2011年10月03日
野の花
先日、有害駆除に行った時見つけました
野の花、けなげに咲いてます。
名前は調べてないので解りません・・・



これは先日ふじぶーちゃんがアップしてました。ツユクサです。ちょっとボケ気味!!
http://fujibuwarau.yoka-yoka.jp/

野の花、けなげに咲いてます。
名前は調べてないので解りません・・・
これは先日ふじぶーちゃんがアップしてました。ツユクサです。ちょっとボケ気味!!
http://fujibuwarau.yoka-yoka.jp/
Posted by しげちゃん山羊 at 22:40│Comments(15)
│はな
この記事へのコメント
可愛いお花ですね(*´∇`*)
歩いてないと気づかないぐらい小さいですね(*´∇`*)
最近輝音にはコスモスを教えてます♪
一緒に秋を見つけに行こうかなヾ(*T▽T*)
歩いてないと気づかないぐらい小さいですね(*´∇`*)
最近輝音にはコスモスを教えてます♪
一緒に秋を見つけに行こうかなヾ(*T▽T*)
Posted by きらはる at 2011年10月03日 22:46
ピンクの花よく見かけます♪
なんて名前でしょうかねぇ~?
なんて名前でしょうかねぇ~?
Posted by あさん at 2011年10月03日 23:47
山の中に自然に自生する花は 素敵ですよね
写真の順番に
ミゾソバ ・ミズヒキ・紫の花は?
葉の特徴が 分かるといいのですが・・・・
この花 以外は 良くみかけます。
写真の順番に
ミゾソバ ・ミズヒキ・紫の花は?
葉の特徴が 分かるといいのですが・・・・
この花 以外は 良くみかけます。
Posted by キャッツアイ at 2011年10月04日 14:37
野の花の名前は分かりませんが綺麗ですね。
キャッツアイさんは名前をよく知っているのにはびっくりです(驚)
どこで覚えてくるのだろうね~???
いつも廻りを見ながらウロウロしていると、職質されて大変だったり~(笑)
キャッツアイさんは名前をよく知っているのにはびっくりです(驚)
どこで覚えてくるのだろうね~???
いつも廻りを見ながらウロウロしていると、職質されて大変だったり~(笑)
Posted by セブパパ at 2011年10月04日 14:55
セブパパさん
花の名前は 昔に覚えてると 忘れませんよ・・・
母から 色々教えて貰ってた。
野の花は ままごと遊びに良く使ってたました。
ミズヒキはふりかけご飯やごま にしてましたよ(^^)
最近は覚えもすぐ 忘れますよ(>_<)
花の名前は 昔に覚えてると 忘れませんよ・・・
母から 色々教えて貰ってた。
野の花は ままごと遊びに良く使ってたました。
ミズヒキはふりかけご飯やごま にしてましたよ(^^)
最近は覚えもすぐ 忘れますよ(>_<)
Posted by キャッツアイ
at 2011年10月04日 21:11

キャッツアイさん
昔覚えた事はよく覚えているけど最近の事(食事をしたかなど)はすぐ忘れるって認知症かな~?(爆)
僕は物覚えが悪くてすぐ忘れてしまいます。
昔の事も覚えてないから認知症以前の問題かな?
昔覚えた事はよく覚えているけど最近の事(食事をしたかなど)はすぐ忘れるって認知症かな~?(爆)
僕は物覚えが悪くてすぐ忘れてしまいます。
昔の事も覚えてないから認知症以前の問題かな?
Posted by セブパパ at 2011年10月04日 22:04
セブパパさん
食事はさすがに覚えていますよ(∋_∈)
それは しげちゃん山羊さんでしょう。
最近記憶力かなり落ちてます
人の名前とか・・・
自分がたまに なんでこんな事したのかな?
って 忙しい時は 記憶なく無意識してる事が 多々あります。(>_<)
やっぱり 認知症初期かな?
食事はさすがに覚えていますよ(∋_∈)
それは しげちゃん山羊さんでしょう。
最近記憶力かなり落ちてます
人の名前とか・・・
自分がたまに なんでこんな事したのかな?
って 忙しい時は 記憶なく無意識してる事が 多々あります。(>_<)
やっぱり 認知症初期かな?
Posted by キャッツアイ
at 2011年10月05日 00:08

