2013年05月20日
根性ポピーとなひこ畑のポピー
雪舟ロードのコンクリートの間から出ています 正にど根性ポピーでしょう!!
これは「なひこ畑」のポピーです なひこ、には入っていませんがー
赤・白・ピンク、鮮やかで可愛いですね!
ポピーは交配しやすいから、種はいろんな所まで飛んでいけますねー
いいなぁ~
Posted by しげちゃん山羊 at 21:16│Comments(8)
│はな
この記事へのコメント
なひこで ポピー!!!
ならば なぴこ にしましょう
どう?
もう少し 沢山 あると見応えあるのでしょうが・・・
ぽつんと 咲いてるポピー たまに
見かけますね。
種がどこから 飛んで行くんでしょうね。
ならば なぴこ にしましょう
どう?
もう少し 沢山 あると見応えあるのでしょうが・・・
ぽつんと 咲いてるポピー たまに
見かけますね。
種がどこから 飛んで行くんでしょうね。
Posted by キャッツアイ
at 2013年05月20日 21:42

今日テレビでど根性レタスが出ていましたよ(笑)
種がこぼれたか飛んで石垣の下にしっかり育っていました。
ポピーは種が飛んで何年も花が咲くのかな?
いろんな色があって綺麗ですね。
種がこぼれたか飛んで石垣の下にしっかり育っていました。
ポピーは種が飛んで何年も花が咲くのかな?
いろんな色があって綺麗ですね。
Posted by セブパパ at 2013年05月20日 22:00
キャッツアイさん
>ならば なぴこ にしましょう どう?
と言われてもねー いっそ なしか は?
結構生えてたのですが、やはり今一ですね。
種も子孫繁栄のため頑張って飛んで行って
そこで芽付くんでしょうね。
>ならば なぴこ にしましょう どう?
と言われてもねー いっそ なしか は?
結構生えてたのですが、やはり今一ですね。
種も子孫繁栄のため頑張って飛んで行って
そこで芽付くんでしょうね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月20日 22:06

セブパパさん
レタス、なんかはよく解らないですね、種が飛ぶのかなー?????
花が咲いた近くで、叉咲いてるような気がしますね
でも宿根草じゃないから、その場所じゃないでしょうね
ポピー、何となくおしゃれっぽくて可愛いですね。
レタス、なんかはよく解らないですね、種が飛ぶのかなー?????
花が咲いた近くで、叉咲いてるような気がしますね
でも宿根草じゃないから、その場所じゃないでしょうね
ポピー、何となくおしゃれっぽくて可愛いですね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月20日 22:10

ポピーかわいいですね。
形も色も
先週、なひこ畑の前通りました。
花がよく咲いてて、季節で変わるし
ここ通るの楽しみで~す!
形も色も
先週、なひこ畑の前通りました。
花がよく咲いてて、季節で変わるし
ここ通るの楽しみで~す!
Posted by ゆず at 2013年05月21日 13:58
ゆずさん
ポピーもいろんな色が有るし可愛いですね
>ここ通るの楽しみで~す!
ですよねー、だからちゃんと育てましょうよ 「なひこ」を!!
今度は、真夏にヒマワリかな!
ポピーもいろんな色が有るし可愛いですね
>ここ通るの楽しみで~す!
ですよねー、だからちゃんと育てましょうよ 「なひこ」を!!
今度は、真夏にヒマワリかな!
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月21日 21:33

「なひこ」にポピー、飛び入りのお客さんでいいのでは?
いろんな花歓迎します。
そうしたら。。なひこ。。じゃないか。。。
いろんな花歓迎します。
そうしたら。。なひこ。。じゃないか。。。
Posted by u先輩 at 2013年05月22日 14:08
u先輩
何でそうなったかよく解りませんがー
菜の花と間違えて、ポピーの種を植えたとか(笑)
来年は違う看板が立つかも??
何でそうなったかよく解りませんがー
菜の花と間違えて、ポピーの種を植えたとか(笑)
来年は違う看板が立つかも??
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月22日 21:26
