2013年07月20日
若戸大橋
先日、釣り桟橋に行った帰りに、小倉の無線機屋さん(ハムジン)
に用事があったので若戸大橋を通って行きました、何十年ぶりだろう???

普通車100円て書いてたから、用意してたら50円ですよー
でっ、50円戻ってきました、軽トラ割引かな??ラッキー!

に用事があったので若戸大橋を通って行きました、何十年ぶりだろう???
普通車100円て書いてたから、用意してたら50円ですよー
でっ、50円戻ってきました、軽トラ割引かな??ラッキー!
Posted by しげちゃん山羊 at 22:10│Comments(8)
│周りのこと
この記事へのコメント
若戸大橋 普通車100円
なら 軽は 安くなっているのでしょうね
大橋も 何十年も経つから 老朽化してきてるのでしょうね
私も子供頃に行ったきりだと 思います
いつ 行ったかさえ 覚えていません(汗)
なら 軽は 安くなっているのでしょうね
大橋も 何十年も経つから 老朽化してきてるのでしょうね
私も子供頃に行ったきりだと 思います
いつ 行ったかさえ 覚えていません(汗)
Posted by キャッツアイ
at 2013年07月21日 00:47

しげちゃんさんは、無線もされるんですか?
若戸大橋、こんな景色が広がるんですね~
自分、渡ったことあったっけ?
ないような...
渡った気分になれました♪
若戸大橋、こんな景色が広がるんですね~
自分、渡ったことあったっけ?
ないような...
渡った気分になれました♪
Posted by ゆず at 2013年07月21日 18:26
若戸大橋ってしばらく通ってないですね。
無料化って聞いた事があるみたいだったけど50円だったんだ~(笑)
ま、50円ならいいですよね。
無料化って聞いた事があるみたいだったけど50円だったんだ~(笑)
ま、50円ならいいですよね。
Posted by セブパパ at 2013年07月21日 20:56
キャッツアイさん
若戸大橋が出来てから
小学校の見学旅行か何かで行ったような・・・???
余り長い橋ではないから、すぐ通り終えましたが
当時は珍しかったんだと思いますよー
若戸大橋が出来てから
小学校の見学旅行か何かで行ったような・・・???
余り長い橋ではないから、すぐ通り終えましたが
当時は珍しかったんだと思いますよー
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年07月21日 21:53

ゆずさん
無線機は猟で使います
もっと景色を良く撮りたかったけど、無理でした(泣)
今度は本当にわたってみましょう・・・
でも、特に感動は無かったけどね(笑)
無線機は猟で使います
もっと景色を良く撮りたかったけど、無理でした(泣)
今度は本当にわたってみましょう・・・
でも、特に感動は無かったけどね(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年07月21日 21:58

セブパパさん
無料化の話聞いたことが有ります
償還年数が終わったから、とかね
されど50円ですよー(笑)
無料化の話聞いたことが有ります
償還年数が終わったから、とかね
されど50円ですよー(笑)
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年07月21日 22:00

若戸大橋、s学校のときに、見学旅行にいったきり
懐かしく、思い出しました。
懐かしく、思い出しました。
Posted by u先輩 at 2013年07月22日 13:38
u先輩
そうですね、普段は通ること殆ど無いですね。
そうですね、普段は通ること殆ど無いですね。
Posted by しげちゃん山羊
at 2013年07月22日 20:55
