2011年01月27日
マキ割り
去年間伐した杉・桧のマキ割りをしました
普段余り使う事は無いのですが、これから先外で筍を茹でたりする時に使えます
割ってるから火のつきも良くて火力も強いし便利です。

大きな斧で割るのですが的が小さくなると、中々芯に当たらなくて結構難しいです。
寒い日には暖まるし運動にもなるし少しなら楽しいと思いますよ
やってみませんかーー

普段余り使う事は無いのですが、これから先外で筍を茹でたりする時に使えます
割ってるから火のつきも良くて火力も強いし便利です。
大きな斧で割るのですが的が小さくなると、中々芯に当たらなくて結構難しいです。
寒い日には暖まるし運動にもなるし少しなら楽しいと思いますよ
やってみませんかーー
Posted by しげちゃん山羊 at 22:17│Comments(17)
│家の事
この記事へのコメント
マキ割りですか~(@@)!
一度やってみたいですね!こういうの好きです(^-^)V
ただ、今は腰痛が再発中です・・・(--;残念
一度やってみたいですね!こういうの好きです(^-^)V
ただ、今は腰痛が再発中です・・・(--;残念
Posted by すとん
at 2011年01月27日 22:29

昔はどの家庭でも 薪割りしてましたね
風呂を沸かすのに 必ず ありました。
釜戸でご飯 炊いてた時代もありました・・・
これは 父の仕事でした。
斧でわき割りは こつが有るんですよね
力任せとは いかないよね。
私がは か弱き 乙女なので 薪割りは
出来ません。
そうそう 知っていると 思うけど
薪割る時に 木の切り株とか 土台の上に
まきをたて 割ると いいよ。
父から 昔 教わりました。
高さを 調整すると 力の軽減・・・?
腰の負担を軽くするのか?
風呂を沸かすのに 必ず ありました。
釜戸でご飯 炊いてた時代もありました・・・
これは 父の仕事でした。
斧でわき割りは こつが有るんですよね
力任せとは いかないよね。
私がは か弱き 乙女なので 薪割りは
出来ません。
そうそう 知っていると 思うけど
薪割る時に 木の切り株とか 土台の上に
まきをたて 割ると いいよ。
父から 昔 教わりました。
高さを 調整すると 力の軽減・・・?
腰の負担を軽くするのか?
Posted by キャッツアイ
at 2011年01月27日 22:44

訂正
私がは→私は
が いりません!!!(>_<)
私がは→私は
が いりません!!!(>_<)
Posted by キャッツアイ
at 2011年01月27日 22:58

