2011年09月03日
粉山椒作り その2
昨日のすりこ木が、あまりにも小さかったので、大きいのを探してきました!

でもなかなか粒が小さくなりません、んであきらめてゴマスリ器でやってみました
かなり小さくなったので、もう一度器械にかけてやってみてたら
何と途中で電池がなくなって・・・

でもなかなか粒が小さくなりません、んであきらめてゴマスリ器でやってみました
かなり小さくなったので、もう一度器械にかけてやってみてたら
何と途中で電池がなくなって・・・
Posted by しげちゃん山羊 at 22:19│Comments(7)
│家の事
この記事へのコメント
あれまぁ せっかく 大きいする木を探して
きたのに すり鉢は 駄目で ごますり機が
なんと 電池切れとはね。
これは 粉山椒は 作るなと いうことでしょうかね(^▽^ケケケ
間が悪いというか・・・ めげずに もうふた頑張りして下さいね。
きっと その分 いい粉山椒が 出来るでしょう(^_^メ)
きたのに すり鉢は 駄目で ごますり機が
なんと 電池切れとはね。
これは 粉山椒は 作るなと いうことでしょうかね(^▽^ケケケ
間が悪いというか・・・ めげずに もうふた頑張りして下さいね。
きっと その分 いい粉山椒が 出来るでしょう(^_^メ)
Posted by キャッツアイ at 2011年09月03日 23:38
やはり文明の利器を使った方が良さそうですね(>.<)y-~
ミルで粉砕したら良いのではないですか?
ミルで粉砕したら良いのではないですか?
Posted by セブパパ at 2011年09月04日 09:01
大きいすりこぎにミルサー、
なかなか細かくならないんですね。
腕が痛くなったのではないでしょうか。
続きが気になる。
今日はどうなりましたか?
なかなか細かくならないんですね。
腕が痛くなったのではないでしょうか。
続きが気になる。
今日はどうなりましたか?
Posted by ゆず at 2011年09月04日 20:34
キャッツアイさん
今日、夕方電池を買いに行ってやってみたのですが
ゴマスリ器がどうも変!?入れると回らなくなる・・・???
>もうふた頑張りして下さいね。
やろうと思ったけど・・・明日にしよう・・・今日は疲れた!!
今日、夕方電池を買いに行ってやってみたのですが
ゴマスリ器がどうも変!?入れると回らなくなる・・・???
>もうふた頑張りして下さいね。
やろうと思ったけど・・・明日にしよう・・・今日は疲れた!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月04日 21:11

セブパパさん
2件入ってたから1件削除しますね。
ゴマスリ器も調子悪くなったから、ミルでやろうかと話してました。
それから、山椒の実を煮つめるのは
山椒の種が硬くなる前にやらないと超辛いそうですよ。
来年やりましょう!!
2件入ってたから1件削除しますね。
ゴマスリ器も調子悪くなったから、ミルでやろうかと話してました。
それから、山椒の実を煮つめるのは
山椒の種が硬くなる前にやらないと超辛いそうですよ。
来年やりましょう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月04日 21:16

ゆずさん
>なかなか細かくならないんですね。
皮が以外と硬くて・・・腕も痛いし山椒の匂いも
近くで嗅ぎ続けるとかなりキツイ!!
今日は日中は出来なかったので夕方電池を買いに行き
やったら・・・セブパパさんのコメントの通りです。
>なかなか細かくならないんですね。
皮が以外と硬くて・・・腕も痛いし山椒の匂いも
近くで嗅ぎ続けるとかなりキツイ!!
今日は日中は出来なかったので夕方電池を買いに行き
やったら・・・セブパパさんのコメントの通りです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年09月04日 21:20

初めまして,
セブパパさんのところからやってまいりました~
ウナギ大好きの小生,もちろん山椒も大好きです♪
いい香りが漂ってきそうで…
現在ほろ酔い中ですが,その香りのイメージでもう1杯いっちゃいます!
セブパパさんのところからやってまいりました~
ウナギ大好きの小生,もちろん山椒も大好きです♪
いい香りが漂ってきそうで…
現在ほろ酔い中ですが,その香りのイメージでもう1杯いっちゃいます!
Posted by tonicwater at 2011年09月04日 22:11