きらはる さん
歩いていても気づかないかも?最近そういうゆったりとすることが無いけど
山に駆除に行くと、何もすることが無いし、只待つだけだから
そんな時間も取れます。そういう意味ではありがたい!!
行楽の秋色々出かけて下さい。
歩いていても気づかないかも?最近そういうゆったりとすることが無いけど
山に駆除に行くと、何もすることが無いし、只待つだけだから
そんな時間も取れます。そういう意味ではありがたい!!
行楽の秋色々出かけて下さい。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月05日 07:08

あさんさん
キャッツアイさんが教えてくれました
ミゾソバだそうです、そういえば葉がそばの葉に似てるかな?
キャッツアイさんが教えてくれました
ミゾソバだそうです、そういえば葉がそばの葉に似てるかな?
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月05日 07:11

キャッツアイさん
毎度ありがとうございます!!
山の中こういう楽しみもありますよー
紫の花の名は?急ぎませんので。ついでのときでー
毎度ありがとうございます!!
山の中こういう楽しみもありますよー
紫の花の名は?急ぎませんので。ついでのときでー
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月05日 17:05

また音楽が流れてきます~
はなを~愛するひとは~♪
野の花は奥ゆかしくて、
あまり主張しなくていいですね。
そういう人に私もなりたい・・・・。
(宮沢賢治風)
はなを~愛するひとは~♪
野の花は奥ゆかしくて、
あまり主張しなくていいですね。
そういう人に私もなりたい・・・・。
(宮沢賢治風)
Posted by ゆず at 2011年10月05日 17:10
セブパパさん
野の花、おとなし感じの花が多いと思います、癒されますね。
キャッツアイさん、私もびっくりです(驚)!!
どこで覚えてくるのだろうね~???暇なんですかねー
昔覚えたと言っても、相当前の話ですよー
でも失礼ですね、人の事、認知症予備軍見たいに(笑)
野の花、おとなし感じの花が多いと思います、癒されますね。
キャッツアイさん、私もびっくりです(驚)!!
どこで覚えてくるのだろうね~???暇なんですかねー
昔覚えたと言っても、相当前の話ですよー
でも失礼ですね、人の事、認知症予備軍見たいに(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月05日 17:12

ゆず さん
>野の花は奥ゆかしくて、
あまり主張しなくていいですね。
正にその通り!! 拍手パチパチパチ!!
>そういう人に私もなりたい・・・・。 近づいてるよー!
>野の花は奥ゆかしくて、
あまり主張しなくていいですね。
正にその通り!! 拍手パチパチパチ!!
>そういう人に私もなりたい・・・・。 近づいてるよー!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月05日 19:00

紫の花の名前 調べてみたけど わかりません(^_^;)
葉と花の特徴が 欲しいです。
そうです 私は暇人です
違うっつゆの・・・・
分からない事は お勉強して 調べる
それが 私のモットーです(^^
>でも失礼ですね、人の事、認知症予備軍見たいに(笑)
えっ 予備軍じゃなく まさに 認知症ですよ(^▽^ケケケ
私も人こと言えまが(^_^;)
葉と花の特徴が 欲しいです。
そうです 私は暇人です
違うっつゆの・・・・
分からない事は お勉強して 調べる
それが 私のモットーです(^^
>でも失礼ですね、人の事、認知症予備軍見たいに(笑)
えっ 予備軍じゃなく まさに 認知症ですよ(^▽^ケケケ
私も人こと言えまが(^_^;)
Posted by キャッツアイ
at 2011年10月05日 21:32

キャッツアイさん
>葉と花の特徴が欲しいです。
次回、山に行った時あればもう少し綺麗に撮って来ます。
>分からない事は お勉強して 調べる
そういう姿が学生時代に欲しかったなー・・・
>まさに認知症ですよ
今日から薬飲もう!!
>葉と花の特徴が欲しいです。
次回、山に行った時あればもう少し綺麗に撮って来ます。
>分からない事は お勉強して 調べる
そういう姿が学生時代に欲しかったなー・・・
>まさに認知症ですよ
今日から薬飲もう!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年10月06日 06:37
