2010年01月01日
こんな物作って見ました
栗の木が大きくなって、邪魔になるので倒しました。
でも栗の木でも、椎茸は出来るのです、3月くらいに菌を打ち込みます。それから2年後くらいに生えてきます(予定)
で、小さな枝で箸を作りました、元日(今日)から3日間使います、あまり綺麗に出来てないので、ちょっと食べにくい!!

でも栗の木でも、椎茸は出来るのです、3月くらいに菌を打ち込みます。それから2年後くらいに生えてきます(予定)
で、小さな枝で箸を作りました、元日(今日)から3日間使います、あまり綺麗に出来てないので、ちょっと食べにくい!!

Posted by しげちゃん山羊 at 21:08│Comments(19)
│家の事
この記事へのコメント
栗の木の枝で作った
お箸ですか
風流で素敵ですね
しいたけって2年もかかるんですね
待ちどうしいですね
今年も よろしくお願いします
お箸ですか
風流で素敵ですね
しいたけって2年もかかるんですね
待ちどうしいですね
今年も よろしくお願いします
Posted by ピンキーママ
at 2010年01月01日 21:53

お正月からお箸を作りましたか~。
なかなか風情があって良さそうですね。
栗の木を切っちゃたら栗の実が収穫出来ないジャン。
あっそうか!
他所の栗の木から取ってくれば良いんだ~。
得意だからね~(爆)
なかなか風情があって良さそうですね。
栗の木を切っちゃたら栗の実が収穫出来ないジャン。
あっそうか!
他所の栗の木から取ってくれば良いんだ~。
得意だからね~(爆)
Posted by セブパパ at 2010年01月02日 09:44
ピンキーのママさん
栗箸は、やりくり上手になるとか、聞いたことが有ります。
椎茸は、菌を打って約1年覆いをかけて寝かせます。早いのは1年くらいで生えますが、2年後くらいでどんどん生えてくるはずです。・・・多分!
素人だから、正確には・・・
栗箸は、やりくり上手になるとか、聞いたことが有ります。
椎茸は、菌を打って約1年覆いをかけて寝かせます。早いのは1年くらいで生えますが、2年後くらいでどんどん生えてくるはずです。・・・多分!
素人だから、正確には・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月02日 21:04

セブパパさん
この栗の木は、昔からの木で実が小さいし、山の上に有るので、殆ど取ったことが無いので、処分させて頂き他の役に立たせて頂きました。
他所から取ったらいかんでしょう!(爆)
この栗の木は、昔からの木で実が小さいし、山の上に有るので、殆ど取ったことが無いので、処分させて頂き他の役に立たせて頂きました。
他所から取ったらいかんでしょう!(爆)
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月02日 21:09

栗の箸で雪見酒
風流なお正月!
最高ですな~
今年もよろしくおねがいします
風流なお正月!
最高ですな~
今年もよろしくおねがいします
Posted by ふじぶー at 2010年01月03日 07:42
ふじぶーさん
私、やり栗なために必死で作りました。
雪見酒、なんてとんでもない! 焼酎です!
私、やり栗なために必死で作りました。
雪見酒、なんてとんでもない! 焼酎です!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月03日 18:53

あけましておめでとうございます。
3日間だけとは、粋なお箸ですね。
発想豊かで、見習わないといけませんねぇ。
3日間だけとは、粋なお箸ですね。
発想豊かで、見習わないといけませんねぇ。
Posted by 誠海燕 at 2010年01月04日 15:47
誠海燕さま
見習ってもらったら、困るかも?
見習ってもらったら、困るかも?
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月04日 17:34

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますm(--)m
栗のお箸・・・やりくり上手ですか~(^-^)♪ぜひ一膳ほしいものです(笑)
今年もよろしくお願いしますm(--)m
栗のお箸・・・やりくり上手ですか~(^-^)♪ぜひ一膳ほしいものです(笑)
Posted by すとん
at 2010年01月06日 21:48

すとんさん
おめでとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!
やり栗箸、今年の暮れ前に言ってください、1膳でも10膳でも差し上げます。私は、多分忘れると思うから・・・(でもうちの子は、食べにきー と言ってました(笑))
おめでとうございます!こちらこそよろしくお願いいたします!
やり栗箸、今年の暮れ前に言ってください、1膳でも10膳でも差し上げます。私は、多分忘れると思うから・・・(でもうちの子は、食べにきー と言ってました(笑))
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年01月07日 20:28

