2013年09月11日
花火みたいな花
雪舟ロードに咲いてました
蔓性の花です、香りはあまり有りません
真っ白で可愛い花ですね
沖縄のお土産に貰った泡盛を、飲み干したので
花を飾ってみました、この鳥は沖縄県鳥のヤンバルクイナでしょうね。
ただ、名前は解りません、だれかーおねがいしまーーす。
Posted by しげちゃん山羊 at 21:44│Comments(7)
│はな
この記事へのコメント
ボタンヅル(牡丹蔓)
つる性半低木
本州~九州の日当たりのよい山野に生え、木質化する。葉は1回3出複葉で対生。小葉は広卵形で長さ3.5~7cm、先は鋭くとがり、不ぞろいの鋸歯がある。茎の先や葉腋から花序を出し、白色の花が多数咲く。花弁はなく、萼片は花弁状で4個あり、十字形に開き、そり返る場合もある。萼片の外側には白い毛がある。花糸が萼片と同じかそれより長い。そう果は長さ約4mmの卵形で、開出毛がある。そう果の先には花のあと1~1.2cmほどにのびて羽毛状になった花柱が残る。花期は8~9月
よく似たセンニンソウは葉が羽状複葉、雄しべが萼片より短い。蕾の先が尖る。そう果は扁平になる。
学名は、Clematis apiifolia
キンポウゲ科センニンソウ属
だと思います・・・
花のアップの写真を別 一枚あると 今後 探しやすいですね。
葉・花・蔓とかアップがいいですね それと 全体の記載お願いします。
つる性半低木
本州~九州の日当たりのよい山野に生え、木質化する。葉は1回3出複葉で対生。小葉は広卵形で長さ3.5~7cm、先は鋭くとがり、不ぞろいの鋸歯がある。茎の先や葉腋から花序を出し、白色の花が多数咲く。花弁はなく、萼片は花弁状で4個あり、十字形に開き、そり返る場合もある。萼片の外側には白い毛がある。花糸が萼片と同じかそれより長い。そう果は長さ約4mmの卵形で、開出毛がある。そう果の先には花のあと1~1.2cmほどにのびて羽毛状になった花柱が残る。花期は8~9月
よく似たセンニンソウは葉が羽状複葉、雄しべが萼片より短い。蕾の先が尖る。そう果は扁平になる。
学名は、Clematis apiifolia
キンポウゲ科センニンソウ属
だと思います・・・
花のアップの写真を別 一枚あると 今後 探しやすいですね。
葉・花・蔓とかアップがいいですね それと 全体の記載お願いします。
Posted by キャッツアイ
at 2013年09月11日 22:26

泡盛が入ってた 器 素敵ですね 花瓶として
また 絵になりますね
センスいいね 野草で この花瓶 ナイスコラボですよ
さすが しげちゃん山羊さん。
感性が 豊かなB型ですね(^_^メ)
また 絵になりますね
センスいいね 野草で この花瓶 ナイスコラボですよ
さすが しげちゃん山羊さん。
感性が 豊かなB型ですね(^_^メ)
Posted by キャッツアイ
at 2013年09月11日 22:29

里花りんさんがバリ島で写真撮られていた
ナイトジャスミンに似てると
思いましたが、花のつき方がちがうみたい。
キャッツアイさんが言われるボタンヅルが有力そう。
沖縄土産の泡盛の容器
花器にして、とってもいいですね~
ナイトジャスミンに似てると
思いましたが、花のつき方がちがうみたい。
キャッツアイさんが言われるボタンヅルが有力そう。
沖縄土産の泡盛の容器
花器にして、とってもいいですね~
Posted by ゆず at 2013年09月12日 11:08
キャッツアイさん
早速調べて頂き有り難う御座います
ボタンヅル(牡丹蔓)ですか、蔓は解りますが、牡丹かなー??
>葉・花・蔓とかアップ
今後は気をつけます。
泡盛は、随分前に飲み干してましたが、瓶は可愛かったので
とっておきました
>野草で この花瓶 ナイスコラボですよ
たまたまでしたが、褒めて頂き恐縮です。
早速調べて頂き有り難う御座います
ボタンヅル(牡丹蔓)ですか、蔓は解りますが、牡丹かなー??
>葉・花・蔓とかアップ
今後は気をつけます。
泡盛は、随分前に飲み干してましたが、瓶は可愛かったので
とっておきました
>野草で この花瓶 ナイスコラボですよ
たまたまでしたが、褒めて頂き恐縮です。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年09月12日 21:27

ゆずさん
ジャスミンにも少し似てますね
でも香りは全然違いますね
泡盛の容器、何本か有りますが
それぞれ気に入ってとってます。
ジャスミンにも少し似てますね
でも香りは全然違いますね
泡盛の容器、何本か有りますが
それぞれ気に入ってとってます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年09月12日 21:30

はい 間違いなく
ボタン蔓ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%85%E3%83%AB
葉がボタンの葉に似ているから らしいですが・・・
上記参考にどうぞ!
有毒植物らしいですよ(∋_∈)
ボタン蔓ですね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%85%E3%83%AB
葉がボタンの葉に似ているから らしいですが・・・
上記参考にどうぞ!
有毒植物らしいですよ(∋_∈)
Posted by キャッツアイ
at 2013年09月12日 22:39

キャッツアイさん
了解!!
了解!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年09月14日 20:38