昔は薪で風呂を湧かしていましたね。
薪が沢山あるみたいだから薪ストーブなんか暖かくて雰囲気も良いですよ。
スローライフな生活を楽しみましょう(笑)
薪が沢山あるみたいだから薪ストーブなんか暖かくて雰囲気も良いですよ。
スローライフな生活を楽しみましょう(笑)
Posted by セブパパ at 2011年01月28日 14:56
すとんさん
小さな斧もありますから、リハビリかねて
ゆっくりやってみませんかー!?
小さな斧もありますから、リハビリかねて
ゆっくりやってみませんかー!?
Posted by しげちゃん at 2011年01月28日 15:41
キャッツアイさん
最近選挙疲れでイライラしてたけど、気分転換にとってもよかったような
気がします。こういうのんびりライフも好きだけどなー、でも中々・・・
まき割りの講釈だけは解ってるみたいだね
GWに帰ってきた時やってもらいましょう、か弱き乙女!!
最近選挙疲れでイライラしてたけど、気分転換にとってもよかったような
気がします。こういうのんびりライフも好きだけどなー、でも中々・・・
まき割りの講釈だけは解ってるみたいだね
GWに帰ってきた時やってもらいましょう、か弱き乙女!!
Posted by しげちゃん at 2011年01月28日 15:50
セブパパさん
薪ストーブのマキは雑木じゃないとダメみたい
それも2年くらい乾燥させて使うそうですよ。
薪ストーブのある家を作りたかったけど・・・残念!!
薪ストーブのマキは雑木じゃないとダメみたい
それも2年くらい乾燥させて使うそうですよ。
薪ストーブのある家を作りたかったけど・・・残念!!
Posted by しげちゃん at 2011年01月28日 15:55
しげちゃん山羊さん
忙しいと イライラするの 良く分かります。
私は いつも です(>_<)
薪割り 気持ちいいだろうけど
また テニス肘が悪化しました(-_-;)
どうにか せねにゃ いかん この肘・・・!
こらから先 もっと選挙で忙しくなるね。
気分転換 してね!(^_^メ)
忙しいと イライラするの 良く分かります。
私は いつも です(>_<)
薪割り 気持ちいいだろうけど
また テニス肘が悪化しました(-_-;)
どうにか せねにゃ いかん この肘・・・!
こらから先 もっと選挙で忙しくなるね。
気分転換 してね!(^_^メ)
Posted by キャッツアイ at 2011年01月28日 16:39
薪割り、集中力がいるので雑念が入らず
ストレス発散になったでしょうね。
間伐材をもっと利用できたら山がきれいになるのですが・・
薪で沸かした五右衛門風呂は体のしんまで
温まりました。懐かしい。
お風呂と釜戸の火の番をよくしていましたが、
メラメラ燃える火を見ているのが好きでした。
先日夜中や昼間に家がガタガタゆれ、びっくりしました。
霧島の噴火による空振だということでした。
随分距離があるのに、影響があるのですね。
ストレス発散になったでしょうね。
間伐材をもっと利用できたら山がきれいになるのですが・・
薪で沸かした五右衛門風呂は体のしんまで
温まりました。懐かしい。
お風呂と釜戸の火の番をよくしていましたが、
メラメラ燃える火を見ているのが好きでした。
先日夜中や昼間に家がガタガタゆれ、びっくりしました。
霧島の噴火による空振だということでした。
随分距離があるのに、影響があるのですね。
Posted by Kei at 2011年01月28日 19:44
キャッツアイさん
テニス肘、チョイチョイ悪くなるみたいだね
もう癖になってるのかな?長く付き合わないと仕方ないね。
テニス肘、チョイチョイ悪くなるみたいだね
もう癖になってるのかな?長く付き合わないと仕方ないね。
Posted by しげちゃん at 2011年01月29日 14:29
Kei さん
何年か前から森林環境税を毎年1世帯から500円徴収して
山を綺麗にすると言う事ですが、まだまだ片付かないね
小さい時は薪拾いが日課でした、学校から帰ったら山に行き束にして
持って帰って小遣を貰ってました。
五右衛門風呂、小さな火傷はたびたびでしたね。
鹿児島方面、噴火とか鳥インフルとか度々の災難で
同情します。
こちらは噴火の影響は無かったと思います、さすがにここまではね。
何年か前から森林環境税を毎年1世帯から500円徴収して
山を綺麗にすると言う事ですが、まだまだ片付かないね
小さい時は薪拾いが日課でした、学校から帰ったら山に行き束にして
持って帰って小遣を貰ってました。
五右衛門風呂、小さな火傷はたびたびでしたね。
鹿児島方面、噴火とか鳥インフルとか度々の災難で
同情します。
こちらは噴火の影響は無かったと思います、さすがにここまではね。
Posted by しげちゃん at 2011年01月29日 14:45
しげちゃん山羊さん
テニス肘は完治しないまま
無理 しちゃうから 長引いてます。
湿布して 肘を極力 使わないようにと
言われてますが 無理・・・(>_<)
完治しないかも。
整骨院に言って見ようと思います。
テニス肘は完治しないまま
無理 しちゃうから 長引いてます。
湿布して 肘を極力 使わないようにと
言われてますが 無理・・・(>_<)
完治しないかも。
整骨院に言って見ようと思います。
Posted by キャッツアイ at 2011年01月29日 20:22
キャッツアイ さん
そうしんしゃい!!
そうしんしゃい!!
Posted by しげちゃん at 2011年01月30日 10:23
大雪に埋まってませんか???
大丈夫ですか???
えっ もうしかして 冬眠した?
寒さにめげず もうひと頑張り。
春はすぐそこまで 来てますよ(-_-;)
と こちらからは 人ごとに言えますが
大変そう。
大丈夫ですか???
えっ もうしかして 冬眠した?
寒さにめげず もうひと頑張り。
春はすぐそこまで 来てますよ(-_-;)
と こちらからは 人ごとに言えますが
大変そう。
Posted by キャッツアイ
at 2011年01月30日 21:07

キャッツアイさん
昨日はさすがに動けませんでした。
4綸駆動の軽トラでそろりそろりでした
冬眠したいけど今年は選挙が終わってからしようかな?
昨日はさすがに動けませんでした。
4綸駆動の軽トラでそろりそろりでした
冬眠したいけど今年は選挙が終わってからしようかな?
Posted by しげちゃん at 2011年01月31日 17:35
「薪ストーブ」を販売できないかと
資料取り寄せたんだけど・・・かなり勉強が必要みたい
薪の確保が大変そうだけどそれも楽しみなんだそうです
資料取り寄せたんだけど・・・かなり勉強が必要みたい
薪の確保が大変そうだけどそれも楽しみなんだそうです
Posted by ふじぶー
at 2011年02月01日 18:32

ふじぶーさん
「薪ストーブ」、最近になり我が家も改装できないかを大工さんに
聞いたけど難しいみたいでした。
残念です!!
次建てるときは・・・・もうないなー(涙)
「薪ストーブ」、最近になり我が家も改装できないかを大工さんに
聞いたけど難しいみたいでした。
残念です!!
次建てるときは・・・・もうないなー(涙)
Posted by しげちゃん at 2011年02月02日 15:42