2014年07月28日
あおばと(青鳩)
久しぶりのアップなのに、又グロイですか??
この暑さで鳥もダウンしたんでしょうか?
ではないと思います、居間の部屋のサッシの近くで死んでました
多分ぶつかったんだと思います
この鳩は
珍しい鳩なんです、とてもきれいな色です、もちろん保護鳥です、。
家の近くで見たことはないし、普段は山の中で生活してるはずなんですが・・・
まだ小さかったので、今年の春生まれたのかな?

おなかの部分以外は、身体全体の色が緑色ですね

次回はきれいな絵をアップしたいと思います (汗)
尚、私は猟師ですが、この鳩は食べてません、ちゃんと埋めてあげました
鳩の狩猟鳥は、キジバトが居ます。
この暑さで鳥もダウンしたんでしょうか?
ではないと思います、居間の部屋のサッシの近くで死んでました
多分ぶつかったんだと思います
この鳩は
珍しい鳩なんです、とてもきれいな色です、もちろん保護鳥です、。
家の近くで見たことはないし、普段は山の中で生活してるはずなんですが・・・
まだ小さかったので、今年の春生まれたのかな?
おなかの部分以外は、身体全体の色が緑色ですね
次回はきれいな絵をアップしたいと思います (汗)
尚、私は猟師ですが、この鳩は食べてません、ちゃんと埋めてあげました
鳩の狩猟鳥は、キジバトが居ます。
Posted by しげちゃん山羊 at 20:49│Comments(6)
│周りのこと
この記事へのコメント
わーぁ 大きいめじろかと 思った (爆)
見たことない 緑色の鳩 珍しいですね
青鳩 っていうんですか
しかも 保護鳥
さすが 猟師だけに 詳しいですね。
もしかして 本当は 間違えて 撃ってしまったとか(笑)
でも 山にしかいない鳩が 民家の近くで 何故 亡くなっていたんでろう
可哀想に!
見たことない 緑色の鳩 珍しいですね
青鳩 っていうんですか
しかも 保護鳥
さすが 猟師だけに 詳しいですね。
もしかして 本当は 間違えて 撃ってしまったとか(笑)
でも 山にしかいない鳩が 民家の近くで 何故 亡くなっていたんでろう
可哀想に!
Posted by キャッツアイ
at 2014年07月28日 23:03

最近、鳥のガラス窓のぶつかり多いですね
目面しいとりでちょっと気になったでしょうね
猟師さん、ここがほかの素人さんと違うと子ですね。
目面しいとりでちょっと気になったでしょうね
猟師さん、ここがほかの素人さんと違うと子ですね。
Posted by u 先輩 at 2014年07月28日 23:36
青鳩、初めて見ました。
こんな緑色なんですね~
木の間にいたら、ぜんぜんわからないでしょうね。
>ちゃんと埋めてあげました
やさし~い!
鳩も感謝したことでしょう...
こんな緑色なんですね~
木の間にいたら、ぜんぜんわからないでしょうね。
>ちゃんと埋めてあげました
やさし~い!
鳩も感謝したことでしょう...
Posted by ゆず at 2014年07月29日 12:23
キャッツアイさん
普段はあまりお目にかかれない代物ですね
この鳥、冬場になると脂がのって美味いんです!
大昔に食べた事が有ります (もう時効やろね)
>間違えて 撃ってしまったとか(笑)
今は、有害駆除で、鹿・猪しか撃てませんよ~
>民家の近くで 何故
私に逢いに来たのかな????
普段はあまりお目にかかれない代物ですね
この鳥、冬場になると脂がのって美味いんです!
大昔に食べた事が有ります (もう時効やろね)
>間違えて 撃ってしまったとか(笑)
今は、有害駆除で、鹿・猪しか撃てませんよ~
>民家の近くで 何故
私に逢いに来たのかな????
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年07月31日 20:10

u 先輩
以前、ヒヨドリはぶつかってきたことは有りますが・・・
鳥も、そそっかしいのが居るんでしょうね
だてに猟師ウン十年やってませんからね~(笑)
以前、ヒヨドリはぶつかってきたことは有りますが・・・
鳥も、そそっかしいのが居るんでしょうね
だてに猟師ウン十年やってませんからね~(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年07月31日 20:13

ゆず さん
>青鳩、初めて見ました。
貴女は、幸運でしたね(笑)
クスの、黒い実が好きなんですよー
又、団体行動もするのが、キジバトとの違いかな。
>やさし~い!
冬場だったら、鳥ごはんか、焼き鳥にしたかな(笑)
>青鳩、初めて見ました。
貴女は、幸運でしたね(笑)
クスの、黒い実が好きなんですよー
又、団体行動もするのが、キジバトとの違いかな。
>やさし~い!
冬場だったら、鳥ごはんか、焼き鳥にしたかな(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2014年07月31日 20:17
