2015年10月28日
ぎんなん干し
約2週間、袋に入れて川に漬けてました
3日前にかごに入れ、長靴を履いて川の中でぎんなんを踏んで表皮を剥いて
後はゴム手袋をして手洗いをして干しました
乾いたら真っ白ですね!!

これはまだ干し足りないですねもう少し干します。

今年は台風のおかげで、早く実が落ちて実が入ってないのが、沢山ありましたね
洗ってたら実の入っていないのは、浮いてくるから解ります
独特の臭さも慣れればいい香りになりますよ~(笑)
3日前にかごに入れ、長靴を履いて川の中でぎんなんを踏んで表皮を剥いて
後はゴム手袋をして手洗いをして干しました
乾いたら真っ白ですね!!
これはまだ干し足りないですねもう少し干します。
今年は台風のおかげで、早く実が落ちて実が入ってないのが、沢山ありましたね
洗ってたら実の入っていないのは、浮いてくるから解ります
独特の臭さも慣れればいい香りになりますよ~(笑)
Posted by しげちゃん山羊 at 20:43│Comments(4)
│旬のもの
この記事へのコメント
食べる専門です(≧∇≦)
Posted by ぁさん at 2015年10月28日 23:32
沢山 有りますね
実がないのは 夏の天候影響してるかも
知れませんね 雨が多かったですからね
実家の柿も沢山実が付いていましたが
甘みが無かったです こんなの初めてでした。
ぎんなん 美味しいですね
川があると便利でしょうね
皮むきが楽になって助かりますね。
実がないのは 夏の天候影響してるかも
知れませんね 雨が多かったですからね
実家の柿も沢山実が付いていましたが
甘みが無かったです こんなの初めてでした。
ぎんなん 美味しいですね
川があると便利でしょうね
皮むきが楽になって助かりますね。
Posted by キャッツアイ
at 2015年10月29日 20:56

ぁさん
ナイスな役目ですね!
ナイスな役目ですね!
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年10月30日 19:18

キャッツアイさん
>夏の天候影響してるかも
では無くて、実が熟す前に台風で落ちたのではないかな??
今年はどこも柿が沢山なっているようです
でもそれなりに美味しいですよ
川が有ると有り難いですね
ゴロゴロも有るけど、水量が低いので準備が大変だから
なおしこんだままですね。
”筑豊”の煎りぎんなん、美味しいですよ~
>夏の天候影響してるかも
では無くて、実が熟す前に台風で落ちたのではないかな??
今年はどこも柿が沢山なっているようです
でもそれなりに美味しいですよ
川が有ると有り難いですね
ゴロゴロも有るけど、水量が低いので準備が大変だから
なおしこんだままですね。
”筑豊”の煎りぎんなん、美味しいですよ~
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年10月30日 19:24
