2013年05月05日
淡島神社春季大祭
お札を頂きましたが、このお札、別のお札と一緒に入れると、ヤキモチを妬くそうですので
単独で置いてます。

この急な石段を登って行きます

上の方に法被を着た人、解りますかー
あそこから餅を投げます
餅もかなり沢山投げましたよー、私も袋半分くらい拾いました
川崎町の広報さんも居ましたね~
お祭りで、3日・4日、2日続けての、飲み会は余り嬉しくないですね・・・
単独で置いてます。
この急な石段を登って行きます
上の方に法被を着た人、解りますかー
あそこから餅を投げます
餅もかなり沢山投げましたよー、私も袋半分くらい拾いました
川崎町の広報さんも居ましたね~
お祭りで、3日・4日、2日続けての、飲み会は余り嬉しくないですね・・・
Posted by しげちゃん山羊 at 22:33│Comments(6)
│周りのこと
この記事へのコメント
急な階段 登り降り
うさぎ飛びしたら
かなり鍛えられそう
女の神様だからやきもち妬くのでしょうね。
お餅 沢山食べてご利益あると いいですね、祭は酒が付き物 お付き合いもあるし
二日酔いにならない程度がいいのかも知れませんね。
うさぎ飛びしたら
かなり鍛えられそう

女の神様だからやきもち妬くのでしょうね。
お餅 沢山食べてご利益あると いいですね、祭は酒が付き物 お付き合いもあるし
二日酔いにならない程度がいいのかも知れませんね。
Posted by キャッツ・アイ at 2013年05月06日 16:10
キャッツ・アイさん
うさぎ飛びしたら、かなり危ないと思いますよ~
>女の神様だからやきもち妬くのでしょうね。
ですかねー
>二日酔いにならない程度がいいのかも
思ってはいるのですがー・・・(泣)
うさぎ飛びしたら、かなり危ないと思いますよ~
>女の神様だからやきもち妬くのでしょうね。
ですかねー
>二日酔いにならない程度がいいのかも
思ってはいるのですがー・・・(泣)
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月06日 21:53

やっぱり女性の神様だからか~
なるほど。
もちは神社から投げると思ってたら
山?の中だったんですねー
続けて飲み会、お疲れ様です。
5、6日はゆっくり過ごせましたか?
なるほど。
もちは神社から投げると思ってたら
山?の中だったんですねー
続けて飲み会、お疲れ様です。
5、6日はゆっくり過ごせましたか?
Posted by ゆず at 2013年05月06日 22:41
ゆずさん
>なるほど。
そうみたいですよ~でもヤキモチを焼くじゃ無くて、妬くでしたね。
>山?の中だったんですねー
後ろは広くなってるから、山の中でもないですね
来年は是非お出でて下さい。
5日は納骨堂の周りと、周辺の道路の草刈りを8時からしました
Gw,よく働きました、6日は一日ゴロゴロしてましたねー
>なるほど。
そうみたいですよ~でもヤキモチを焼くじゃ無くて、妬くでしたね。
>山?の中だったんですねー
後ろは広くなってるから、山の中でもないですね
来年は是非お出でて下さい。
5日は納骨堂の周りと、周辺の道路の草刈りを8時からしました
Gw,よく働きました、6日は一日ゴロゴロしてましたねー
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月08日 21:25

今日は♪
私は朝行きましたよ。
しっかり川けんの広報してきました。
モチ投げは朝と昼では違いがあるようですね。
朝は神殿で静かに投げていましたよ。
来年は日理からのモチ投げに行こうと思います。
私は朝行きましたよ。
しっかり川けんの広報してきました。
モチ投げは朝と昼では違いがあるようですね。
朝は神殿で静かに投げていましたよ。
来年は日理からのモチ投げに行こうと思います。
Posted by pa-ru at 2013年05月09日 14:01
pa-ru さん
朝、神事が有るらしいから行きたかったのですが
いつもこの日は区の祭り前の行事が有るので行けませんが
餅が午後の方が多いならラッキーでしたね。
川けんの仕事、しっかりやってますね~
朝、神事が有るらしいから行きたかったのですが
いつもこの日は区の祭り前の行事が有るので行けませんが
餅が午後の方が多いならラッキーでしたね。
川けんの仕事、しっかりやってますね~
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年05月10日 21:02
