2011年09月27日
ささ栗
家のすぐ近くに在る笹栗ですが、何本かあるのでかつがつ食べれます
実は小さいのですが味がしっかりしてると思います

真ん中付近にあるのが普通の栗です
体は小さいがうまいよ!
私はこの栗を歯で皮、渋皮を剥き生で食べるのが好きです。
この栗を改良して、今の大きな栗があるのかな?

実は小さいのですが味がしっかりしてると思います
真ん中付近にあるのが普通の栗です
体は小さいがうまいよ!
私はこの栗を歯で皮、渋皮を剥き生で食べるのが好きです。
この栗を改良して、今の大きな栗があるのかな?
Posted by しげちゃん山羊 at 20:27│Comments(10)
│旬のもの
この記事へのコメント
別名
「しばくり」ともいいます
クリの一品種 山地に自生し、実は小粒だが味がよいそうです。
「―の一人はぢけて居たりけり」 小林一茶
秋の味覚 またまた 登場ですね
昨年も記載してましたね
>私はこの栗を歯で皮、渋皮を剥き生で食べるのが好きです。
歯が丈夫なんですね
野性的な食べ方 男らしい!!
さすが しがちゃん山羊さん
田舎の方は 食べ方まで アナログですね(^▽^ケケケ
食べ過ぎご注意を・・・
「しばくり」ともいいます
クリの一品種 山地に自生し、実は小粒だが味がよいそうです。
「―の一人はぢけて居たりけり」 小林一茶
秋の味覚 またまた 登場ですね
昨年も記載してましたね
>私はこの栗を歯で皮、渋皮を剥き生で食べるのが好きです。
歯が丈夫なんですね
野性的な食べ方 男らしい!!
さすが しがちゃん山羊さん
田舎の方は 食べ方まで アナログですね(^▽^ケケケ
食べ過ぎご注意を・・・
Posted by キャッツアイ
at 2011年09月27日 22:25

お店の裏にもあります♪
こっそり取ってお昼に食べてますょ(笑)
ちぃさぃけどおいしぃです(≧∀≦)
こっそり取ってお昼に食べてますょ(笑)
ちぃさぃけどおいしぃです(≧∀≦)
Posted by あさん at 2011年09月27日 23:04
たしか・・・モモとクリは3年の刑でカキは8年でしたよね?
( ̄▽ ̄)/
( ̄▽ ̄)/
Posted by かずぴ at 2011年09月28日 01:40
笹栗って生で食べられるんだ~?
僕なんかはお腹壊しそうですが・・・
食欲の秋を楽しんでますね(笑)
僕なんかはお腹壊しそうですが・・・
食欲の秋を楽しんでますね(笑)
Posted by セブパパ at 2011年09月28日 12:54
ささぐりですか~。
普通の栗は生で食べてもいいんですかね。
今度食べてみようかな!?
普通の栗は生で食べてもいいんですかね。
今度食べてみようかな!?
Posted by ゆず at 2011年09月28日 20:45
キャッツアイさん
まさか、小林一茶が出て来るとは思いませんでした
>昨年も記載してましたね
毎年同じようなネタになるんです・・・
>歯が丈夫なんですね
野性的な食べ方 男らしいとか
田舎の方は 食べ方まで アナログとか
ほめられてるのか、バカにされてるのか・・・
まさか、小林一茶が出て来るとは思いませんでした
>昨年も記載してましたね
毎年同じようなネタになるんです・・・
>歯が丈夫なんですね
野性的な食べ方 男らしいとか
田舎の方は 食べ方まで アナログとか
ほめられてるのか、バカにされてるのか・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月28日 20:48

あさんさん
>お店の裏にもあります
今度拾いに行きます、残しといて!!
>お店の裏にもあります
今度拾いに行きます、残しといて!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月28日 20:50

かずぴさん
ピンポーーン!!
ピンポーーン!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月28日 20:51

セブパパさん
>僕なんかはお腹壊しそうですが・・・
大都会にお住まいの方はそうかもしれないですね!?
秋は柿喰ったり、栗喰ったり、安上がりですよー。
>僕なんかはお腹壊しそうですが・・・
大都会にお住まいの方はそうかもしれないですね!?
秋は柿喰ったり、栗喰ったり、安上がりですよー。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月28日 20:54

ゆず さん
私は普通の栗でも笹栗でも生で食べますが・・・
セブパパさんみたいな大都会にお住まいの方以外は大丈夫かな?
と思いますが・・・
是非食べてみてください、ガス・電気代も要らないし
でも、ちゃんと渋皮を取ってですよ!
私は普通の栗でも笹栗でも生で食べますが・・・
セブパパさんみたいな大都会にお住まいの方以外は大丈夫かな?
と思いますが・・・
是非食べてみてください、ガス・電気代も要らないし
でも、ちゃんと渋皮を取ってですよ!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月28日 20:58
