山羊の独り言

2013年01月22日

凄いボリュームのカツ丼!

凄いボリュームのカツ丼!
先日、嘉麻市の上山田大橋付近の”かっぱ食堂”でお昼ご飯を頂きました
このお店の第2位のカツ丼を頂きましたが
凄いボリュウムでさすがの私もやっとで完食しました
凄いボリュームのカツ丼!
ホームページを作るような感じじゃなかったので
尋ねたら娘さんの旦那さんがしてるみたい
凄いボリュームのカツ丼!
サービスでクロレラ?が付いてました、久しぶりに飲みました
これもたまにはグゥー!凄いボリュームのカツ丼!


同じカテゴリー(料理)の記事画像
Mr.青木でランチのつもりが・・・
久しぶりのアップです! 柳川です。
仁しき
中華 大連
千の道  ②
千の道 ①
同じカテゴリー(料理)の記事
 Mr.青木でランチのつもりが・・・ (2015-12-23 20:52)
 久しぶりのアップです! 柳川です。 (2015-10-25 21:14)
 仁しき (2015-10-06 21:00)
 中華 大連 (2015-09-07 22:21)
 千の道  ② (2015-08-31 21:27)
 千の道 ① (2015-08-24 22:44)

Posted by しげちゃん山羊 at 20:00│Comments(10)料理
この記事へのコメント
美味しそうな「カツどん」ですね、力いっぱい働いたあとに思い切り食べたいですね、サービス品もついていいですね、おとくで
カツどんを食べたので仕事もかなりはかどったでしょう。
Posted by u先輩 at 2013年01月22日 21:02
カツ丼 美味しそうですね
山田の大橋ですね。
私は チャンポンが いいです(^^ゞ
40年も 続いている店 行ってみたいですね。
今度 是非 案内してください。

あっ 前の記事 コメントが 出ていませんが・・・(泣)

夢・大吊橋 有名なんですね しりませんでした
最近の九州は よく分かりません。
宮崎の綾と いう所に 吊り橋が あります
雲海のCM 川中みゆきさんが出て 有名になりました。
が 九重の方が かなり大きいです。
身内で撮った写真は 皆さん 楽しいそうですね。
いい想い出になりましたね。
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2013年01月22日 21:05
u先輩
先日飯塚からの帰りに寄りました
初めて行ったお店でした

午後からはバリバリ仕事しましたよー
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年01月22日 21:10
キャッツアイさん
チャンポンも食べたかったけど・・・

次回は、案内しましょう、カツ丼950円でしたよ
値段もよかった・・・(笑)

>前の記事 コメントが 出ていませんが・・・(泣)
ごめんなさい、消えちゃいましたと言うより、出てきません

宮崎の綾の吊り橋、は聞いたことは有りますが行った事は有りません
雲海のCM、あったような~???

初めてで、最後にならないようにしないとね(笑)
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年01月22日 21:17
第一位のチャンポンも大盛りなのかな~?

一時期”たち○なやさん”のゴボ天うどんとカツどんを毎日のように食べていて激太りしましたよ(汗)

でもカツどん大好きです!
美味しそうですね(笑)
Posted by セブパパ at 2013年01月22日 21:46
あら~、またまた美味しそうなかつ丼が~
しかもボリューム満点で!

お腹減ったよ~~~(笑)

やっぱりしげちゃんのブログは、食後すぐに来なきゃ(汗)

前の記事、コメント欄が消えてますね。
なんでだろ?

僕も高いところが怖いので、夢大橋には行けそうもありません(汗)
Posted by マーフィー at 2013年01月22日 22:12
セブパパさん
>第一位のチャンポンも大盛りなのかな
??次回食べてみます。

たち○なやさん、近くですよね
近くに有ればつい、だったかな?

彩りがよくて美味しかったですよー
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年01月23日 18:22
マーフィーさん
美味しかったし、腹七分どころか腹120%でした。

22:12、この時間でお腹がすいちゃいけませんね~

>前の記事、コメント
最近、ちょこちょこ調子が悪いんですがー
今度出張して見て下さい

夢・大吊橋、一見の価値が有りますよ、お出かけあれ!!
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年01月23日 18:28
手書きの「サービスです」がいいですね。

それにしても、すんごいボリューム!!
これ一人前ですよね。
初めて行ったらびっくりしそう~。

山田の食べるところあまり知りません。
またいろいろ、アップしてくださいね。
Posted by ゆず at 2013年01月23日 21:31
ゆずさん
出てきた時にはビックリしました
ピンクの蒲鉾のせいか、派手ーな感じもしましたね
勿論一人前ですよ、特に大盛りとは言ってないし
普通なんでしょうね

山田の街中、小さな食堂が沢山有りますね
川崎の街中より多いのでは??

以前は、大橋の飲み屋街も流行っていましたが
今はかなり減りましたね。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2013年01月25日 19:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。