山羊の独り言

2012年10月01日

ひめしゃら

頂き物ですが・・・
英彦山姫沙羅!花も可愛いし
ひめしゃら
ヒメシャラ(姫沙羅、学名:Stewartia monadelpha)はツバキ科ナツツバキ属の落葉 高木。 ... また、同様の場所に見られる樹木ではリョウブも大きくなると樹皮がすべすべに なり、サルスベリと呼ばれることがあるが、やはりヒメシ...
ひめしゃら
まだ飲んでません!しばらくは飾っておきます。




同じカテゴリー(周りのこと)の記事画像
ニャンと、まあーくつろいでいる
ももちゃん 皮膚病
第14回 キッズミュージカルTOSU 公演
雪が少し降りましたね~
抱節と語る会 Ⅱ
アート書家 抱節と語る会
同じカテゴリー(周りのこと)の記事
 ニャンと、まあーくつろいでいる (2017-03-02 20:54)
 ももちゃん 皮膚病 (2017-02-24 21:36)
 第14回 キッズミュージカルTOSU 公演 (2017-02-20 21:55)
 雪が少し降りましたね~ (2017-01-16 21:14)
 抱節と語る会 Ⅱ (2016-07-26 22:40)
 アート書家 抱節と語る会 (2016-07-17 21:55)

Posted by しげちゃん山羊 at 20:18│Comments(8)周りのこと
この記事へのコメント
おお~
英彦山姫沙羅ですか~
ネーミングがいいですね。
芋焼酎なんですね。

添田の酒屋さんですよね?
ラベルが読めない。恒?
Posted by ゆず at 2012年10月01日 20:24
姫沙羅ってサルスベリの事・・・?
赤い花がお姫様みたいだからかな~。

しばらくは飲めませんよね(笑)
Posted by セブパパ at 2012年10月01日 22:51
ヒメシャラ の花は 椿ににていますが
花水木にも 見えますよね。

あの 百日紅と 勘違いされる方も いるみたいですよ・・・(笑)
全く 別の木ですよね。

英彦山 お酒なんですね まさか ゆずさんから?
あっ 違うか。

しばらくは 眺めて  待て!!
涎が 出たら OKです 飲め! ですよ(爆)
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2012年10月02日 00:26
しばらく飾ってそれから飲む。。。。。

体に毒ですからすぐ飲んでください

飲みたいときがいちばんおいしいですよ
Posted by u先輩 at 2012年10月02日 09:47
ゆずさん
この木も好きです、ほんとナイスネーミングですね。

添田の庄の「添恒酒販」って書いてます。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年10月02日 21:09
セブパパ さん
樹皮がすべすべになり、サルスベリと間違われると言う事ですね

お姫様、関係有るのかなー?

これはお酒では有りません(爆)
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年10月02日 21:13
キャッツアイさん
ツバキ科ですよね、確かに花水木にも似てます

花は百日紅には似てませんね、樹皮がすべすべになり・・・でしょう

ゆずさんからは、以前やはり英彦山のお酒を頂きましたが
飲んでしまったので名前忘れました(涙)

涎、出っ放しですが・・・(笑)
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年10月02日 21:18
u先輩
しばし眺めて、英彦山姫沙羅の花を思って
たまらんようになったら頂きます。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年10月02日 21:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。