2014年12月02日
仲よし
先日久しぶりに、市立病院にお見舞いに行きました
大きな額がー、わが恩師の作品が壁にかかっています
仲よしだそうです。


前に行った時にかかっていたのは気が付いていましたが
今回又見て、これは皆さんに見て欲しいと思いアップしました。
大きな額がー、わが恩師の作品が壁にかかっています
仲よしだそうです。
前に行った時にかかっていたのは気が付いていましたが
今回又見て、これは皆さんに見て欲しいと思いアップしました。
Posted by しげちゃん山羊 at 21:05│Comments(4)
│教育の事
この記事へのコメント
O先生も奥様も入院してた時期がありました。
奥様は(私の小学校の担任でした) ここで お亡くなりなりました。
それで 贈与したのでしょうかね?
いい言葉ですね。
心に 響きます
今の若者に 響いて欲しいですね
東京で個展された時 見に行きました
安宅の竹とKさんを描いてた作品が
印象的でした。
奥様は(私の小学校の担任でした) ここで お亡くなりなりました。
それで 贈与したのでしょうかね?
いい言葉ですね。
心に 響きます
今の若者に 響いて欲しいですね
東京で個展された時 見に行きました
安宅の竹とKさんを描いてた作品が
印象的でした。
Posted by キャッツアイ
at 2014年12月02日 23:21

市立病院、引っ越して遠くなってから
なかなか行く機会がありませんが
院内に大きな絵が、飾られていましたね。
筆で力強く描かれた絵
患者さんや病院を訪れた人達が見て、
元気になれそうです。
しげちゃんさんの恩師さんの作品なんですね!
なかなか行く機会がありませんが
院内に大きな絵が、飾られていましたね。
筆で力強く描かれた絵
患者さんや病院を訪れた人達が見て、
元気になれそうです。
しげちゃんさんの恩師さんの作品なんですね!
Posted by ゆず at 2014年12月04日 17:22
キャッツアイさん
抱節先生、、最近お見かけしないけど
今も元気かな?
「仲よし」
皆がこううなれば争いごともなくなるよねー
>安宅の竹とKさんを描いてた作品が
???
抱節先生、、最近お見かけしないけど
今も元気かな?
「仲よし」
皆がこううなれば争いごともなくなるよねー
>安宅の竹とKさんを描いてた作品が
???
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年12月07日 21:42

ゆず さん
そうですね、2枚あったような
わざわざ見に行くのもねー
なかなか厳しい「恩師」でした。
そうですね、2枚あったような
わざわざ見に行くのもねー
なかなか厳しい「恩師」でした。
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年12月07日 21:45
