2010年05月04日
神幸祭 祭典
我が家の地区の神幸祭は毎年5月4日・5日です
今年は組長なので準備係りです、宮司さんに連絡したり野菜の買い物をしたり
酒・つまみの準備をしたり・・・

でもこういう神事はたまにはいいですね
何となく身が引き締まる感じでした

今年は組長なので準備係りです、宮司さんに連絡したり野菜の買い物をしたり
酒・つまみの準備をしたり・・・

でもこういう神事はたまにはいいですね
何となく身が引き締まる感じでした

Posted by しげちゃん山羊 at 20:46│Comments(14)
│周りのこと
この記事へのコメント
神社での神事はお寺とは違う荘厳さが有りますね。
組長さんとはまたまたお疲れ様~(笑)
天気も良くて神幸祭も楽しめますね。
組長さんとはまたまたお疲れ様~(笑)
天気も良くて神幸祭も楽しめますね。
Posted by セブパパ at 2010年05月04日 21:47
本日もお疲れさまです!
いろいろ準備たいへんですよね~(@@)
でもきっと神様は見ていて下さいますよ~(^-^)
明日も頑張ってくださいね☆
いろいろ準備たいへんですよね~(@@)
でもきっと神様は見ていて下さいますよ~(^-^)
明日も頑張ってくださいね☆
Posted by すとん
at 2010年05月04日 22:29

先輩
今年は 伊田神幸に お遊びください
お守り よけときます
今年は 伊田神幸に お遊びください
お守り よけときます
Posted by 紗綾大将
at 2010年05月04日 23:34

準備、お疲れ様でした。地区の行事として大切に守っていらっしゃるのですね。 !(^^)!
Posted by アランカ
at 2010年05月05日 16:15

セブパパさん
>神社での神事はお寺とは違う荘厳さが有りますね
そうですね、どちらも違う意味緊張がありますね
我が家の地区の組長は、1年毎の順番で回るのですが
老人が多いからすぐ回ってきます。
今年は天気に恵まれました、組長の心がけが良いからでしょう!プンプン!!
>神社での神事はお寺とは違う荘厳さが有りますね
そうですね、どちらも違う意味緊張がありますね
我が家の地区の組長は、1年毎の順番で回るのですが
老人が多いからすぐ回ってきます。
今年は天気に恵まれました、組長の心がけが良いからでしょう!プンプン!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月05日 20:30

すとんさん
もろもろの準備が大変!たまにやるから覚えてないし・・・
昨年の記録を見ながら・・・
神様本当にみてるかなー?
もろもろの準備が大変!たまにやるから覚えてないし・・・
昨年の記録を見ながら・・・
神様本当にみてるかなー?
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月05日 20:42

紗綾大将さん
伊田町の神幸祭は全く規模が違うから、でもそちらも大変見たいですね
夜の巫女さんとか・・・
今年は15・16かな?最近街に出ないからとんと解らない!!
今年は、是非行きたいと思います。
伊田町の神幸祭は全く規模が違うから、でもそちらも大変見たいですね
夜の巫女さんとか・・・
今年は15・16かな?最近街に出ないからとんと解らない!!
今年は、是非行きたいと思います。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月05日 20:49

アランカさん
戸数20軒の小さな村です
うち高齢の一人暮らしの家が7軒、60近い我々が若い者です
でもこういう行事は守って行きたいですね。
今年はデジカメに撮り準備する物とか、もろもろを引継ぎします。
戸数20軒の小さな村です
うち高齢の一人暮らしの家が7軒、60近い我々が若い者です
でもこういう行事は守って行きたいですね。
今年はデジカメに撮り準備する物とか、もろもろを引継ぎします。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月05日 20:57

お疲れ様。
私も組の手伝いで、参加しましたよ
何年ぶり、いや何十年ぶり(笑う)
やはり 神幸はいいな
ひと昔は 大山を担ぐ 青年が多くて威勢が良かったのですが … これからも守り続けて欲しいです。
私も組の手伝いで、参加しましたよ

やはり 神幸はいいな
ひと昔は 大山を担ぐ 青年が多くて威勢が良かったのですが … これからも守り続けて欲しいです。
Posted by ヒーちゃん at 2010年05月05日 21:54
身を引き締めた後・・・
酒盛り☆
しげちゃん主役を譲らず(笑)
酒盛り☆
しげちゃん主役を譲らず(笑)
Posted by 千尋
at 2010年05月06日 09:13

ヒーちゃん
はじめまして、全く同じ状況ですね
今や青年さんも少なくなり・・・(子供も少ないけど)
出来る限り守っていこうと思ってます。
はじめまして、全く同じ状況ですね
今や青年さんも少なくなり・・・(子供も少ないけど)
出来る限り守っていこうと思ってます。
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月06日 12:36

千尋さん
酒盛りの主役は当に譲ってます。
千尋さんも飲みすぎ注意ですよ
酒盛りの主役は当に譲ってます。
千尋さんも飲みすぎ注意ですよ
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月06日 12:38

しげちゃん山羊さん
初めまして 挨拶が後になり すいません。。。
よろしければ ブログ時々拝見させて頂きたいと思ってます。よろしくお願いします。今後も大自然の写真を沢山載せて下さいね。楽しみにしてます。
田舎の風景は心温まります。私は山羊さんと誰か知ってる気がします。
多分、昔 お世話になったかも…
初めまして 挨拶が後になり すいません。。。
よろしければ ブログ時々拝見させて頂きたいと思ってます。よろしくお願いします。今後も大自然の写真を沢山載せて下さいね。楽しみにしてます。
田舎の風景は心温まります。私は山羊さんと誰か知ってる気がします。
多分、昔 お世話になったかも…
Posted by ヒーちゃん at 2010年05月06日 14:21
ヒーちゃんさん
移り気なB型ですので乗った時は頑張るんですが
それ以外はなかなか・・・
大自然じゃなくて只の田舎ですが本人が気に入ったら乗せてます。
でも田舎良いですよねー!
>昔 お世話になったかも・・・
私はあまりお世話した事はないので・・・勿論お世話になった事は
多々ありますが・・・
今後もチョイチョイ覘いてください、大歓迎です!!
移り気なB型ですので乗った時は頑張るんですが
それ以外はなかなか・・・
大自然じゃなくて只の田舎ですが本人が気に入ったら乗せてます。
でも田舎良いですよねー!
>昔 お世話になったかも・・・
私はあまりお世話した事はないので・・・勿論お世話になった事は
多々ありますが・・・
今後もチョイチョイ覘いてください、大歓迎です!!
Posted by しげちゃん山羊
at 2010年05月08日 10:20
