2011年02月03日
ヒヨドリ被害
我家の”温州みかん”です、ヒヨドリに食べられてごらんのありさまです。
今年は殆ど私の口には入っていません。
ヒヨドリは元々渡り鳥で非狩猟鳥でしたが、何年か前に渡らなくなりミカンとか
野菜に被害が出たので最近狩猟鳥なりましたが、これを猟で獲る人が少ないため
どんどん増えて被害もかなり大きくなっています。

ブロッコリーも葉っぱを食べてます、でも葉は人間が食べませんのでまだいいのですが・・・


鳥よけのカラスも鷹君も効き目なし!(当初は良かったのですが鳥も学習します)


今年は忙しくて捕獲は出来そうもないですが、来年は一羽残らず焼きとりだー!!
今年は殆ど私の口には入っていません。
ヒヨドリは元々渡り鳥で非狩猟鳥でしたが、何年か前に渡らなくなりミカンとか
野菜に被害が出たので最近狩猟鳥なりましたが、これを猟で獲る人が少ないため
どんどん増えて被害もかなり大きくなっています。
ブロッコリーも葉っぱを食べてます、でも葉は人間が食べませんのでまだいいのですが・・・
鳥よけのカラスも鷹君も効き目なし!(当初は良かったのですが鳥も学習します)
今年は忙しくて捕獲は出来そうもないですが、来年は一羽残らず焼きとりだー!!