2011年07月31日
手作りもろみ
先日友人から頂きました、大任の方ですが奥さんが作るらしくて さいこうでーす
作ったらいつもわざわざ持ってきてくれます、○○さんありがとう、奥さんもっとありがとう!!

こうやると、ご飯のおかず要りません。

作ったらいつもわざわざ持ってきてくれます、○○さんありがとう、奥さんもっとありがとう!!
こうやると、ご飯のおかず要りません。
Posted by しげちゃん山羊 at 21:10│Comments(14)
│周りのこと
この記事へのコメント
もろみは”もろキュウ”じゃなくて”もろご飯”ですか~(笑)
これだけでおかずが要らないって超経済的ですね~(爆)
これだけでおかずが要らないって超経済的ですね~(爆)
Posted by セブパパ at 2011年07月31日 21:31
手作り もろみ いいですね
美味しそう(^^)
昔 もろみ買って食べてました。
瓶に入ってましたが 確か 名前が「しょんしょん」
だったと思います。
白いご飯に ナイス カップル。
一言アドバイス
せっかくだから、タッパーではなく和の小鉢の器に
入れて 写真とると 一層美味しくみますよ(^▽^ケケケ
美味しそう(^^)
昔 もろみ買って食べてました。
瓶に入ってましたが 確か 名前が「しょんしょん」
だったと思います。
白いご飯に ナイス カップル。
一言アドバイス
せっかくだから、タッパーではなく和の小鉢の器に
入れて 写真とると 一層美味しくみますよ(^▽^ケケケ
Posted by キャッツアイ at 2011年07月31日 22:31
キャッツアイさんの一言アドバイスみて笑ってしまいました。
実は同じこと考えました(^^;
器は大事です(笑)
実は同じこと考えました(^^;
器は大事です(笑)
Posted by すとん
at 2011年07月31日 22:37

セブパパさん
”もろキュウ” は勿体無い!!
もろみオンリイです。
”もろキュウ” は勿体無い!!
もろみオンリイです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月01日 22:20

キャッツアイさん
「しょんしょん」 知らんなー!!
美味しいもろみは>白いご飯に ナイス カップル。です!!
貰ったマンマです。今後は気をつけます。
「しょんしょん」 知らんなー!!
美味しいもろみは>白いご飯に ナイス カップル。です!!
貰ったマンマです。今後は気をつけます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月01日 22:24

すとんさん
貰ったマンマです。今後は気をつけます。
二人からの意見なら尊重しないとね。
さすが女性、セブパパさんは書いてないけどねーーー
貰ったマンマです。今後は気をつけます。
二人からの意見なら尊重しないとね。
さすが女性、セブパパさんは書いてないけどねーーー
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月01日 22:27

すとんさんと 同じ意見でしたか(^^)
男だから 見てくれ 気にしないのかもね。
中身で勝負のタイプかな・・・?
でも 以前のグラジオラスは ちゃんと 花瓶にさして
綺麗に飾って 素敵でしたよね(^_^メ)
男だから 見てくれ 気にしないのかもね。
中身で勝負のタイプかな・・・?
でも 以前のグラジオラスは ちゃんと 花瓶にさして
綺麗に飾って 素敵でしたよね(^_^メ)
Posted by キャッツアイ
at 2011年08月01日 23:19

添田では「しょうゆのみ」と言っていた
方言だったんか~?・・と調べたら・・・
「しょうゆの実」標準語だった(笑)
方言だったんか~?・・と調べたら・・・
「しょうゆの実」標準語だった(笑)
Posted by ふじぶー at 2011年08月02日 06:34
キャッツアイさん
気にする時はするんだけどねー
九州人でB型で・・・誰かじゃないけど
気にする時はするんだけどねー
九州人でB型で・・・誰かじゃないけど
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月02日 21:35

ふじぶーさん
川崎町安宅でもそう言ってました
「しょうゆ のみ」と
キャッツアイさんの
「しょんしょん」 じゃ無いでしょうね
でも「しょうゆの実」で標準語だったとは・・・(笑)
川崎町安宅でもそう言ってました
「しょうゆ のみ」と
キャッツアイさんの
「しょんしょん」 じゃ無いでしょうね
でも「しょうゆの実」で標準語だったとは・・・(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月02日 21:39

「しょうゆ のみ」
これが 正しいんだ。
「しょんしょん」て 私の 記憶違いかな?
調べてみようっと。
もろみで いいじゃんね。(^▽^ケケケ
これが 正しいんだ。
「しょんしょん」て 私の 記憶違いかな?
調べてみようっと。
もろみで いいじゃんね。(^▽^ケケケ
Posted by キャッツアイ
at 2011年08月02日 21:54

キャッツアイさん
ふじぶーさんのお陰で正解が出たでしょう・・・
今更調べても・・・
そう!もろみでいいんです。
ふじぶーさんのお陰で正解が出たでしょう・・・
今更調べても・・・
そう!もろみでいいんです。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月02日 22:11

やっぱり 「しょんしょん」調べました。
マルエ醤油の商品でありましたよ。
http://www.marue-shoyu.co.jp/handout_detail.php?category_no=4&goods_no=52
多分 見たら あっ これ知ってるかもと
思うかもです。(^_^メ)
食べたい時は どうぞ お勧めだよ。
マルエ醤油の商品でありましたよ。
http://www.marue-shoyu.co.jp/handout_detail.php?category_no=4&goods_no=52
多分 見たら あっ これ知ってるかもと
思うかもです。(^_^メ)
食べたい時は どうぞ お勧めだよ。
Posted by キャッツアイ
at 2011年08月02日 22:13

キャッツアイさん
失礼いたしました、確認いたしました
てっきり、いつものお惚けだと思っていました
でも、しらなーーーーい。
失礼いたしました、確認いたしました
てっきり、いつものお惚けだと思っていました
でも、しらなーーーーい。
Posted by しげちゃん山羊
at 2011年08月03日 20:59
