2015年03月11日
楓に似た、大きな木、今丸い坊主が沢山ぶら下がってますよー
以前、 ”ゆずさん” がアップしてましたね
今、我が家の裏の雪舟ロードの大きな木に、沢山の実を付けてぶら下がっています
前に フジブー さんから
この木は、楓じゃなくて、○○ だよって教えて貰ったけど
とっくに忘れてしまいました(汗)
少しなら可愛いけど、こんなに沢山あるとねー


今、我が家の裏の雪舟ロードの大きな木に、沢山の実を付けてぶら下がっています
前に フジブー さんから
この木は、楓じゃなくて、○○ だよって教えて貰ったけど
とっくに忘れてしまいました(汗)
少しなら可愛いけど、こんなに沢山あるとねー
Posted by しげちゃん山羊 at 21:37│Comments(9)
│周りのこと
この記事へのコメント
多分 すずかけの木ではないでしょいか?
葉が落ちて実が残っていますね、
この実 何か使い道あるのかな?
葉が落ちて実が残っていますね、
この実 何か使い道あるのかな?
Posted by キャッツアイ
at 2015年03月12日 06:24

しげちゃんやぎさん、
何でも知ってますね、仕事はなれましたか?
私は、元気にお宅の裏に
よきいってますよ。
何でも知ってますね、仕事はなれましたか?
私は、元気にお宅の裏に
よきいってますよ。
Posted by u 先輩 at 2015年03月12日 07:53
やまぼうし?でしたっけ?
間違ってたらごめんなさい。
もしそれだったら、ジャムや果実酒になるそうです。
形がかわいいですね!
間違ってたらごめんなさい。
もしそれだったら、ジャムや果実酒になるそうです。
形がかわいいですね!
Posted by ゆず at 2015年03月12日 10:29
キャッツアイさん
すずかけの木、聞いたことのある名前ですね
では、そうかな????
>何か使い道あるのかな?
有れば嬉しいね、たあああああくさん
落ちてるから・・・
すずかけの木、聞いたことのある名前ですね
では、そうかな????
>何か使い道あるのかな?
有れば嬉しいね、たあああああくさん
落ちてるから・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年03月12日 21:42

u 先輩
仕事は、少し慣れましたが
週一休みにはまだ慣れません・・・
良いですね、最近はゴルフはとんと
お預けですねー
仕事は、少し慣れましたが
週一休みにはまだ慣れません・・・
良いですね、最近はゴルフはとんと
お預けですねー
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年03月12日 21:45

ゆずさん
>やまぼうし
は、真っ白い花がきれいな花です
ブブーです。
やまぼうしの結実した実は食べれるらしくて
食べたけど、美味しく無かったですよー
(赤い実です)
>やまぼうし
は、真っ白い花がきれいな花です
ブブーです。
やまぼうしの結実した実は食べれるらしくて
食べたけど、美味しく無かったですよー
(赤い実です)
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年03月12日 21:49

鈴掛の木ですよ~!!!
Posted by キャッツアイ
at 2015年03月14日 22:22

間違っていました 名前も漢字も違う・・・
楓(ふう)
http://www.hana300.com/fuu000.html
紅葉葉楓(もみじばふう)
・「楓(ふう)」は中国原産、
1720年頃に渡来。
「紅葉葉楓」は北アメリカ原産、
大正時代に渡来。
街路樹として植えられるのは
「紅葉葉楓」の方が多い。
「楓」の葉は浅い3裂の掌状。
唐楓によく似ているが、
3裂の切れ込み度合いが
唐楓より浅い。
楓の「実」は、栗のような
トゲに包まれたものになる。
(トゲ部分は柔らかい)。
「紅葉葉楓(もみじばふう)」は
葉が5~7裂する。
紅葉葉楓の「実」はトゲトゲで、
南国の果物ドリアンを
真ん丸にして、
小さくしたようなかんじ。
別名「アメリカ楓(ふう)」。
・似ている実
鈴懸の木(プラタナス) 山法師
楓(ふう)
http://www.hana300.com/fuu000.html
紅葉葉楓(もみじばふう)
・「楓(ふう)」は中国原産、
1720年頃に渡来。
「紅葉葉楓」は北アメリカ原産、
大正時代に渡来。
街路樹として植えられるのは
「紅葉葉楓」の方が多い。
「楓」の葉は浅い3裂の掌状。
唐楓によく似ているが、
3裂の切れ込み度合いが
唐楓より浅い。
楓の「実」は、栗のような
トゲに包まれたものになる。
(トゲ部分は柔らかい)。
「紅葉葉楓(もみじばふう)」は
葉が5~7裂する。
紅葉葉楓の「実」はトゲトゲで、
南国の果物ドリアンを
真ん丸にして、
小さくしたようなかんじ。
別名「アメリカ楓(ふう)」。
・似ている実
鈴懸の木(プラタナス) 山法師
Posted by キャッツアイ
at 2015年03月14日 22:32

キャッツアイさn
「アメリカ楓(ふう)」 、そういえばそんな名前だったのかも??
楓(ふう)、カエデの種類だよね、沢山調べて頂いてありがとう!!
今度は、ちゃんと覚えたいけど・・・・
「アメリカ楓(ふう)」 、そういえばそんな名前だったのかも??
楓(ふう)、カエデの種類だよね、沢山調べて頂いてありがとう!!
今度は、ちゃんと覚えたいけど・・・・
Posted by しげちゃん山羊
at 2015年03月19日 22:24
