山羊の独り言

2012年05月20日

田植えのお手伝い

10年振り位に友人のところで田植えをしました。
と言っても機械に乗って植えた訳じゃありません
苗を運んだり空いた所に植えたり(植え継ぎ)をしたりでしたが
土・日、2日間は少しきつかったー    
腰が痛いよ~
田植えのお手伝い
この田んぼはいびつで植えにくそうでした
幅を計算しないと通れなくなったりしますから、頭が痛そうでした田植えのお手伝い
さてここは何処でしょう???   多分直ぐにわかると思いますが・・・
田植えのお手伝い
水靴も10年位前のですが、特に破れとかなくて普通にOKでしたし、
終わってから洗いましたが来年もいけそうです。田植えのお手伝い


同じカテゴリー(周りのこと)の記事画像
ニャンと、まあーくつろいでいる
ももちゃん 皮膚病
第14回 キッズミュージカルTOSU 公演
雪が少し降りましたね~
抱節と語る会 Ⅱ
アート書家 抱節と語る会
同じカテゴリー(周りのこと)の記事
 ニャンと、まあーくつろいでいる (2017-03-02 20:54)
 ももちゃん 皮膚病 (2017-02-24 21:36)
 第14回 キッズミュージカルTOSU 公演 (2017-02-20 21:55)
 雪が少し降りましたね~ (2017-01-16 21:14)
 抱節と語る会 Ⅱ (2016-07-26 22:40)
 アート書家 抱節と語る会 (2016-07-17 21:55)

Posted by しげちゃん山羊 at 20:56│Comments(8)周りのこと
この記事へのコメント
私の散歩コースも今日地区の人たちが、集まりあぜを整備したり、水周りの整備などが合ってました。田植えの準備も本格的です、大変だろうなと思いつつ、散歩をしてます、いろんな機器もたくさんあり大変ですね、これだけの機械設備をして、風水害の被害など、考えたら本当に大変ですね。
あまりがんばり過ぎて、ダウンしないようにほどほどに。。。
Posted by u先輩 at 2012年05月20日 21:36
田んぼの形がいびつだと 機械で 植えれない所は 手作業ですよね
田んぼの中を歩くだけでも 大変 しかも 植えると 腰は当然 痛いでしょう
慣れない作業 疲れますよね。
明日は かなり 疲れ でるのでは?ゆっくりされて下さいね。

ラーメンの幟が 見えますね
もしかして ラーメンと言えば 山小屋ラーメン?香春?
なんとなく そんな気がしますが・・・

>水靴も10年位前のですが、特に破れとかなくて普通にOKでしたし
保管状態が 良かったのでしょうね
ネズミに噛まれて なくて 良かったですね(^_^;)
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2012年05月20日 22:12
田植えお疲れ様でした。
友人の方もお手伝いしてもらって
感謝でしょうね。

10年前の水靴、
どうもなってなくて
品質がきっといいんでしょうね。

ここは香春ですか?
私も昨日は香春で半日すごしました。
Posted by ゆず at 2012年05月21日 10:06
田植えもかなりカーブして植えていますね。
運転手さんも田植え機の運転が難しそうだけど周りの手植えが多くて大変みたい(笑)

無事終わってよかったですね、お疲れ様でした。
Posted by セブパパ at 2012年05月21日 15:36
u先輩
安宅の上のほうはもう大分前に終わってますが
家の周りはこれからですね
今は賢い人は田んぼは作らないそうですと
奥さんがこぼしてました。

機械が有ると、楽だし早いし、良い事だらけですが
お金が高いから・・・

まして風水害、稲の病気などなったら大変ですよね~
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年05月21日 21:16
キャッツアイさん
植え継ぎは幸い余り無くて、しかも手伝いが家主入れて男6人
以外と楽でしたが、なれない作業なので腰が今日もまだ痛い!
「山小屋ラーメン?香春?」ピンポーン正解です。
の裏くらいですね!

水靴の中に新聞紙を入れてたら、それは鼠がかなりかじってました。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年05月21日 21:23
ゆずさん
余り手伝いにはなってないかな?
でも6月3日もするらしくて、監督で良いから「来て」
と言われたけど・・・

ゴム製品も丈夫になったのですね。

>香春で半日すごしました。   何して??
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年05月21日 21:28
セブパパさん
こんな田んぼは嫌でしょうね!
運転手さんも頭をひねりながら大変そうでした

手植えは以外と少なくて運転手さんの腕でしょうね

ハイ、疲れました!!
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年05月21日 21:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。