2010年11月05日
ぎんなん
銀杏を拾って何度も洗って干します。
よく洗わないと独特の臭いが・・・
今年は裏年なのかな?昨年より極端に少ないですが粒は大きいようです


3日間天日で干したら出来上がりです。
今年は量が少ないから食べたらたまらん美味しいでしょう!!

よく洗わないと独特の臭いが・・・
今年は裏年なのかな?昨年より極端に少ないですが粒は大きいようです
3日間天日で干したら出来上がりです。
今年は量が少ないから食べたらたまらん美味しいでしょう!!
Posted by しげちゃん山羊 at 21:40│Comments(13)
│旬のもの
この記事へのコメント
銀杏 美味しいです
私は塩焼きが一番好き、おでんや茶碗蒸しにも、入れたりします。しかしあの臭いは、かなりきついっす(ノ_・。)昔、母が川でよく洗ってましたが、私は手伝いできず、この臭い(;~∧~;)で逃げてました。
メルアド 無事、登録完了
おめでとうございます(*^▽^)/
私は塩焼きが一番好き、おでんや茶碗蒸しにも、入れたりします。しかしあの臭いは、かなりきついっす(ノ_・。)昔、母が川でよく洗ってましたが、私は手伝いできず、この臭い(;~∧~;)で逃げてました。
メルアド 無事、登録完了
おめでとうございます(*^▽^)/
Posted by キャッツアイ at 2010年11月05日 22:17
Keiさん
私の兄が keiさんのお兄さんを知ってました。
ちょっとびっくりです。
今日ブログの話ししてら
言ってました。
私の兄が keiさんのお兄さんを知ってました。
ちょっとびっくりです。
今日ブログの話ししてら
言ってました。
Posted by キャッツアイ at 2010年11月05日 22:24
銀杏、そういえば今年はまだあまり見ませんね。
それにしてもきれいになりましたね(^-^)V
>独特の臭いが
最初にこれを食べた人は
どういうきっかけだったか知りたいです(^^;
それにしてもきれいになりましたね(^-^)V
>独特の臭いが
最初にこれを食べた人は
どういうきっかけだったか知りたいです(^^;
Posted by すとん
at 2010年11月05日 22:33

銀杏って実の種の中を食べているのかな~。
美味しいけど洗って干すまでが大変ですね。
芋の次は銀杏・・・次は何ですか~(笑)
美味しいけど洗って干すまでが大変ですね。
芋の次は銀杏・・・次は何ですか~(笑)
Posted by セブパパ at 2010年11月06日 08:11
しげちゃん
こんにちは~!
ほんとステキなブログに
なってきましたね!
ずーとと言われそう (笑)
でも お互い はじめを知っているので・・・
とても うれしいです・・・・感激!
マラソンランナーは
力の配分がお上手ですね!
私も「笑顔の森」 と 「しゃっち子」
と ぼちぼち やってゆきます。
こんにちは~!
ほんとステキなブログに
なってきましたね!
ずーとと言われそう (笑)
でも お互い はじめを知っているので・・・
とても うれしいです・・・・感激!
マラソンランナーは
力の配分がお上手ですね!
私も「笑顔の森」 と 「しゃっち子」
と ぼちぼち やってゆきます。
Posted by しゃっち子 at 2010年11月06日 12:49
銀杏 美味しいですよね。
美味しい物の為なら臭いは我慢です。
安宅の銀杏畑、新聞にとりあげられたことが
あるほどです。
自分で拾いに帰ればいいのですが。
知ってるかと思いますが、
銀杏にヒビを入れ、それを紙袋に入れて
かるく口を閉じてチンします。
これが一番簡単です。
キャッアイさん
安宅に帰られたのですね。
お母さん喜んでおられるでしょう。
お兄さんは何歳ですか?
私には兄が二人います、63のほうでしようね。
たけのりちゃんの親戚なら同じ苗字の人かな
と兄が言ってました。
美味しい物の為なら臭いは我慢です。
安宅の銀杏畑、新聞にとりあげられたことが
あるほどです。
自分で拾いに帰ればいいのですが。
知ってるかと思いますが、
銀杏にヒビを入れ、それを紙袋に入れて
かるく口を閉じてチンします。
これが一番簡単です。
キャッアイさん
安宅に帰られたのですね。
お母さん喜んでおられるでしょう。
お兄さんは何歳ですか?
私には兄が二人います、63のほうでしようね。
たけのりちゃんの親戚なら同じ苗字の人かな
と兄が言ってました。
Posted by Kei at 2010年11月06日 20:01
キャッツアイさん
銀杏の食べ方で1番好きなのが茶碗蒸しに入っているのです
まず銀杏を探します。
銀杏はアクが強いので素手で扱うと皮が剥けるたりしますよ。
メルアド登録、お手数かけました。
銀杏の食べ方で1番好きなのが茶碗蒸しに入っているのです
まず銀杏を探します。
銀杏はアクが強いので素手で扱うと皮が剥けるたりしますよ。
メルアド登録、お手数かけました。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月06日 20:53