こんばんは 今日は同窓会の写真を送っていただき有難うございました。40年振りに会えてすごく嬉しかった。また会えるのを楽しみにしているので連絡くださいね。長崎
Posted by Kei at 2010年02月26日 20:02
ヤギを飼ったり椎茸栽培など楽しい生活をされているようですね。お勤めだけされていると思っていたので意外でした。私も自然と遊ぶことに喜びを感じています。育った環境でしょうか。
Posted by Kei at 2010年02月26日 20:31
Keiさん
コメント見てびっくりしました。まさかくるとは・・・
本当に40年ぶりでした。写真あまりなくて残念でした。
今度は沢山撮りましょう!
山羊、鶏、ミニチュアダックス2匹、豚1頭(これは次男12歳です)
猟もするのに動物が好きです。もうすぐリタイヤして田舎暮らしを満喫しようと
思っています。
長崎は、ランタン祭りで盛り上がっているようですね。
友達が先週行ってきたみたいです。
後2年後又会いましょう。
コメント見てびっくりしました。まさかくるとは・・・
本当に40年ぶりでした。写真あまりなくて残念でした。
今度は沢山撮りましょう!
山羊、鶏、ミニチュアダックス2匹、豚1頭(これは次男12歳です)
猟もするのに動物が好きです。もうすぐリタイヤして田舎暮らしを満喫しようと
思っています。
長崎は、ランタン祭りで盛り上がっているようですね。
友達が先週行ってきたみたいです。
後2年後又会いましょう。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年03月02日 20:49

凄い情報発信ですね。おそらく川崎最強でしょう。魚楽園。顕彰会のこと。有難うございます。時々訪問させて頂きます。
顕彰会創立者
シンガーソングライター
川崎町議会議員
さくらい英夫
顕彰会創立者
シンガーソングライター
川崎町議会議員
さくらい英夫
Posted by さくらい英夫 at 2012年01月06日 20:02
さくらい英夫さん
よく存じ上げております、訪問ありがとうございます
よく存じ上げております、訪問ありがとうございます
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年01月06日 21:41

最強のプロガーがもう一人いらっしゃいました。「スミレの思い出」で検索してみてください。池尻の女流文士でいい文章を書かれています。ところで私を知って頂いていらっしゃると言う事でとても感謝しております。
シンガーソングライター
さくらい英夫
シンガーソングライター
さくらい英夫
Posted by さくらい英夫 at 2012年01月23日 22:14
さくらい英夫さん
検索して見ます
シンガーソングライターの貴方は知りませんがー
検索して見ます
シンガーソングライターの貴方は知りませんがー
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年01月24日 20:00

情報発信有難うございます。田川、川崎に観光産業の確立をと訴え続けて17年。ようやく観光協会を作るところまでこぎつけました。当時はまだ公共工事が潤沢で相手にされませんでしたが、いよいよ炭鉱閉山の保障事業も完全に終結し尻に火がついた様です。観光の本質は人の移動。行かに人を呼び込むか。そのためには宣伝。すなわち情報発信。大兄の情報発信は素晴らしいと思います。ちなみに、大任の門松、魚楽園顕彰会、雪舟の肖像?画
は私のプロデュースによるものです。伊豆諸島は神津島村役場で企画財政、観光を担当しておりました。川崎のそれは物足りません。大兄の様にもっと馬力を。
シンガーソングライター
川崎町議会議員
さくらい英夫
は私のプロデュースによるものです。伊豆諸島は神津島村役場で企画財政、観光を担当しておりました。川崎のそれは物足りません。大兄の様にもっと馬力を。
シンガーソングライター
川崎町議会議員
さくらい英夫
Posted by さくらい英夫 at 2012年01月29日 07:46
シンガーソングライターあんど川崎町議会議員のさくらい英夫さん
神津島村役場での仕事が今生かされてるわけですね
観光、観光もあまり好きじゃないですがー
他に資源も無いしー・・・
まぁ小さい事からコツコツと・・・
神津島村役場での仕事が今生かされてるわけですね
観光、観光もあまり好きじゃないですがー
他に資源も無いしー・・・
まぁ小さい事からコツコツと・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年01月29日 21:44
