山羊の独り言

2012年06月23日

わがやの紫陽花 Ⅱ

これも一応紫陽花らしい・・・
カシワバ紫陽花、だったかな?わがやの紫陽花 Ⅱ
花の重みで垂れ下がるみたい
わがやの紫陽花 Ⅱ
微妙に色が違います
わがやの紫陽花 Ⅱわがやの紫陽花 Ⅱ

今からはこれかな?
わがやの紫陽花 Ⅱ



同じカテゴリー(はな)の記事画像
えびね蘭
こんなところにも 彼岸花が~
咲き始めました 彼岸花
斑入りの”桔梗”
あけび VS むべ
今回も可愛らしい花ですよー
同じカテゴリー(はな)の記事
 えびね蘭 (2017-04-24 21:32)
 こんなところにも 彼岸花が~ (2015-09-14 21:06)
 咲き始めました 彼岸花 (2015-09-04 22:40)
 斑入りの”桔梗” (2015-07-29 12:06)
 あけび VS むべ (2015-04-23 22:05)
 今回も可愛らしい花ですよー (2015-04-10 22:19)

Posted by しげちゃん山羊 at 22:09│Comments(8)はな
この記事へのコメント
私も実家にあるアジサイの枝を切って挿し木にしてます

来年が楽しみです

明日は大雨のためゴルフ中止の電話があり

うれし、残念かな。。。

来週のお楽しみ。
Posted by u先輩 at 2012年06月23日 22:34
これ カシワバ紫陽花っていうんだ・・・
見たことあるような ないような?
花が 垂れ下がらないように してあげないと
かわいそうだよ。
重ーいと 言ってますよ。 

あじさいは 同じ幹でも 微妙に 花の色も変わりますよね。
やはり土の影響でしょうね。
根っこが 分かれるてるから~ かな?

あっ! ここにも 遠慮ぎみに 菖蒲の花が・・・(暴)  
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2012年06月23日 22:41
u先輩
アジサイは案外簡単につくから楽しみですね

ゴルフ中止、お楽しみがすこーーし伸びましたね。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年06月23日 22:51
キャッツアイさん
>これ カシワバ紫陽花っていうんだ・・・
たぶん・・・

今度杖、じゃ無くて支えをしてあげましょう

>花の色も変わりますよね。やはり土の影響でしょうね。
らしいですね!

大きくすると怒られそうだったから・・・
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年06月23日 22:55
紫陽花も種類が多いのですね。

やはり雨の時期は紫陽花と菖蒲かな・・・?
Posted by セブパパ at 2012年06月23日 23:23
セブパパさん
今盛んに言われてますが主の保存!
外来種がのさばって生態系が侵される
植物も有るのかな???

紫陽花と菖蒲、雨に似合いますね。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年06月24日 09:51
カシワバあじさい。
初めてみました!!
葉っぱが柏餅のはっぱに似てるから?!

あじさいも種類が多いですねえ。

>紫陽花と菖蒲、雨に似合いますね。
ほ~んとそのとおり!
Posted by ゆず at 2012年06月24日 17:43
ゆずさん
>葉っぱが柏餅のはっぱに
みたいですね~
花はあまり紫陽花ぽくないけどね~

微妙に違う種類が有りますねー

最近は紫陽花は何処でも見れますね~
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年06月24日 20:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。