すとんさん
そろそろ、どんどん出てくるかな?
>最初にこれを食べた人は
多分鼻を摘んで食べたでしょう。
そろそろ、どんどん出てくるかな?
>最初にこれを食べた人は
多分鼻を摘んで食べたでしょう。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月06日 20:58

セブパパさん
>銀杏って実の種の中を食べているのかな~。
そこまで考えた事はありません
次はそろそろ鹿かな?
>銀杏って実の種の中を食べているのかな~。
そこまで考えた事はありません
次はそろそろ鹿かな?
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月06日 21:01

しゃっち子 さん
こんばんは!
皆さんにぶらさがって作ってます。 >ずーとと・・・とんでもない!!
始めはひどかったもんね、僕は。
マラソンランナーなんて、今はウォーキングが関の山です
「笑顔の森」先日拝見しました、孫の絵凄いです
書き損じがあったら捨てないで取っといて下さい
ネットで売りますから
でも、忙しいのにしゃっち子 さんのパワーには参ります。
こんばんは!
皆さんにぶらさがって作ってます。 >ずーとと・・・とんでもない!!
始めはひどかったもんね、僕は。
マラソンランナーなんて、今はウォーキングが関の山です
「笑顔の森」先日拝見しました、孫の絵凄いです
書き損じがあったら捨てないで取っといて下さい
ネットで売りますから
でも、忙しいのにしゃっち子 さんのパワーには参ります。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月06日 21:12

Keiさん
はい、三日に帰ってきましたよ。今日、母が退院したが、しかしながら、かなり足が弱くなってます。この冬は安宅では越せないと、ケアマネと相談して、冬の間は真崎の老健に入所する事になりました。このまま家に帰れない事になる可能性も…(ノ_・。)私の兄は安宅のお店で Keiさんのお兄さんから、名刺もらったと 言ってました、たけのりちゃんと同じ性です。兄嫁が外人です(今は訳あって不在です)これで分かると 思います。
はい、三日に帰ってきましたよ。今日、母が退院したが、しかしながら、かなり足が弱くなってます。この冬は安宅では越せないと、ケアマネと相談して、冬の間は真崎の老健に入所する事になりました。このまま家に帰れない事になる可能性も…(ノ_・。)私の兄は安宅のお店で Keiさんのお兄さんから、名刺もらったと 言ってました、たけのりちゃんと同じ性です。兄嫁が外人です(今は訳あって不在です)これで分かると 思います。
Posted by キャッツアイ at 2010年11月06日 21:14
Kei さん
安宅の銀杏畑、下春の戸山原ですか?
かなり沢山あったみたいだけど、拾いに帰って来なさい。
チンします。これは知ってました。やってます!
銀杏の皮は?タヌキがたべるんですよ、皮をむいた状態で
落ちてる事がよくあります。
私はフーミンはよく知ってます、元Pマンですよね。
安宅の銀杏畑、下春の戸山原ですか?
かなり沢山あったみたいだけど、拾いに帰って来なさい。
チンします。これは知ってました。やってます!
銀杏の皮は?タヌキがたべるんですよ、皮をむいた状態で
落ちてる事がよくあります。
私はフーミンはよく知ってます、元Pマンですよね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年11月06日 21:25

>まず銀杏を探します。
銀杏探して、先に食べる派ですか?好きな物、先に食べる食べないで、性格わかります(笑)
>メルアド登録、お手数かけました。
こちらこそ、わざわざありがとうございました。五回もチャレンジしただいのにね(爆)
これからは 携帯メールどしどし活用して下さいね
あっ その前に、眼鏡買い替えた方がいいですね((笑)
銀杏探して、先に食べる派ですか?好きな物、先に食べる食べないで、性格わかります(笑)
>メルアド登録、お手数かけました。
こちらこそ、わざわざありがとうございました。五回もチャレンジしただいのにね(爆)
これからは 携帯メールどしどし活用して下さいね
あっ その前に、眼鏡買い替えた方がいいですね((笑)
Posted by キャッツアイ at 2010年11月06日 21:47