2011年12月01日
安宅地区、檻の中 ?
先日から各行政区毎にネット張りをしています。山裾から道路際の田んぼ、畑まで
勿論、猪・鹿の被害から守るために・・・添田町の中元寺の上の方でもやってたみたいですが
山は繋がっているから難しいとは思うけど、しないよりはましだろうから・・・
ネット代は 国から出るらしいですが、ネット張りは自分たちでという事で
年寄りしか居ない家庭もあり、山裾から張るのはかなりの重労働で
親戚のおばちゃんも悔やんでいました。
こういう風景、風情がないけどねー
Posted by しげちゃん山羊 at 20:28│Comments(8)
│周りのこと
この記事へのコメント
そうそう 私がそちらに居るときに 近所の知り合いや同級生が
やってました。
取り付けは自分達でやってたんだね
私は どちらでも 変わらないと 思うけど・・・
やならいより ましだね(-_-;)
写真は ぎしのが 写ってますが
山羊さんの実家の斜め向かいから撮ったんだね。
やってました。
取り付けは自分達でやってたんだね
私は どちらでも 変わらないと 思うけど・・・
やならいより ましだね(-_-;)
写真は ぎしのが 写ってますが
山羊さんの実家の斜め向かいから撮ったんだね。
Posted by キャッツアイ at 2011年12月01日 20:51
ネット張りって大変ですよね。
でもネットだけで浸入を防げるのでしょうか?
あちこちでブリキを立てたり電気を流したりしているのを見かけます。
動物さんも生活かかっているから必死でしょうね。
でもネットだけで浸入を防げるのでしょうか?
あちこちでブリキを立てたり電気を流したりしているのを見かけます。
動物さんも生活かかっているから必死でしょうね。
Posted by セブパパ at 2011年12月01日 21:12
猛獣除けは必要なのかもしれなぃけど、なんだか違和感ばかりでぁたしは嫌ですね……
これも仕方なぃのですかねぇ~
これも仕方なぃのですかねぇ~
Posted by あさん at 2011年12月02日 00:46
キャッツアイさん
やらならいより ましだね(-_-;) そうね!!
ぎしの、いい位置に写ってますね。
やらならいより ましだね(-_-;) そうね!!
ぎしの、いい位置に写ってますね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年12月02日 06:30

セブパパさん
>ネットだけで浸入を防げるのでしょうか? 無理でしょう!!
>ブリキを立てたり電気を流したりしているのを見かけます。
電気柵が一番効果があるみたいだけど、バッテリー据えて毎日行って
電気切ったり(タイマーすればいいだろうけど)電気に詳しくない人は
大変みたいだからねー
みんな学習するからねー。
>ネットだけで浸入を防げるのでしょうか? 無理でしょう!!
>ブリキを立てたり電気を流したりしているのを見かけます。
電気柵が一番効果があるみたいだけど、バッテリー据えて毎日行って
電気切ったり(タイマーすればいいだろうけど)電気に詳しくない人は
大変みたいだからねー
みんな学習するからねー。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年12月02日 06:34

あーさん
猛獣、って程は無いと思うけどー・・・
>なんだか違和感ばかりでぁたしは嫌ですね……
みんな嫌だろうけどねー
平和な安宅も・・・
猛獣、って程は無いと思うけどー・・・
>なんだか違和感ばかりでぁたしは嫌ですね……
みんな嫌だろうけどねー
平和な安宅も・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年12月02日 06:37

たいへんな作業ですね。
お疲れ様です。
のどかな景色も変わってしまいますね。
だけどせっかく作った畑の作物やられたら
困りますよね。
うむむむ.....
さちこさんご夫妻の写真みました。
新聞、他社取ってるので
見れてよかったです。
お疲れ様です。
のどかな景色も変わってしまいますね。
だけどせっかく作った畑の作物やられたら
困りますよね。
うむむむ.....
さちこさんご夫妻の写真みました。
新聞、他社取ってるので
見れてよかったです。
Posted by ゆず at 2011年12月02日 10:05
ゆずさん
>のどかな景色も変わってしまいますね。そうなんです!!
共存共栄・・・無理でしょうね。お互いに生活掛かってるからー
実物まだ見てませんかー?是非お早めに・・でも今稼ぎ時か!!
>のどかな景色も変わってしまいますね。そうなんです!!
共存共栄・・・無理でしょうね。お互いに生活掛かってるからー
実物まだ見てませんかー?是非お早めに・・でも今稼ぎ時か!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年12月02日 17:36
