2011年09月09日
みょうが 物忘れ???
物忘れの心配なし!と言うお墨付きを頂きました
たまにしか食べないから良いやと思っていましたが
すこーーーし気になっていましたが・・・

明日は味噌汁・床漬けに入っているかな・・・?

たまにしか食べないから良いやと思っていましたが
すこーーーし気になっていましたが・・・
明日は味噌汁・床漬けに入っているかな・・・?
Posted by しげちゃん山羊 at 22:01│Comments(8)
│旬のもの
この記事へのコメント
ミョウガを食べたら 物忘れすると 思ってたですか
そんな ジンクスあるとは私は知りませんでしたが、あまり 沢山は食べたらダメと 言われた 記憶があります。理由は覚えていませんが…
物忘れ しないのなら
沢山食べても 問題なし
自然の恵 美味しくいただきましょう。
立派なミョウガですね
こっちのスーパーで売ってるのは 小さくてか細いよ。
この写真のミョウガとは
おお違いです
さて、奥様は どう料理して 食卓に列ぶのでしょうね
報告 お願いします。(笑)

物忘れ しないのなら
沢山食べても 問題なし
自然の恵 美味しくいただきましょう。
立派なミョウガですね
こっちのスーパーで売ってるのは 小さくてか細いよ。
この写真のミョウガとは
おお違いです

さて、奥様は どう料理して 食卓に列ぶのでしょうね

報告 お願いします。(笑)
Posted by キャッツ・アイ at 2011年09月10日 00:29
キャッツ・アイさん
>ジンクスあるとは私は知りませんでしたが・・・
私は小さい頃から食べてたから、物忘れがひどいと思ってました。
育つ環境がいいのでしょうか?結構大振りです
>さて、奥様は どう料理して 食卓に列ぶのでしょうね
まだ朝食食べてないから解りませーーん
>ジンクスあるとは私は知りませんでしたが・・・
私は小さい頃から食べてたから、物忘れがひどいと思ってました。
育つ環境がいいのでしょうか?結構大振りです
>さて、奥様は どう料理して 食卓に列ぶのでしょうね
まだ朝食食べてないから解りませーーん
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月10日 07:02

床漬けにしたのを忘れないようにしなくっちゃね(笑)
認知症が心配な歳になったね(^^ゞ
認知症が心配な歳になったね(^^ゞ
Posted by セブパパ at 2011年09月10日 09:14
しっかりしたみょうが。
キャッツアイさんも言ってましたが
スーパーのより大きいと思います。
なぜか昔からみょうがたくさん食べると=物忘れっていいますね。
一体どこからきたのでしょう。
さっぱりおいしいみょうが、私も大好きです。
心配ないならどんどん食べたいですね。
キャッツアイさんも言ってましたが
スーパーのより大きいと思います。
なぜか昔からみょうがたくさん食べると=物忘れっていいますね。
一体どこからきたのでしょう。
さっぱりおいしいみょうが、私も大好きです。
心配ないならどんどん食べたいですね。
Posted by ゆず at 2011年09月10日 17:04
セブパパ さん
認知症、嫌でもその時期が来るやろね
どうしょうか・・・?
忘れたことを忘れればいいのかな!?
認知症、嫌でもその時期が来るやろね
どうしょうか・・・?
忘れたことを忘れればいいのかな!?
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月10日 19:22

ゆずさん
路地栽培ですから、大きいのやら小さいのやら
色々です。
絶対食べたい味じゃないんですが
食べたら美味しいみたいな・・・不思議な味!
路地栽培ですから、大きいのやら小さいのやら
色々です。
絶対食べたい味じゃないんですが
食べたら美味しいみたいな・・・不思議な味!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月10日 19:26

すいません
一言いいですか
>忘れたことを忘れればいいのかな!?
認知症の方は 忘れてることすら
忘れてると おもいますが・・・(汗)
だから 認知症なんですよ。
自分で言ってる間は 大丈夫だと
思います(爆)
一言いいですか
>忘れたことを忘れればいいのかな!?
認知症の方は 忘れてることすら
忘れてると おもいますが・・・(汗)
だから 認知症なんですよ。
自分で言ってる間は 大丈夫だと
思います(爆)
Posted by キャッツアイ
at 2011年09月11日 00:16

キャッツアイさん
>自分で言ってる間は 大丈夫だと
思います(爆)
セブパパちゃんと、毎日言いましょう!!
>自分で言ってる間は 大丈夫だと
思います(爆)
セブパパちゃんと、毎日言いましょう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月11日 06:27
