2013年11月24日
新風祭り
毎年11月23日、恒例の新風祭りでした
出店も沢山出て、盛り上がりましたよ~
川崎町、これ叉恒例の ”餅つき” でした

子供達も、一生懸命あんこ入りの餅を作っています
あんこ入りの餅出来たら直ぐに売れてしまい、早々に完売でした!!

場所は田川市の消防署前の、労分会館です
消防署には沢山の消防車が並んでいました

出店も沢山出て、盛り上がりましたよ~
川崎町、これ叉恒例の ”餅つき” でした
子供達も、一生懸命あんこ入りの餅を作っています
あんこ入りの餅出来たら直ぐに売れてしまい、早々に完売でした!!
場所は田川市の消防署前の、労分会館です
消防署には沢山の消防車が並んでいました
Posted by しげちゃん山羊 at 20:19│Comments(5)
│周りのこと
この記事へのコメント
皆さんが着てある緑色が温かみのある鮮やかさで・・・。
Posted by e-tele. at 2013年11月25日 07:50
おそろいの緑のジャンパーが目を
ひきますね!
つきたてのお餅は
おいしいんですよね~
すぐ完売、わかる気がします♪
ひきますね!
つきたてのお餅は
おいしいんですよね~
すぐ完売、わかる気がします♪
Posted by ゆず at 2013年11月25日 12:20
e-tele.さん
いい年をして、お揃いのジャンパーを着せられました(笑)
あん餅、食べてません・・・(涙)
いい年をして、お揃いのジャンパーを着せられました(笑)
あん餅、食べてません・・・(涙)
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年11月25日 20:15

ゆずさん
緑のジャンパー、目立ちますよね~
杵つき餅は、味が違いますねー
粘りも有るし。
緑のジャンパー、目立ちますよね~
杵つき餅は、味が違いますねー
粘りも有るし。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年11月25日 20:18

新風祭り お手伝いお疲れ様でした
ところで 新風祭りって どういう意味でしているのですか?
あんこ餅 食べたいです。(涎)
秋の火災予防運動 だったのでしょう
こちらも 夜に 鎮火の鐘 鳴らしながら
消防車が 回っていました。
ところで 新風祭りって どういう意味でしているのですか?
あんこ餅 食べたいです。(涎)
秋の火災予防運動 だったのでしょう
こちらも 夜に 鎮火の鐘 鳴らしながら
消防車が 回っていました。
Posted by キャッツアイ
at 2013年11月25日 22:29
