2012年05月29日
つゆくさ ?
幸子さんのつゆくさ??
橋のトンネルの布絵です
家の庭に咲いてる露草です
少し表情は違いますが良く見ています・・・

橋のトンネルの布絵です
家の庭に咲いてる露草です
少し表情は違いますが良く見ています・・・
Posted by しげちゃん山羊 at 22:01│Comments(10)
│はな
この記事へのコメント
そうでしょうね
紫露草でしょう!これ 新しいく描かれてたのですか?
そうなら 多分時期的に間違いないでしょうね。
四季の花 色々 目の保養になりますよね。
絵の才能は ある人は 羨ましいです。
私は 何も 才能ないから 何か一つでも
あったら 良いのに (大泣)
ムラサキツユクサ(紫露草) は、
ツユクサ(紫露草) より、花や葉が大きい耐寒性の常緑多年草です。ムラサキツユクサ(紫露草)は、花茎の先端に集散状の花をつけますが、花は朝咲いて、午後には萎む一日花です。花の感じは洋風庭園というより、寧ろ和風庭園の方が似合います。
紫露草でしょう!これ 新しいく描かれてたのですか?
そうなら 多分時期的に間違いないでしょうね。
四季の花 色々 目の保養になりますよね。
絵の才能は ある人は 羨ましいです。
私は 何も 才能ないから 何か一つでも
あったら 良いのに (大泣)
ムラサキツユクサ(紫露草) は、
ツユクサ(紫露草) より、花や葉が大きい耐寒性の常緑多年草です。ムラサキツユクサ(紫露草)は、花茎の先端に集散状の花をつけますが、花は朝咲いて、午後には萎む一日花です。花の感じは洋風庭園というより、寧ろ和風庭園の方が似合います。
Posted by キャッツアイ
at 2012年05月29日 23:23

私が毎日の散歩コースに咲いてます、今日名前がわかりました
スウトしました、話は変わるけど、電気治療のmサン、会長、質屋のoさん
むかぜにさされたiさんヤサン、マジメナ兄弟のmサン色々おりましたね
若手のi君頑張てるかな、今考えると本当に楽しい1年間でした
いい経験をさせていただきました。。。。。。
スウトしました、話は変わるけど、電気治療のmサン、会長、質屋のoさん
むかぜにさされたiさんヤサン、マジメナ兄弟のmサン色々おりましたね
若手のi君頑張てるかな、今考えると本当に楽しい1年間でした
いい経験をさせていただきました。。。。。。
Posted by u先輩 at 2012年05月29日 23:31
この布絵ってコンクリートに描いているのですか?
本物とそっくりですね。
やはり観察力って必要なんですよね~(笑)
本物とそっくりですね。
やはり観察力って必要なんですよね~(笑)
Posted by セブパパ at 2012年05月30日 15:52
キャッツアイさん
[紫]が要るんですね
花!いいですね、叉絵を描ける人も尊敬しますね
>私は 何も 才能ないから 何か一つでも
そんなこと無いでしょう・・・爪を隠してるかな??
[紫]が要るんですね
花!いいですね、叉絵を描ける人も尊敬しますね
>私は 何も 才能ないから 何か一つでも
そんなこと無いでしょう・・・爪を隠してるかな??
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年05月30日 20:45

u先輩
以外と増えるんですよね、冬になると枯れるけど
叉出てきますね。
色々居ましたね、会っても何のことは無いと思うけど
偶然でも会えば嬉しいでしょうね
以外と増えるんですよね、冬になると枯れるけど
叉出てきますね。
色々居ましたね、会っても何のことは無いと思うけど
偶然でも会えば嬉しいでしょうね
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年05月30日 20:48

セブパパさん
そうです!!
まだ実物を見てないの?早よ見にこな!
>やはり観察力って必要なんですよね~(笑)
そうばい。
そうです!!
まだ実物を見てないの?早よ見にこな!
>やはり観察力って必要なんですよね~(笑)
そうばい。
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年05月30日 20:51

とんでもない 隠す 爪も ございません。(苦笑)
Posted by キャッツアイ
at 2012年05月30日 21:07

キャッツアイさん
隠す爪じゃ無くて
研いでるかな?
隠す爪じゃ無くて
研いでるかな?
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年05月30日 21:18

そうそう 今 研いてるの
今から 才能花を 咲かせる為
準備中・・・(暴)
今から 才能花を 咲かせる為
準備中・・・(暴)
Posted by キャッツアイ
at 2012年05月30日 21:34

キャッツアイさん
もう、おそいんや!!
もう、おそいんや!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2012年05月30日 21:40
