2014年10月23日
民生児童委員協議会 視察研修 №1
研修先は、町内の3か所でした
最初の施設は、”すみれアクティブセンター”です

少し見えにくいと思いますが、よおーーく見て下さい。
施設の沿革が書かれています

作った品物を、ここで販売しています
焼きドーナツやチェルキーなどの焼き菓子も有りましたし
陶芸、マグカップ、茶碗、や手芸(ビーズ小物・クラフト小物)
などの自主製品も多く有りました


これは、ごみ入れでしょうか?
ワニが口を開けてます

次回は秀峰園を紹介します
最初の施設は、”すみれアクティブセンター”です
少し見えにくいと思いますが、よおーーく見て下さい。
施設の沿革が書かれています
作った品物を、ここで販売しています
焼きドーナツやチェルキーなどの焼き菓子も有りましたし
陶芸、マグカップ、茶碗、や手芸(ビーズ小物・クラフト小物)
などの自主製品も多く有りました
これは、ごみ入れでしょうか?
ワニが口を開けてます
次回は秀峰園を紹介します
Posted by しげちゃん山羊 at 20:29│Comments(4)
│行政のこと
この記事へのコメント
いろんなものを作られているんですね。
雪舟さん祭りで、焼きドーナツ買いました。
ここのだったかも。
ワニのごみ入れ?
カラフルで楽しいですね!
雪舟さん祭りで、焼きドーナツ買いました。
ここのだったかも。
ワニのごみ入れ?
カラフルで楽しいですね!
Posted by ゆず at 2014年10月24日 11:11
ゆず さん
経営がきついみたいですね、それと利用者の給料も
捻出してるそうだから、大変ですね。
焼きドーナツ、食べたけど美味しかったですね
>ワニのごみ入れ?
私も気に入ってパチリでした。
雪舟さんのもみじ祭り、トラブル有り中止になりました
経営がきついみたいですね、それと利用者の給料も
捻出してるそうだから、大変ですね。
焼きドーナツ、食べたけど美味しかったですね
>ワニのごみ入れ?
私も気に入ってパチリでした。
雪舟さんのもみじ祭り、トラブル有り中止になりました
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年10月24日 21:04

民生員の研修に行かれたのですね
お疲れ様でした。
すみれアクティブセンター
色々な品物が 展示されていますね
皆さんが 頑張った 作品ですね
見学してみたいです。
お疲れ様でした。
すみれアクティブセンター
色々な品物が 展示されていますね
皆さんが 頑張った 作品ですね
見学してみたいです。
Posted by キャッツアイ
at 2014年10月24日 21:57

キャッツアイさん
意外と早く終わったからラッキーでした
すみれアクティブセンター、川崎のナフコの横ですよ
帰省した時にでもお出かけください。
意外と早く終わったからラッキーでした
すみれアクティブセンター、川崎のナフコの横ですよ
帰省した時にでもお出かけください。
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年10月26日 19:08
