山羊の独り言

2012年04月13日

なひこ畑  なのはな編

川崎の町立病院と真崎の”で愛”直売所の中間くらいのところに有ります
満開!!今が見ごろですよーなひこ畑  なのはな編
先日もボランティアの方達が草刈りをしてました
結構手間が掛かってますよ~、しっかり見てあげてください。なひこ畑  なのはな編
近くを通ると、なのはな独特の妖しい香りがしますよー




同じカテゴリー(周りのこと)の記事画像
ニャンと、まあーくつろいでいる
ももちゃん 皮膚病
第14回 キッズミュージカルTOSU 公演
雪が少し降りましたね~
抱節と語る会 Ⅱ
アート書家 抱節と語る会
同じカテゴリー(周りのこと)の記事
 ニャンと、まあーくつろいでいる (2017-03-02 20:54)
 ももちゃん 皮膚病 (2017-02-24 21:36)
 第14回 キッズミュージカルTOSU 公演 (2017-02-20 21:55)
 雪が少し降りましたね~ (2017-01-16 21:14)
 抱節と語る会 Ⅱ (2016-07-26 22:40)
 アート書家 抱節と語る会 (2016-07-17 21:55)

Posted by しげちゃん山羊 at 21:20│Comments(10)周りのこと
この記事へのコメント
看板を見たときは、よく意味がわからなかったが

よく見ると「菜の花、ひまわり、コスモス」を

季節季節に咲かせて、皆さんに

喜んでもらうプロゼクト、かな感心しました。
Posted by u先輩 at 2012年04月13日 22:12
菜の花の黄色がまぶしいですね。
春は菜の花で秋はコスモスが楽しめるのですね。

あ、夏はひまわりですか~(笑)
本当にご苦労様ですね。
Posted by セブパパ at 2012年04月13日 22:27
菜の花 綺麗に咲いて ボランティアの方も
嬉しいでしょう 手入れした かい あってこそですね。

昨年は ひまわりやコスモスは 無かったような・・・

今年は 色々 咲いて欲しいですね。

そして ボランティアの方々に お疲れ様です。
Posted by キャッツアイキャッツアイ at 2012年04月13日 22:42
>妖しい香り
ここに来たら、
影のある妖しい人間になれるかも。

良く咲いてますね
季節によって花が違うなんて、手がかかるのでしょうね。

今日は、コメこんがらがり大丈夫ですかね。

ところで添田の「千」は狭いので
いっそのこと「しゃくなげ荘」か「ホテル和」はどうでしょう。
ハズバンドの友人がいますので
バスも田川までもだったら余裕でお迎えに来てもらえるみたいです。
Posted by ゆず at 2012年04月14日 10:35
u先輩
ピンポーン正解です

去年は余り良い出来じゃなかったですが
今年は綺麗に咲いてます。

昨日はありがとうございました
4次会まで行き帰り着いたら2時半でした
今日は勿論2日酔いで畑仕事で汗かいて
酔いを醒ましました。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年04月15日 20:10
セブパパさん
菜の花の黄色、いいですね~

咲けば綺麗だけど今から先草刈りとか
手入れが大変ですよねー
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年04月15日 20:14
キャッツアイさん
これだけ沢山有れば見ごたえがありますね~

はい、昨年は失敗したのかな?
コスモスもまばらだったし

この看板が有る限りはちゃんと咲かせないと・・・

でも本当に、ボランティアの方々お疲れ様です。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年04月15日 20:21
ゆずさん
この妖しい香りが大好きですが~
影のある妖しい人間になってみたいかも?

結構大変みたいですが・・・

今日はコメこんがらがり、してないよねー

キャッツアイさーーん
ところで添田の「千」は狭いので
いっそのこと「しゃくなげ荘」か「ホテル和」はどうでしょう。
ハズバンドの友人がいますので
バスも田川までもだったら余裕でお迎えに来てもらえるみたいです。

どうですか~
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年04月15日 20:26
4次会まで本当にお疲れ様、さすがに体力がありますね

s先生n先生もご機嫌でしたか

本当におつかれさま。。。。。。
Posted by u先輩 at 2012年04月15日 20:53
u先輩
本当に好きなんでしょうね・・・

s先生n先生も超ご機嫌でしたよー
同窓会をしようか、とも言ってましたよー。
Posted by しげちゃん山羊しげちゃん山羊 at 2012年04月15日 21:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。