山羊の独り言

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2013年02月04日

岩清水

川崎町の黒木地区の山の中腹に有ります
猟に行く時は、いつもペットボトルに水を入れて行き、帰りも入れて帰ります
この上には人家は無いから、多分汚染はないと思いますが
猪・鹿とかの動物は住んでいますが、これはOKでしょう!

山の地肌から染み出ています、ここは真砂土で花崗岩が多いから
よく土砂崩れが有りますが、いつの間にか叉染み出ています
誰かが(多分山仕事をする人)竹で樋を作っています
水は只だし、美味しいし!
水質検査をしてないのが気になるけど  多分
大丈夫でしょう・・・?・・・!!
  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:14Comments(8)周りのこと

2013年02月03日

接吻じゃなくて節分でしたね

世間並みに我が家も恵方巻きが食卓に・・・
南南東に向かってがぶり!これで1年間安泰??

追伸
昼間は鬼の役で、孫たちから豆をイヤというほど投げられました。
  


Posted by しげちゃん山羊 at 20:33Comments(8)家の事

2013年02月02日

ももちゃんと猟へ・・・

九時過ぎから久しぶりに猟
今日はももちゃんに無線機をつけて山に入りましたが
獲物は何も居ませんでした(涙)
身体がが小さいので無線機は重そうですが、若いから大丈夫でしょう・・・

ももちゃん、次回はもう少し早く出掛けて頑張ろうね!!  


Posted by しげちゃん山羊 at 19:45Comments(8)

2013年02月01日

カランコエ・フリージャー

昨日、川崎の農機具屋さんに行き、チェンソーを見て貰い
帰りにコメリに寄ってみました
カランコエのベラドンナ可愛くて安かったので買ってきました
蕾が沢山付いてるから、しばらく楽しめそうです♪
鉢カバーをして写したかったなー(鉢が~)

フリージャーこの花は若い頃から好きでした、香りもいいし♪♪♪
洗面所に置きました、毎朝顔を洗う時に香ります
フリージャー、今やいろんな色が有りますがやはりこの花は黄色が一番でょう~
  


Posted by しげちゃん山羊 at 21:20Comments(11)はな