2013年04月15日
めだかの鉢に・・・
玄関前に置いてある、鉢の中のめだかが水面に出てきましたねー
浮いているのは餌ですよ~、ホテイアオイは枯れてしまいましたが・・・
黄色の花が咲いてます、昨年川から採ってきたのですが
育っていました、叉花が可愛いですねー
さて名前は・・・だれかーーお願いいたします!!
浮いているのは餌ですよ~、ホテイアオイは枯れてしまいましたが・・・
黄色の花が咲いてます、昨年川から採ってきたのですが
育っていました、叉花が可愛いですねー
さて名前は・・・だれかーーお願いいたします!!
Posted by しげちゃん山羊 at 21:41│Comments(4)
│家の事
この記事へのコメント
今ではメダカも高級魚かな?
昔はどこの小川にも居たよね。
>さて名前は・・・だれかーー
キャッツアイさんでしょう!
昔はどこの小川にも居たよね。
>さて名前は・・・だれかーー
キャッツアイさんでしょう!
Posted by セブパパ at 2013年04月15日 23:15
めだかも 暖かくなったから 出てきたんですね
すーい すーいとね
これ 知っています
子供ころ この黄色の花?芽?
で 遊んでしましたよ
名前分かりません 調べたけど 今日は分かりませんでした。
すーい すーいとね
これ 知っています
子供ころ この黄色の花?芽?
で 遊んでしましたよ
名前分かりません 調べたけど 今日は分かりませんでした。
Posted by キャッツアイ
at 2013年04月16日 00:02

セブパパさん
今やめだかは高級魚も居ますよー
種類も沢山有るし!
するすると飲み込みやすいし(笑)
探しものなら・・・ですよね~
今やめだかは高級魚も居ますよー
種類も沢山有るし!
するすると飲み込みやすいし(笑)
探しものなら・・・ですよね~
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年04月16日 21:50

キャッツアイさん
寒い間は餌も食べずに生きてるから、魚も結構凄いね。
今年は本気で沢山増やそうと思っています
二日がかりで調べて頂き有り難う!!
石菖(せきしょう)、そう言われれば聞いた事が有るような・・・
十郎口の川で石に付いているのを採ってきました。
>形態がショウブに似ていることから
そういえば・・・似てる!葉が・・・似てる
寒い間は餌も食べずに生きてるから、魚も結構凄いね。
今年は本気で沢山増やそうと思っています
二日がかりで調べて頂き有り難う!!
石菖(せきしょう)、そう言われれば聞いた事が有るような・・・
十郎口の川で石に付いているのを採ってきました。
>形態がショウブに似ていることから
そういえば・・・似てる!葉が・・・似てる
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年04月16日 21:58
