山羊の独り言

2013年11月01日

川崎町 真崎小学校体育館 落成記念文化祭

川崎町 真崎小学校体育館 落成記念文化祭
今年の初め、この話が有り、良い事だと賛同して実行委員の一人になりました
主旨は、体育館が出来ても、小学校の関係者位しか見に来ないし
地域の人に見てもらい、使って貰える様になって欲しい、その為にも体育館に来て貰うの
が狙いです!!
毎月一度会議をしてましたが、いよいよ後2週間後になりました

17日は、雪舟さんのもみじ祭りとかぶったので、参加は無理だと思いますが
16日の開会式には行きたいと思ってます。

作品もかなり集まってます、私は何年か前に捕獲した山鳥の剥製を出品します
まだ作品は間に合いますよー、でも真崎小校区に限られてますがー
是非、来て頂いて、盛り上げてください!!




同じカテゴリー(教育の事)の記事画像
入試の時期ですね
仲よし
ハチドリのひとしずく♪♪♪
「『弁当の日』 と子育て」
同じカテゴリー(教育の事)の記事
 入試の時期ですね (2016-01-15 22:05)
 仲よし (2014-12-02 21:05)
 ハチドリのひとしずく♪♪♪ (2014-11-07 20:45)
 「『弁当の日』 と子育て」 (2012-02-08 22:15)

Posted by しげちゃん山羊 at 21:26│Comments(4)教育の事
この記事へのコメント
今日,tel ありがとうございました

桂川町の文化祭の準備をしてたので、あまり話が出来なくて、申し訳ありませんでした。猪の肉の件、電話をしていただきにいきますので、そのせつはよろしく。

ゆっくり話がしたいですね、
Posted by u先輩 at 2013年11月01日 21:50
文化祭って どんな事するのでしょう?
雪舟まつりとかぶっていますが
あえて人を集めるためには 流れて来るように
と考えたのでしょうかね?
人が集まるといいですね。

色々と役をされているんですね
Posted by キャッツアイ at 2013年11月02日 22:58
u先輩
明日は、学校で一緒だった池田さんからバイトを頼まれて
行橋まで村上さんと行きます
あと3日間有るそうです(8・10・15かな)

来週は仕事が入るかもしれません、電話下さい。

9日が学校の技能祭だそうです、行く積りにしてますが
どうですかー
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年11月03日 21:29
キャッツアイさん
文化祭の出し物は、写真・絵画・書道など・・・・

私は芸が無いので、何年か前に捕獲した”やまどり”
の剥製を出そうと思っています

文化祭は土・日の二日間です、土曜日の開会式には
行こうと思っていますがー

役員の方が、骨折ってるから沢山の来場をお待ちしています

>色々と役をされているんですね
暇な時に頼まれたので・・・つい。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年11月03日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。