2013年01月14日
川崎町成人式
祝成人!
昨日の午後1時からでした。
午前中は消防の出初式、午後は成人式、なら1日で終わると考えたのなら
正解!!

和服の綺麗なオネェーさんが一杯
でも写真を撮るのは何となく気が引けました、なので後ろからジワリと・・・

式次第も順調に進み(来賓挨拶が少ないから?)約30分で終わりました。
別紙には、平成4年4月から平成5年の3月までの世界の出来事と
成人を迎えた有名人の誕生日が書かれていました。


今日は全国的に成人式が多かったみたいですが
成人を迎えた皆さんこれからの世の中、貴方方にかかっています、年寄りをよろしく!!(祈)
昨日の午後1時からでした。
午前中は消防の出初式、午後は成人式、なら1日で終わると考えたのなら
正解!!
和服の綺麗なオネェーさんが一杯
でも写真を撮るのは何となく気が引けました、なので後ろからジワリと・・・
式次第も順調に進み(来賓挨拶が少ないから?)約30分で終わりました。
別紙には、平成4年4月から平成5年の3月までの世界の出来事と
成人を迎えた有名人の誕生日が書かれていました。
今日は全国的に成人式が多かったみたいですが
成人を迎えた皆さんこれからの世の中、貴方方にかかっています、年寄りをよろしく!!(祈)
Posted by しげちゃん山羊 at 21:17│Comments(8)
│行政のこと
この記事へのコメント
自分たちの成人式のことを思い出しました
毎日、ラグビーの練習の毎日でした
当時はつらい練習でしたが、今思えばかなりの体力があったとおもいます。
今その体力が少しほしいです。たぶんあなたももうすこししたら、感じると思います。、<若いころはよかった>最近思います。。。。
毎日、ラグビーの練習の毎日でした
当時はつらい練習でしたが、今思えばかなりの体力があったとおもいます。
今その体力が少しほしいです。たぶんあなたももうすこししたら、感じると思います。、<若いころはよかった>最近思います。。。。
Posted by u先輩 at 2013年01月14日 21:32
u先輩
私も20代の頃は 「空手」にはまってました
毎日毎日、巻き藁を打って、手はタコだらけでした
打ち込めるものがあったから、曲がらずに済んだのかも?ですね。
私も十分感じていますよ、体力の衰え!
気力で頑張ってます(笑)
私も20代の頃は 「空手」にはまってました
毎日毎日、巻き藁を打って、手はタコだらけでした
打ち込めるものがあったから、曲がらずに済んだのかも?ですね。
私も十分感じていますよ、体力の衰え!
気力で頑張ってます(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年01月14日 21:39

成人式に潜り込むとはさすが~です(爆)
希望を持って頑張って欲しいですね!
希望を持って頑張って欲しいですね!
Posted by セブパパ at 2013年01月14日 23:24
私の 成人式は 初めて夏になった年でした(泣)
それを 知る前に 振り袖 買ったのに
行政の勝手な変更にむかついて・・・・
夏に 振り袖は さすがに 着れませんでんした
着たかったな(泣)
いつから また 1月に戻ったのしょう?
役員さんも 忙しいけど 一日で 行事が すまされて
逆に ラッキーだったかも知れませんね
お疲れ様でした。
>成人式に潜り込むとはさすが~です(爆)
へー そうだったんだ 役員の振りして 潜り込んだとわね・・・(爆)
それを 知る前に 振り袖 買ったのに
行政の勝手な変更にむかついて・・・・
夏に 振り袖は さすがに 着れませんでんした
着たかったな(泣)
いつから また 1月に戻ったのしょう?
役員さんも 忙しいけど 一日で 行事が すまされて
逆に ラッキーだったかも知れませんね
お疲れ様でした。
>成人式に潜り込むとはさすが~です(爆)
へー そうだったんだ 役員の振りして 潜り込んだとわね・・・(爆)
Posted by キャッツアイ
at 2013年01月15日 00:10

式典の最中、新成人のみなさんは静かにしていましたか?
よその市町村で新成人が騒いだり暴れたりして
ニュースになったりしますが、
うちの町の新成人は例年おとなしい方だったと思います。
>私も20代の頃は 「空手」にはまってました
僕も無理やり付き合わされていたような気が・・・(笑)
よその市町村で新成人が騒いだり暴れたりして
ニュースになったりしますが、
うちの町の新成人は例年おとなしい方だったと思います。
>私も20代の頃は 「空手」にはまってました
僕も無理やり付き合わされていたような気が・・・(笑)
Posted by マーフィー at 2013年01月15日 08:56
セブパパさん
ちゃんと、ご招待でしたよ。
お年寄りを大事にして欲しいですね。
ちゃんと、ご招待でしたよ。
お年寄りを大事にして欲しいですね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年01月15日 20:07

キャッツアイさん
何年か前までは夏でしたね
理由は、夏だと着物も着れないし
買えない家も有るので・・・
いつからかはちょっとー???
来年は、若作りして潜り込んだら~
一日で行事が済んで、本当にラッキーでした
何年かぶりにスーツ着ました、写真撮れば良かった・・・
何年か前までは夏でしたね
理由は、夏だと着物も着れないし
買えない家も有るので・・・
いつからかはちょっとー???
来年は、若作りして潜り込んだら~
一日で行事が済んで、本当にラッキーでした
何年かぶりにスーツ着ました、写真撮れば良かった・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年01月15日 20:14

マーフィーさん
はじめはざわついていましたが、直ぐに静かになりましたよ
お利巧さんでした
何人かが調子に乗ってやるんだろうけど
川崎町はそんなこと無かったです。
>僕も無理やり付き合わされていたような
そんなことが有りましたかー???
はじめはざわついていましたが、直ぐに静かになりましたよ
お利巧さんでした
何人かが調子に乗ってやるんだろうけど
川崎町はそんなこと無かったです。
>僕も無理やり付き合わされていたような
そんなことが有りましたかー???
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年01月15日 20:17
