は担ぐ人も多かったですが、段々と担ぎ手も少なくなり山車も
減らさざるをえませんでした、叉正月には帰って来ないでも
神幸には帰って来てたのですが、今はそれも余り無いようです

今年は孫の輝音ののぼりを安宅にもって行き飾ってもらいました
沢山の幟が有り勇壮な感じでした。
昔は上、下で2台の山車がありました、子供山も2台有りました
当時は担ぐ人も多かったですが、段々と担ぎ手も少なくなり山車も
減らさざるをえませんでした、叉正月には帰って来ないでも
神幸には帰って来てたのですが、今はそれも余り無いようです
今年は孫の輝音ののぼりを安宅にもって行き飾ってもらいました
沢山の幟が有り勇壮な感じでした。